AIに描かせたマノウォー、マノウォーでした。
企画協力という名目で、ただひどい目にあっている『カレー沢薫、漢を語る。』の最新話が更新されています! twitter.com/comic_hu/statu…
『ようきなやつら』読んだ! 収録作の「忍耐サトリくん」は、何十回繰り返し読んでも面白さが一切減らない化け物のような短編。 とゲラゲラ笑ってるところに「追燈」みたいな血が凍る話もあって尋常じゃなく面白い。
雷電の頭をどう再現するか問題、そのまま力技でクリアしてて100点 twitter.com/otokojuku_2022…
99歳まで生きたお婆ちゃんが、「絶対に墓石はこの形にしてくれよな!」と遺言に残していたお墓のお披露目の映像を得ました。 twitter.com/ngjanowitz/sta…
企画協力しております『カレー沢薫、漢を語る。』の最新話が公開されました! 「その瞬間、劇画狼の口めがけて刀が一閃される!」じゃないんだよ。 twitter.com/comic_hu/statu…
『ごんぎつね』で、鍋で母親の死体を煮ていると答えた子供たちは、全員「次世代の藤本タツキ」になる可能性があるので、そのまま良いところを伸ばしていってほしい。
グーグル、「AIに感情が芽生えた」と主張するエンジニアを解雇 japan.cnet.com/article/351908… いいぞ!
【コラム公開】 テレビブロスで連載しているマンガ紹介コラム「獣次元!新刊マンガガイド」の最新回が公開されました! 今回は、「今年上半期に1巻か短編集が発売されたオススメマンガ10選」です。14作あります! tvbros.jp/serial/gekigaw…
ミャクミャクさま、赤と青のコントラストに差がないから新聞とか雑誌とか、質の悪い紙にモノクロで小さく印刷される場合に完全に漆黒異形と化すことになるので最高だよな。
親父は京都府内での人脈が異常で、400人入る大ホールを2部入れ替え制?みたいにして、7~800人参加の異常な葬式だった記憶がある。駅から葬儀場まで臨時バスが出た。常に時間が押してるから、来た人全員に心の中で「ペースを乱すな! 無駄に死体にしゃべりかけるな!」と思っていた。
たくさんの「正規の簡略方法」が集まっており有難い限りですが、俺がこの時やってほしかったのは「気合い入れて速攻で除霊してくれ」という意味です。
親父が死んだとき、やることが多すぎてどうしても葬儀を簡略化したくて、坊さんに「通夜の時点で成仏させる強めのお経はないですか?」と聞いたんだけど、「ない」そうです。 今後、喪主をやることがあったときの参考にしてください。
ネタ協力しております『カレー沢薫、漢を語る。』の最新回が公開されました! 今回の話を読んで、「あ、俺は明確に“下”の存在なんだ!」と知りました。 twitter.com/comic_hu/statu…
【謎の仕事が始まりました】 COMIC Huにて好評連載中の『カレー沢薫、漢を語る。』に、キャラクター選定協力&雑談相手として参加することになりました! クビにならなければ次回以降も継続して出てくる予定! twitter.com/comic_hu/statu…
【書きました】 本日発売の「ミステリマガジン」7月号の高橋葉介先生45周年特集で、「私の好きな高橋葉介作品」コラムを一本載せてもらってます! いつも通りの「無のコラム」なので、場違いにも程がありますが、怒らずに読んで! 『夢幻紳士』の新作も載ってます!
「誤給付」と聞くと、ゴルフの始祖·呉 竜府を思い出すな。
本田鹿の子の本棚 第99話 webまんが リイドカフェ leedcafe.com/webcomic/%e6%9… こういうのだけ読んで死んでいきたいよ!
刃牙キャラ解説動画のこのパラメーター作った人、人間性に問題があるな
タコさんウインナーの「動物をミンチにして、最終的に別の種の姿に見立てて食う」というの、もし俺が食人族に捕まって解体され、最終的に犬の形に固められて食べられたら…と想像すると、尊厳が踏みにじられすぎてて本気で辛くなるな。
磯丸水産にも馴染むしクラブでもお洒落に攻めてるスタイル、これしかない
きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第25回~『インフルエンサーの闇に迫るわよ』~ #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 芸能の世界はこういう断りづらい案件もあるから大変だろうなーと思ってたけど、忖度ゼロて斬り殺しに来てて笑った
めちゃくちゃムカつく表情が割れて最高のかっこよさになる。迷う値段だ。
ここからゴールデンカムイを3話で終わらせられるの、画太郎先生だけだよ
左のガードが下がってないのがすごくいい。 twitter.com/livedoornews/s…