ダルビッシュ翔(@sdarvish56)さんの人気ツイート(新しい順)

51
金を盗む、女を盗む、仲間を騙す。 身内の裏切りほど悲しいものはないよな。 一回失った信用は元には戻らない
52
撮影してる人間も晒しましょう twitter.com/roketdan2/stat…
53
顔が広いのと八方美人はよく似てる。俺は誰とでも仲良くはしない。誰にでも良い顔もしない。本間に仲の良い仲間に失礼やし、本間にお世話になってる人に失礼やと思うから。無理して人付き合いせんでいい。
54
何にでも当てはまる大好きな名言
55
上手くいってる時は足元が見えない。大切なものにも気づけない。上手くいかない時に寄り添ってくれた人や環境を大切に。いい時はみんな寄ってくる。
56
キモいなーこんな奴しばき回しても許されるルール作ってほしい。誰も反対せんやろ。 【速報】ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市(仙台放送) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/dce14…
57
旧車どんどん買ってます。売りたい人はDMください。これからは販売もしていく予定なのでお楽しみに。年内中に原付のプレゼント企画もあるからフォローリツイートよろしくです。
58
はじめまして。女性への脅迫については説明がついたものの、身も知らずの僕への脅迫はどう説明されますか?しかもダルビッシュに伝えておけと言われたみたいですが。自分お会いした事もなければ、存在自体知りませんでしたよ twitter.com/handa_nobuaki/…
59
脅迫ストーカー議員半田伸明 明日警察に行きます。脅迫で訴えます。次回選挙落選も覚悟してるとか言ってるらしいけど。俺、あなたを誰かもしらない、関わりもなくいきなり脅迫してきたの貴方でしょう。 是非警察にでもメディアにでも頼ってください。負ける事一ミリもありません twitter.com/sdarvish56/sta…
60
こいつか。結婚してるのに女の子に「家を特定する」だの、「ダルビッシュ翔にプロが本気出した恐怖を教える」だの。よく市民に応援してもらえるな。 twitter.com/hikakinmabdach…
61
半田伸明という東京の議員わかる人いますか。間接的に脅迫をされています。知人の女の子も、簡単に家も調べられるぞと脅されています。拡散して情報いただければ幸いです。
62
一般人を格闘技やってる奴がしばき回すとか論外すぎる。しかもブレイキングダウンのような大舞台に出て、みんなにいい顔して応援されてるようなやつが。喧嘩自慢の時から感じてた不安が的中してる
63
え、びびるくらい調子乗ってるやん。年末喧嘩決定な twitter.com/mcgardman/stat…
64
格闘技より喧嘩に需要がある。となれば喧嘩に近い格闘技が出てくるのも普通の流れ。嫉妬か妬みか、それを受け入れられずにピーピー言うやつは見るなって話やねんな。まーでもそういう奴らに限ってみんな見てしまってるよな。
65
ご協力、拡散お願い致します。 twitter.com/ShinjukuSokai/…
66
世話になった人を裏切ったりするような事は、絶対にしたくない。裏切りや嘘の代償はとてつもなくデカい
67
近い将来、ブレイキングダウンにキングを出場させたいなー。格闘技素人やけど、最低500~1000万のスポンサーをつけてみせる。世の中の常識とやらをぶっ壊していこかー RTよろしくです。
68
見出しがムカつくな。大事な試合で7回2失点って最強やからな。 ダルビッシュ、ソロ、ソロ2被弾…7回2失点で無念の降板【MLBリーグ優勝決定S】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/048aa…
69
威張ってる奴より腰が低い奴が格好いいしな。吠えてるやつより笑ってる奴の方がイケてる。人付き合いは下から
70
あの花束事件は反社会的行為。日本人が腐ってると海外に思われたやろうな。海外にいる日本人が虐められなかったらいいけどなー。
71
花束捨てるようなやつは外道ですが、そんなやつをリング上に上げるRIZIN運営にも失望したわ。
72
嘘をつくと小さな問題も大きくなるし、正直でいれば大きな問題も小さくなる。
73
保育園、幼稚園は安心できる場所じゃないのか。子供が帰ってこない、こんな事あっていいわけない。心からこういった怠慢は許せないし、全国の保育園、幼稚園はこの事件から学び、二度と同じ事件が起きないようにするべきです。ちなみにこの事件はしっかり刑罰を受け、償うべき大事件 twitter.com/shamono_shamoj…
74
会社が嫌だ、上司が嫌だ。じゃ辞めろとなる。ただそんな奴はどこに行っても同じ。世の中の人、みんな我慢や辛抱の中で生きてる事実。自分だけ大変な訳ではない。どうしてもダメなら逃げ出せばいいが、逃げ出さずに食らいついて生きるのもめちゃくちゃ大事。
75
修羅場を経験してる奴の方が強いし、借金をしてる奴の方が強い。もがき回る力がつくし、這い上がる力もつく。辛い局面にいる人は、大いに苦しみもがくべきやな。強くなれる大チャンス