森田 正光(@wm_morita)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
令和最初の満月です。
152
花粉は、衣服の素材によって付き方が違うそうです。綿の場合を100とすると、化学繊維は180、ウールは980で綿の約10倍です。ウールは表面が凸凹して、くっ付きやすいとか。
153
線状降水帯という言い方がありますが、今回の台風は「環状」降水帯となっています。 環状の北側で雨雲が強いのは、地形の影響です。逆に言うと、海より陸地の方が雨量が多くなります。 #環状台風
154
これホンモノ? すごいなぁ。 twitter.com/tyomateee/stat…
155
今年は伊勢湾台風から60年です。島川さんは、伊勢湾台風の予報はほぼ正確だったのに、それがほとんど世間に伝わっていなかった事に愕然とし、それで予報官の職を辞し、元祖NHKの気象キャスターになられました。
156
国交省緊急発表。 14日朝にかけて関東甲信地方を中心に大雪となる所があります。平地では10日から11日にかけての大雪の時よりも降雪量が多くなる見込みです。東京23区では14日12時までの24時間で8センチの降雪量を予想
157
北緯30度で925hPa。この位置でこの気圧は、伊勢湾台風など過去の歴史的台風に匹敵する。この台風は本当に危険だ❗️ 進路該当地域は、声を掛け合って避難を。 #台風14号 #非常に強い #危険な台風 気象庁|台風情報 jma.go.jp/bosai/map.html…
158
10時30分現在、千葉・船橋方面に煙が見えます。 おそらく火事だと思います。
159
赤やピンクのところは特に雨雲が発達してるところです。関東もまもなく暴風域の中に入ります。
160
「えんそく」さんのコスプレの方なんですね。コスプレもいいですね。こんど、CD聴いてみよ。 twitter.com/wm_morita/stat…
161
今朝、川口湖より。真夏に こんな綺麗に見えるのは珍しいそうです。友人撮影。 #逆さ富士 #鏡富士
162
今回の都心の雷は直感的に5年から10年に一度くらいの感じだった。#雷
163
昨日の予報より進路が東に向いている。上空の偏西風が日本付近に流れているので、日本海に進む可能性は 低くなった。 #台風12号
164
台風14号。 21時現在(推定)中心気圧が、910hPa。 北緯27度30分でこの気圧の低さは、1959年の15号(伊勢湾台風)以来。気象衛星画像でも眼がピンホール状になっている。 #台風14号 #伊勢湾台風 #台風
165
マドラスの皆既日食。素晴らしい。 コロナも、ダイヤモンドダストも見えました。^_^ #皆既日食
166
荒木さんの"雲愛が足りてない"というコメントに「いいね」。面白い映像ですけどね。 twitter.com/arakencloud/st…
167
東京、5日連続で日照時間ゼロ。 観測機器の違いがあるが、五月下旬としては42年ぶり珍事。
168
今週の日曜(22日)、関東内陸で雪の可能性がある。 twitter.com/yasuoya0/statu…
169
今日、奄美地方が梅雨入りした模様。 沖縄より奄美が先なのは過去15回あるとのことなので、別に珍しい事ではないようです。#奄美梅雨入り
170
平成30年西日本豪雨の総雨量を超えた。 西日本豪雨の1.4倍か 今回の豪雨は歴史的総雨量になっている(森田正光) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
171
台風14号、土曜日に関東南岸も暴風域に入る確率が高くなってきました。 #台風14号
172
昨日から目が充血してるので眼医者さんに行ってきたら、ここ数日、僕と同様の症状の人が急増しているそうだ。普段は1〜2人に対して今日だけで6人とのこと。 秋花粉の時期は過ぎてるので、おそらく黄砂かpm2.5か。#結膜炎原因
173
休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ 各研究機関の広報担当者がセレクトしました sites.google.com/view/jacst-for…
174
台風はこうして、赤道付近の熱を北極方面に輸送しています。 元台風19号がベアリング海に到達 アラスカなどで大荒れ(森さやか) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
175
風速25メートル以上の暴風雨になる確率予想図。紫色の舌のようにのびくるエリアは確率70%以上。これから判断すると、関東は土曜日が大変なことになりそうだ。#台風19号