626
本年初の安倍首相関連記事を本紙「アクセスジャーナル」で先ほど出しました。全文無料で見えます。ご覧下さい。どんどん安倍氏を追及して行きます。本年も拡散を何卒よろしくお願いします。access-journal.jp/16619
627
来年こそ、さらに追及し、わが国史上最低、最悪の安倍晋三を首相の座から引きずり下すべく、微力ながらなおいっそう頑張るつもりですので、何卒よろしくお願い致します。今年最後の安倍首相記事を案内します。access-journal.jp/16311
628
この記事、東京五輪(空手)にも関係する反社会勢力絡みの政治家とは、安倍政権を支える自民党古参(閣僚経験あり)の村上と山東のことです。是非、ご覧いただき、情報あればお寄せ下さい。access-journal.jp/15859
629
12月11日、例の安倍首相重大疑惑の件で講演(「たんぽぽ舎」主催)した映像(約1時間40分)をアップしました(むろん無料)。この間の追加取材などで判明した事実、小山氏の現状、質疑応答なども含まれています。是非、ご覧下さい。access-journal.jp/15666
630
入管法改正にも絡む、「片山さつき大臣『100万円国税口利き疑惑』に登場する元秘書ーー顧問先は企業舎弟にして外国人技能実習生搾取疑惑(2)」を夕方配信しています。access-journal.jp/14961
631
まさにその通りだと思います! それをキチンと指摘できない大手マスコミも堕落していると思います。 twitter.com/tomohiko888jp/…
632
遅くなったが、11月23日にツイートし予告した、「片山さつき大臣『100万円国税口利き疑惑』に登場する元秘書ーー顧問先は企業舎弟にして外国人技能実習生搾取疑惑」というタイトル記事を出した。安倍首相の任命責任重大。入管法は拙速に過ぎる。access-journal.jp/14886
633
先の『サンデー毎日』紹介記事のなかで、小山佐市氏から先日、山岡に届いた手紙の件も述べておいたが、その手紙には安倍首相が小山氏に1~2億円選挙妨害のお礼に払いたいといったとの記述もあり。興味深い。access-journal.jp/14878
634
本日発売の『サンデー毎日』に、「政治家とヤクザの裏面史」という4ページの溝口敦氏の記事が載り、そのなかで本紙「アクセスジャーナル」スクープの安倍首相重大疑惑が取り上げられています。是非、ご覧下さい。access-journal.jp/14878
635
小山佐市氏から手紙。資料、すべて盗撮などしたものだから返せと、訴訟提起を匂わす事実無根の内容。取材中、ずっとカメラ回しており、そのなかでl小山氏は一切文句いっていない。不可解。その手紙住所によれば、小山氏はすでに山口県内にはおらず別の地方都市にいることになっていた。
636
詳しくは近々に本紙アクセスで報じるが、片山さつき大臣の青色申告取消ならないように圧力かけた疑惑の秘書(当時)、ベトナム人労働者の給料ピンハネをしている暴力団系企業の顧問も。そこには別の自民党代議士も関与。財界の意向で入管法改正急ぐより外国人労働者の人権を守ることが先。
637
特定され、さらに圧力がかかるといけないので詳細はいえないが、最近、協力関係?にある某企業が突如、税務調査を受けた。「東京新聞」も記者の交際費の件でイチャモンを付けられ反安倍トーンが弱まったと聞く。報復の可能性があるだろう。
638
確かに、その可能性もあります。しかし、ともかく諦めずあらゆる手段を使い説得しようと思ってます。小山氏が直接登場し、記者会見でもしてくれれば、官邸も大手マスコミもさすがに無視できない。というか、とっくに大スキャンダルになっているわけだから。access-journal.jp/14223 twitter.com/marseille1945/…
639
先日、下関市に取材に行った際、小山佐市氏に電話。しかし、「おどれは何電話してんだ!」とすぐ切られ、再度かけても同じ。「♯けちって火炎瓶」のように矮小化され、かつ自分が暴力団とされていることに怒り心頭の様子。access-journal.jp/14223
640
先ほど久々に安倍首相重大疑惑の追加情報を配信しました。ただ、今回はタイトル「選挙妨害だけでなく参謀寝返り工作、安倍首相秘書暗殺未遂事件も!?」から察せられるように事が事の衝撃の内容なので有料配信としました。添付した写真は小山氏直筆の証拠文書の一部です。access-journal.jp/14223
641
大変ご無沙汰してましたが、またつぶやいていきます。安倍内閣にダメージを与える『週刊文春』の片山さつき大臣スクープ記事。本紙でも独自取材で関連記事を書きました。疑惑の南村秘書と反社企業との関係について。独自の写真も入手し掲載。access-journal.jp/13867
642
作家の室井佑月がまた『週刊朝日』連載ページで本紙「アクセスジャーナル」の安倍首相重大疑惑に触れてくれているので紹介しておきました。本当にありがたいことです。access-journal.jp/12598
643
『週刊文春』の片山大臣の政治資金問題は、本紙「アクセスジャーナル」で6年近く前に報じたもの。安倍首相と本紙スクープの選挙妨害依頼に見るように、親分にして片山子分ということでしょう。access-journal.jp/12571
644
10月18日に山岡がラジオ出演した分がこちらで聞けます。まだの人は聞いてみて下さい。そして、その真相を口コミでも何でも拡散していただければ幸いです。access-journal.jp/12534
645
646
647
先ほど、昨日出た「日刊ゲンダイ」記事を本紙「アクセスジャーナル」で紹介。18日、始めて“公共電波”に呼んでいただき、本紙スクープの安倍首相重大疑惑につき約20分話した核心部分を紹介したものです。access-journal.jp/12523
648
それは知っています。検察が冒頭陳述で、小山氏が500万円要求し、佐伯秘書が300万円払ったと。しかし、それはあくまで放火未遂事件の冒陳。もっと闇があるとわかればそれを指摘すべきだし、だからいいとはなりません。むろん、この疑惑を拡散してもらったことは感謝しています。 twitter.com/mizuiroh/statu…
649
初の“公共電波”、本日のラジオ出演、ストレートに安倍首相重大疑惑につき話させていただき感謝。ただ、後で思えば言葉足らずの部分が。明日にでも付け足し本紙「アクセスジャーナル」で報じる予定。聞いていただいた方、宣伝してくれた方にも感謝。乞、拡散。access-journal.jp/12234
650
やれるわけがありません。青木氏は面識ありますが、この間、一切この件は沈黙しているし、私もだから連絡していません。沈黙が答えでしょうから。ただ、自分も同じ立場なら同じようにしている可能性が高いと思います。青木氏も内心は忸怩たる思いがあると察します。 twitter.com/hikasu/status/…