1
ポテサラなんかさあ!惣菜でいいんだってわかんないのかよ!衛宮ァ!
2
fgo運営ちょっと~考えてよねぇ~とか言ってたのが「俺たちがおかしいみたいだ」と薄々気付き始めたマスターたち
4
多分衛宮家に限っては「今日は簡単にポテサラにしちゃうか」って言う
8
別に作れるんだから慎二には関係ないだろ?慎二は惣菜のポテサラにすればいい。第一なんだってお前がうちのポテサラについて気にするんだよ、おかしなやつだな
9
お鶴さんにオーダーするとき「どのような感じがお好みで?」て聞かれて「シュッ…としゆう洋装で…こう…」「スタイリッシュな?」「すたい…」「坂本様のような」「お、おおの、あれよりすたいりっしゅにしちゃってくれ!」「ええ、ええ、わかりました、坂本様より!」みたいなやり取りしててくれ
10
☆5坂本龍馬ぁ!?贅沢な名だね!おまえは今日から埼玉のランサーだよ!
11
兄さん、もうやめて!ポテサラなら私が作りますから…!
12
なんでちょっと創作してるオタクってSNSに何もアップしてないと「最近何もしてない」になるんだろう 毎日働いとるわ(最近なにもしてない)
15
坂本すら抑止のブラック労働で自分がどういう存在だったのか見失ってしまってあの頃とは変わってしまった、って思ってるからこそ誰何を問われたときに「自分は坂本龍馬だ」って言えなかったのにそれをたった一言で思い出させてくれる幼馴染が同じ時に召喚される奇跡が運命じゃなかったらなんなんだよ
16
岡田ってキャンキャン噛み付く相手がいないニュートラルな状態だと普通に気のいいあんちゃんなところが出てくるしコミュ力もちゃんとあるし場の調和を保つためにごめんねも言えるし自分の考えも聞かれたらちゃんと言えるんだ……なんかいつも幼馴染が隣にいるから気づかなかったけど…………
20
「ですが坂本様ライクにすると多少岡田様とはイメージの乖離が…ハードボイルドな感じでいかがでしょう?」「はーどぼ…」「坂本様より野性味を出し、任侠っぽい感じで!」「ほに…ほに…ようわからんが、龍馬よりイケちょるそのはーどぼいるどで頼むぜよぉ!」「わっかりましたぁ!!!」
21
晴明でリンボを殴りたかったのであってリンボでリンボを殴りたかったわけじゃない
23
岡田の借金をカルデア中に確認して全員に「いぞうさんのツケ、僕が払うよ」って払いまくったあげく「いぞうさん、君の借金の債務権は僕が全部買い取ったからね。これから返済できるまで僕のもとで強制労働してもらうよ」って宣告したの?こわ
え? こわ
24
「あの中川ですら両津の債権を買い取って返済先一本化なんてしなかった」の字面の強さ面白いからやめてください
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/81064…
25
岡田が疑いの溜飲を一旦下げた理由が北斎ちゃんが女だてらに腹を切るってそんな立場じゃないのに武士の覚悟みたいなものを引き合いに出して啖呵を切ったからっていうのもすごい良かったな…江戸時代の道理を分かってる感があるし岡田も武士として啖呵を受け止めたような感じがして…