小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さんの人気ツイート(リツイート順)

<作家の北原みのりさんはオンラインデモの冒頭で「杉田氏の発言はセカンドレイプであることは間違いなく激しく性差別的。性暴力根絶に向けて世論を変えようと被害者たちが必死で動いてきたことを後退させるひどい発言」と怒りを表明> 杉田水脈氏の議員辞職求める署名に9万筆 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
「日本の過去を謙虚に問うことは、日本の名誉につながるのです。逆に、侵略や植民地支配を認めないような姿勢こそ、この国を貶(おとし)めるのでは、ないでしょうか」 ほんとそう。 談話への思い発表 侵略戦争否定「受け入れられぬ」 [戦後75年特集]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN8H…
おお! これは必見中の必見では❗️ twitter.com/pancake_movie/…
予備費で何でも対応できるというなら、国会も予算審議もいらないということになってしまいます。予算審議を始めてもいないのに、コロナ対策の根幹部分を予備費で賄うというのは、財政民主主義に反する暴論です。与野党で知恵を出し合い組み替えるべきです。 twitter.com/bunyakenta/sta…
〈沖縄県民調査・玉城デニー知事への支持が60%、安倍首相は18%。琉球新報など3社による調査で評価がくっきり分かれた2人。コロナ対応への評価もほぼ同じ傾向を示しました〉 安倍政権支持率18% 私の体感に近い数字です。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
「37度5分以上」といった具体的な数値は示さず、 ▽「息苦しさや強いだるさ、それに高熱などの症状がある場合」や ▽「高齢者や基礎疾患があるなど重症化しやすい人で発熱やせきといった比較的軽いかぜの症状がある場合」はすぐに相談 「高熱」とは?かえって狭めないか?  www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
衆院議長、参院副議長、各党代表、海外代表は、平和祈念式典の始まる10分以上前から着座していたのに。 twitter.com/47news/status/…
国民生活防衛のために、 消費税の減税を真剣に検討すべき。 食卓も光熱費も家電も…「値上げの波」4月からどう影響? 背景には原油高・円安・ウクライナ危機:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/168351
<なぜ失敗が続いたのでしょうか。  ◆教育に新自由主義を持ち込むことに無理があるからです。大学入試でも特定の民間企業を利する形になりました。森友学園、加計学園の問題や桜を見る会などと同様、特定の企業などが優遇されたことでほころびが出たのです>寺脇研さん  mainichi.jp/articles/20200…
台風の影響で、時おり土砂降りの雨が降る中、代々木公園では13,000人の方が「さようなら戦争 さようなら原発」安倍元首相の国葬反対!と声を上げています。 落合惠子さんのスピーチも、各地で運動されている方々のスピーチも、とても感動的です‼️
「国会議員の夜の会食、全面自粛を」 〈中川氏は会見で「4人以下の会食なら感染しないとお思いなら間違いだ」と指摘。「まず隗より始めよだ。国民に生じた緩みの解消につながる」として、会食の全面自粛を促した〉 議論の余地なきことを、この期に及んで議論していることが恥 asahi.com/articles/ASP16…
自民、公明、都民ファーストが28日の都議会文教委員会で東京五輪の開催中止を求める住民の請願に反対し不採択に。私は江戸川区船堀駅前で厳しく批判し、「五輪は中止して、コロナ対策に集中せよ。この声を、都議選江戸川選挙区では党派を超え、日本共産党の原純子候補に託して下さい」と訴えました。
政党名で投票する衆院比例代表選挙で当選した議員なのだから、「離党勧告」するなら、議員辞職させるべきではないか。 維新 参院選で比例候補に現金要求の吉田衆院議員に離党勧告 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
豪雨により、熱海市で大規模な土石流が発生し、大きな被害が出ているようです。住民の安否が心配です。付近の皆さまも十分にお気をつけください。 党として情報収集と救援活動に向けた連絡を取っています。
読売側は「やわな会社ではない」と述べたそうだが、そういう問題ではない。ジャーナリズムと権力の距離の近さどころか、「包括連携」するのだから明確な広報機関化であり、読売のみならず日本の報道機関全体の信頼低下に繋がる。マスコミ界あげて声を上げるべきではないか。 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
田村貴昭衆議院議員から報告。真島省三、仁比聡平前議員、現地の地方議員や熊本県委員長とともに、昨日は芦北町、今日はこれから人吉市に入ると。大半の家屋と車が水につかり身動き取れず。避難所には段ボールベッドや仕切りもなく三密状態。武田防災大臣にプッシュ型支援要請すると。福祉避難所も必要 twitter.com/koike_akira/st…
「菅首相は任命拒否の理由を明らかにしません。学術会議からすれば、拒否された理由がわからなければ誰を推薦していいかわかりません。説明しない姿勢は古代ローマの神官政治と同じで、基準は神=菅首相のみぞ知るです。現代でこんなことが許されてよいはずがありません」藤谷道夫・イタリア学会会長
この専門家会議の指摘に、安倍政権はただちに、そして具体的に応える責任があります。 PCR検査「さらに拡充し 早期診断を」専門家会議 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
「選手にはつらい話だが大会中止は誰かが言いださなければならない。医療従事者は声を上げることが求められていると思うのであえて要請を行った」「コロナと闘う気があるのかという政府への不信感が医療現場の感覚だ。国は国民の生命と財産を守る重大な使命がありはっきりした姿勢を示すべき局面だ」 twitter.com/nhk_news/statu…
<緊急事態宣言の延長だが、きちんとした説明が政府から全くなされていない。なぜ延長になったのか。政府の対策のどこに問題があったのか。そういったことが示されないままであれば、国民の不安は強まるばかりだ> asahi.com/articles/ASP50…
説明できないなら任命しないと。 twitter.com/asahi/status/1…
「桜を見る会」前夜祭の、ホテル発行の明細書と領収書の公開を。118回の虚偽答弁についての責任と真相解明。 森友文書改ざんで死に追いこまれた赤木俊夫さんが残した「赤木ファイル」の全面公開。 やるべきことが山積み。「再々登板」など論外中の論外です。 friday.kodansha.co.jp/article/182641 #安倍晋三 #政治
いちおう「安倍政権の政治姿勢と能力の問題」って言ったんですけど。。。でも端的に言えばこうです。 twitter.com/emil418/status…
「誰かがいじめられてます。『僕いじめられてます』っていう人が手をあげるんですか?それとも『僕いじめてます』っていう人が手をあげるのか。違うんですよ。見てる人が『おかしい』って言わなきゃだめなんですよ!世の中って」 ほんと、ほんとにそう。 #池川友一 #町田市 #声をあげれば政治は変わる twitter.com/u1_2machida/st…