51
虐殺の報道をみても、すべて人間の典型的な行動であるとしか思えないのがつらい。「信じられない」と感じるようなことが何ひとつないんですよね。戦争で人間が必ずやることが今回もなされている。非人道性は人間性の一側面であることを突き付けられる。
52
オタクを自認し「フェミ」や「ポリコレ」を強く敵視する人たち(の一部)のすごい屁理屈が、なにかが批判を受けるたびに大変な激しさで沸き上がる、というのを何年も見せられるのは非常にきついものがあります。SFジャンルはおたく文化圏のサブカテゴリなだけに逃れようがないというか。
53
作家に人格の高潔さを求めるな、といって作家を援護するのはズレてるんですよね。人格の話をしている人はほとんどいないはず。SNSで差別を煽っているとか、権力をかさにきて性暴力をふるったとか、そういう「行動」を問題にしている。
54
反戦デモを敵とみなす(事実上の)軍隊。ほんとうに怖い。
nordot.app/88183137841566…
55
プーチンのような独裁者を自分たちの国に生み出さないための重要なレッスンのひとつに「ゼレンスキー氏を英雄扱いしない」があります。
56
インボイス制度に反対するフリーランスに対してすら、「いままで税を免除されて得をしていたやつら」という目が向けられる地獄。弱者どうしで争わせて権力への批判をそらさせるという戦略にみごとにはめられてしまっている…
57
居住地の郵便番号を入れ、「ぐええ」となってから誰をいちばん落としたいかを熟慮するためのウェブページ
shugiin.go2senkyo.com/49/
58
紙幣に見目麗しい人が印刷されているべきなんてことは微塵も思わないけれど、こういう高齢男性図像(に権威性を持たせること)にはもう心底うんざりなんです、といいたい気持ちはあります。すずめとかでよかったのでは。
59
#開催してよかったわけねえだろ
これ、いま言うことも大事だけれど、これからどんどん歴史の捏造が行われるので、ずっと言いつづけていかないといけません。「オリンピック開催は人を殺し生活を破壊する愚行だった」と。
60
選挙ですべて委任したなどとは思っていないぞ、おかしなことをやったら辞めさせるよう運動するし、デモもストライキも暴動もやるぞ、という「圧」を出していくことが重要なんですよね。民主主義は多数決であるなどというデマを信じてはいけないし、権力は監視するものだという認識が必要。
61
書店を閉めさせるなバカ、と思うし、寄席などの不服従に喝采を送りたい気持ちもあるけど、必要なのはやっぱり手厚い補償と給付のうえでの徹底したロックダウンでしょう、とも思い…
62
政府のたぐいがめちゃくちゃな施策をおこなったとき、ネタにして笑い飛ばしたくなるし、するものだけれど(そうでもしないとやってられないから)、実際のところそういった施策はたくさんの人を殺しうるのだから、本当はただただ烈火のごとく怒るのを第一とすべきではあるんですよね。
63
「遊郭がセーフティネットだった」という愚論は「現代において性風俗産業は女性のセーフティネットである」というたわごとを強化してしまうので、しっかり否定しておかないといけないんですよね…
64
リモート講義をうけていて、教授に質問したくなってメールアドレスを探したら、教授がじつは一昨年に亡くなっていて講義は録画だったことを知った、という話。現代へようこそ、というかなんというか… twitter.com/AaronLinguini/…
65
竹中平蔵氏のベーシックインカム案が報道されたそうだけれど、生活保護も年金も排して一律7万円支給では多くの人が生活できなくなり、まったく誇張でなく死ぬ、というファクトチェックを報道機関がやらなくてどうする、と思います。
66
イラストであれ人間であれ、なにかというと「美少女」の表象を用いようとする風潮に心底うんざりしているんですが、美少年も使ってくれって話ではぜんぜんなくて、アテンションを得るのにリビドーをくすぐる手法しかとれないのはすごくダサいし鬱陶しすぎる、という気持ちです。
67
政治に不平不満をいうまえに、まずは投票に行きましょう、というツイートを見たけど、いや、まず不平不満をいってもいいです。盛大にいいましょう。投票だけが民主主義ではないし、選挙で信任を与えることは白紙委任ではないです。
68
女性が男性にたいして発する「キモい」は、多くは、加害されるかもしれないことへの恐怖と、相手が加害を「してよい」と勘違いしていること、そんなふうに男性優位の社会にあぐらをかいていることにたいする嫌悪の表明であって、ルッキズムにもとづく蔑視ではないのだけれど、
69
これが、この先どれだけ害をもたらすかわからない現政権のレガシーですよ。
文書主義の破壊。
this.kiji.is/63868557192632…
70
「いま改憲しなくていい」というのは、いまの政府にいじらせたくない、というのと、なにもパンデミックの最中にやんなくていいでしょ、というのと、二重の理由がありますね。(改憲しなきゃ非常事態にうまく対応できないなんてことはないです)
#国民投票法改正案に抗議します
71
72
「賛成です」じゃなくて「興味ありません」タグで積極的に無関心を共有する、ってすごいな……逆張り冷笑イズムの真髄を見せられた感が……
73
なんでも笑い飛ばしてみせるのがクール、という文化のなかで育った人が、その呪縛のために、現在のめちゃくちゃな社会状況を「面白いおもちゃ」として扱うことしかできなくなっている、というケースは多々あるような気がします。正常性バイアスというより、面白バイアスみたいなもの。
74
「私権制限できればもっと効果的に感染抑制できる」の裏には「私権制限できればもっと抵抗されずに弱者を見殺しにできる」が含まれていることを見逃してはいけません。
いまの問題は十分な補償がないことであって、改憲の議論は不要です。
nikkei.com/article/DGXMZO…