不法占領している国に対し、日本は長年遠慮し続けています。これは、奪還の意思は全くないと言っていいでしょう。韓国と戦争する必要はないのですが、政府の公式の立場として、竹島は日本の領土だと全世界に向けて発信するべきです。保守、愛国政党は今の日本にはありません。 sankei.com/politics/news/…
これは、もはや戦争です。ロシアは米国に対して、サイバー戦争を実行しています。しかし、今までロシアだけは一方的に攻撃して、米国は反応するだけで反撃はしませんでした。この「専守防衛」では、いくら国力があっても勝てません。本格的な報復措置を取るべきです。 sankei.com/smp/world/news…
これは何年も前から分かり切っていた事を改めて言っただけで、何も新しい事を言っていません。ロシアは善意で北方領土を返すという日本人は、日本国民を騙していました。嘘つきを信頼してはいけません。北方領土を奪還するには、日本は強くなるしかありません。再軍備最優先。 news.yahoo.co.jp/articles/3f714…
こういうところで、左翼の論理が完全に破綻している事は最もよく分かります。口では、左翼も尖閣は日本の領土だと言っているが、それを守る為に、軍事力を強化するしかないという明らかすぎる事実を左翼は堂々と無視し、しつこく軍事力強化を妨害しています。 sankei.com/politics/news/…
中国から遠く離れたNATOの指導部は中国の脅威をよく理解しています。彼らは世界最高レベルの安全保障の専門家だからです。遠く離れた凶暴な独裁国でも、NATOに脅威を与えられる事を理解しています。それと対照的に中国の近くに立地する日本の指導部は対中宥和を続けています。 sankei.com/world/news/210…
ロシアは最新電子戦装備を導入して、他国に侵略しています。ウクライナ、シリア、日本。ロシアは現在進行形で侵略している国に対して、最新兵器使用を躊躇しません。これは極めて危険です。だから、対露防衛をおろそかにしてはいけません。北海道の要塞化は必須です。 sankei.com/world/news/210…
竹島の日。不法占領されている領土を取り返せるかどうかは、日本国民の意思次第です。勿論、意思だけでは取り返せないが、意思がないと、奪還の為の動きはしません。強い意思に基づいて、総合国力(軍事力、技術力、経済力など)を高めるべきです。そして、韓国が返還せざるを得ない状況を作るのです。
直接の、武力による奪還は最後の手段だから、なるべく頼らない方がいいが、軍事オプションを常に持つべきです。そして、総合国力増強で、日本は韓国より何倍も強い国になるべきです。そして、韓国は「返還した方が韓国の国益の為だ」と思うように、多面的な働きかけをしなければなりません。
これはその通りです。竹島についても、北方領土についても、政府には奪還する意思は全くありません。やっている振りだけです。今すぐ軍を出せとは言いません。しかし、国民の意識上昇、国際世論形成、法的な、制度的な準備などは今すぐやるべきです。軍事力強化も急務です。 sankei.com/politics/news/…
多くの人は威勢よく叫ぶだけで、奪還の具体的な方法を真剣に考えないのは認めます。しかし、叫びすらせずに、静かに日本の領土を外国に譲る事を黙認している「維新の会」より、まだ感情任せで叫んだ方が、100万倍マシです。共産党、立憲民主党より危険な「維新の会」に騙されてはいけません。
中国は国際約束だった香港の民主主義の最後の砦である選挙も奪っています。候補者の事前審査などは、全体主義そのものです。つまり、中国の全体主義体制を香港に強いるという事です。独裁体制にとって、少しでも都合の悪い人間が立候補できなくなります。重大な人権問題です。 sankei.com/world/news/210…
おお、中共テロリストが発狂して、何かをほざいています。つまり、カナダ議会の動議が意味があるという事です。ただの立場表明ですが、中共テロリストの発狂は効果がある証拠です。という事で、人権尊重を掲げる日本の国会議員も、同内容の声明を採決するべきです。 sankei.com/world/news/210…
