26
皆さん、おはようございます。
6年前にアニメ映画化された「この世界の片隅に」が今年のGW期間中に再上映される事が決まりましたね。
まだ鑑賞した事はない方には個人的に推奨したい名作ですよ。(*・∀・)ゞ #この世界の片隅に
29
32
戦艦ドリフト映画こと「バトルシップ」はやはり名作だ!そんな訳で先日の「アイオワ」の進水日も含め4K画質にて再投稿します。まぁ作中に出てくるのは同型艦の「ミズーリ」ですが…( ̄▽ ̄;)ゞ #バトルシップ
33
皆さん、おはようございます。
本日は99年前に兵庫県の川崎造船所で「間宮」が同日に進水しました。だから個々の店の集客率で「鳳翔」さんと喧嘩しないで下さい…。( ̄▽ ̄;)ゞ #間宮
34
皆さん、こんばんは。
いよいよ呉市の「大和ミュージアム」に大和の主砲の製造に携わった大型旋盤機が11月以降に展示されますね。記念すべき物なのでしっかりと保管して欲しいですね。m(_ _)m #大和ミュージアム
36
37
39
賛否両論ある「荒野のコトブキ飛行隊」からイサオ搭乗機の「震電」戦闘シーンを抜粋。個人的にアニメーション作品でこの機種が大暴れする作品は同作か「紺碧の艦隊」しか知らない。(*・∀・)ゞ #震電 #荒野のコトブキ飛行隊
40
賛否両論ある「荒野のコトブキ飛行隊」からラハマ爆撃に出撃する「富嶽」とコトブキ飛行隊の戦闘シーンを抜粋。このシーンも色々とツッコみ所が多いですが「富嶽」が作中に出て来る所に浪漫があった。(*・∀・)ゞ #富嶽 #荒野のコトブキ飛行隊
41
ロケットアニメーションの最高峰と謳われている「王立宇宙軍 オネアミスの翼」でリマダ共和国が侵攻してくるシーンを抜粋。個人的にラストよりここの交戦シーンが好きだったりする。(*・∀・)ゞ #オネアミスの翼
42
44
皆さん、おはようございます。
本日は78年前に「硫黄島」に米軍が上陸して1ヶ月以上に渡り激しい激戦となりました。当時の戦闘フィルムを掲載しますが視聴は自己責任で宜しくお願いします。(*・∀・)ゞ #映像で見る戦時遺跡・資料 #硫黄島
45
46
スターウォーズの熱狂的なファンの方が4年かけて作った 80年代アニメ風「スターウォーズ」のスピンアウト的な作品を抜粋。メチャクチャ格好良い&凄すぎ…( ̄▽ ̄;) #スターウォーズ
48
49
50
「荒野のコトブキ飛行隊」よりF-86D「セイバードッグ」とキリエ&チカ機との戦闘シーンを抜粋。イレギュラードロップ機な為、コトブキワールドの独特のカラーリングではなく純正カラーとなる珍しい機体。(*・∀・)ゞ #セイバードッグ #荒野のコトブキ飛行隊