3
皆さん、本日は「愛知・九九式艦上爆撃機」の中島「星型」発動機音からおはようございます。今週も頑張っていきましょう。∠(`・ω・´)
5
昨年に上映された劇場版「ハイフリ」にて大和型4隻(※大和・武蔵・信濃・紀伊)による一斉射撃シーンより抜粋。
やっぱり46㎝砲は浪漫です。ヽ(´▽`)/
6
皆さん、おはようございます。
本日は99年前に兵庫県の川崎造船所で「間宮」が同日に進水しました。だから個々の店の集客率で「鳳翔」さんと喧嘩しないで下さい…。( ̄▽ ̄;)ゞ #間宮
7
スターウォーズの熱狂的なファンの方が4年かけて作った 80年代アニメ風「スターウォーズ」のスピンアウト的な作品を抜粋。メチャクチャ格好良い&凄すぎ…( ̄▽ ̄;) #スターウォーズ
8
ロケットアニメーションの最高峰と謳われている「王立宇宙軍 オネアミスの翼」でリマダ共和国が侵攻してくるシーンを抜粋。個人的にラストよりここの交戦シーンが好きだったりする。(*・∀・)ゞ #オネアミスの翼
10
11
大戦末期に独国のジェット戦闘機「メッサーシュミット Me262」が迎撃の為に実際飛行している動画。音声を翻訳すると当時の連合国搭乗員が「あれはなんだ?自分達が止まってるように見えるっ!」と発言してるように当時からしたら別次元のスピードだったんでしょうね。(*・∀・)ゞ… twitter.com/i/web/status/1…
12
賛否両論ある海洋SFアニメ「ハイスクール・フリート」にて「武蔵」に乗り込む為、「晴風」が突撃する胸熱シーンを抜粋。(*・∀・)ゞ
13
14
戦時中、米国機のガンカメラから撮影されカラー復元した「零戦」の勇姿。映画や漫画等では黒煙を噴き上げがら撃墜される描写が多々ありますが、実際はかなり機体が燃え上がっているのですね。(´;ω;`)ゞ #映像で見る戦時遺跡・資料 #零戦
15
皆さん、こんばんは。
いよいよ呉市の「大和ミュージアム」に大和の主砲の製造に携わった大型旋盤機が11月以降に展示されますね。記念すべき物なのでしっかりと保管して欲しいですね。m(_ _)m #大和ミュージアム
16
賛否両論ある「荒野のコトブキ飛行隊」からイサオ搭乗機の「震電」戦闘シーンを抜粋。個人的にアニメーション作品でこの機種が大暴れする作品は同作か「紺碧の艦隊」しか知らない。(*・∀・)ゞ #震電 #荒野のコトブキ飛行隊
17
「荒野のコトブキ飛行隊」よりF-86D「セイバードッグ」とキリエ&チカ機との戦闘シーンを抜粋。イレギュラードロップ機な為、コトブキワールドの独特のカラーリングではなく純正カラーとなる珍しい機体。(*・∀・)ゞ #セイバードッグ #荒野のコトブキ飛行隊
18
76年前の今日、一般市民の方々も含め数多くの尊い命を払って「大東亜戦争」が終わりました。この戦争で犠牲となった方々へ哀悼の意を表します。m(_ _)m #終戦記念日
19
皆さん、おはようございます。
本日は昨日のスケッチ艦船「シャルンホルスト」の砲撃画を制作した流れで実際の同艦が砲撃している映像資料です。
それでは今週も宜しくお願いします。(*・∀・)ゞ #映像で見る戦時遺跡・資料 #シャルンホルスト
20
皆さん、おはようございます。
本日は78年前に「硫黄島」に米軍が上陸して1ヶ月以上に渡り激しい激戦となりました。当時の戦闘フィルムを掲載しますが視聴は自己責任で宜しくお願いします。(*・∀・)ゞ #映像で見る戦時遺跡・資料 #硫黄島
21
22
賛否両論ある「荒野のコトブキ飛行隊」からラハマ爆撃に出撃する「富嶽」とコトブキ飛行隊の戦闘シーンを抜粋。このシーンも色々とツッコみ所が多いですが「富嶽」が作中に出て来る所に浪漫があった。(*・∀・)ゞ #富嶽 #荒野のコトブキ飛行隊
23
24
ぶっ飛んだ作品が数多く出展する「紺碧の艦隊」で個人的にエゲツない兵器だったと思うのはやっぱ「乱龍」のミシン縫い攻撃だと思う…( ̄▽ ̄;)
作中では18機編成からなる合計144基の斜銃式20㎜ガトリング砲の斉射なんぞ喰らったら中の人間なんてグチャミソだよ…w
25
皆さん、おはようございます。
6年程前、トラック諸島ウエノ島近海の水深29mの場所で「二式水上戦闘機」がほぼ原型を留めた状態で発見されていたのはご存知でしょうか?
何の目的でここに破棄したかは判明してはいませんが是非、引き揚げて欲しい物ですね。(*・∀・)ゞ #映像で見る戦時遺跡・資料