米国人の死者数: アメリカ内戦(南北戦争) 約70-80万人 (1861-1865) 中国によるウイルス攻撃 50万人 (2020-実行中) 第二次世界大戦全体(対日、対独、病死など、全部合わせて) 42万人 (1941-1945) こう見ると、事の重大さがよく分かります。 sankei.com/world/news/210…
日本は人権を尊重する国を名乗るなら、世界最大の人権蹂躙体制である中国に対し、一刻も早く制裁をかけなければなりません。まずは個人制裁からでいいです。個人制裁は独裁体制に何の影響もないので、いずれ経済制裁に踏み切るべきですが、第一歩として個人制裁でもいいです。 sankei.com/politics/news/…
小国と大国の違い: 小国は、自国の事しか考えない 大国は、世界全体の事を考える
隠れもせずに、中国はTPPに侵入しようとしています。ここがきっぱりと拒否するべきです。一刻も早く米国に働きかけ、米国がTPPに戻るように促すべきです。また、英国の正式加盟も先延ばしせずに、早い段階で行うべきです。法の支配の国同士の強い経済同盟を築くべきです。 sankei.com/world/news/210…
ルビオ議員、本当に素晴らしいです。見逃さずに、バイデン政権が変な事をしないか、しっかり監視をしています。この監視は非常に重要です。バイデン政権は中国にぬるくなれば、共和党議員それを大声で追及したらいいです。日本も、孔子学院の活動を調査するべきです。 sankei.com/world/news/210…
11宮家の方々のご意向は、今の内に確認するべきでしょう。実際に政府は確認しているが、公表しないだけだと思いたいです。11宮家出身の方々の皇籍復帰は最も正しい方法だから、それに向けて動くべきです。もし本当に動かないのなら、政府は全くやる気がないという事です news.yahoo.co.jp/articles/a9f74…
この事態を、日本国内で露占領軍は占領体制の強化の為に軍事演習を行っていると認識しなければなりません。日本国内の出来事として報道すれば、国民の関心は少し高まると思います。奪還運動は、国民の意識から始まります。国民は心から奪還を望めば、政府を動かざるを得ない。 sankei.com/world/news/210…
国際世論を形成するのは非常に難しいですが、このような決議で少しずつ動かすしかありません。日本では、中国と仲良しの政府の意向を無視して、ウイグル人ジェノサイドを認める為に動く議員はどれほどいるのでしょうか。今のところはガス抜きの為の発言しか聞こえません。 sankei.com/world/news/210…
自由が奪われ、自由を求める若者が独裁全体主義人権蹂躙体制によって大量に投獄される、という事を全世界がリアルタイムで見ている状況です。歴史書で昔の出来事を読むのではなく、今起きている事です。自由が潰される事を眺めるだけなのか?人権蹂躙体制と商売を続けるのか? sankei.com/world/news/210…
戦争しろとは言いません。しかし、自由主義諸国ができる事があります。人権蹂躙体制との商売を断ち切る事、経済制裁を科す事、中国共産党員の資産凍結、全てが戦争しなくてもできる事です。確かにそれを実行したら、売り上げが減るが、事件尊重と売り上げ、どちらが大事なのか、決める時期です。
人体改造。遂にこの時代が来るか。 まあ、現実の問題として、中国はとっくにやっているので、人権やら、倫理やら、もう言っていられませんね。自由主義国が早くやらないと、中国は一方的に強くなり、欧米を上回る軍事力を持つ事になります。兵士の承認の上で、やるべきです。 cnn.co.jp/world/35163657…
国賓来日はもう現実的ではないのは分かりますが、それでも中国はあれほど酷い事をしているのに、まだ日本政府ははっきりと「中止」と口にできない事はもどかしいですね。大虐殺や人権蹂躙、そして日本への侵略準備を行っているテロ国家の指導者に「国賓」っておかしすぎます。 sankei.com/politics/news/…