宮本 浩史(@gatyapen)さんの人気ツイート(新しい順)

126
10/27公開『映画HUGっと!プリキュア?ふたりはプリキュア』情報解禁されました。 precure-movie.com 現在、この映画を監督させてもらっています! 記念作品に相応しい「プリキュアを中心とした作品」にするべく、僭越ながら必死に取り組ませてもらっています。 楽しみにお待ちください!!
127
去年から趣味ではじめたコピックという画材、今でも仕事でも使い倒しています。 まさか公式の30周年イラストを描かせてもらえるとは! アナログイラスト、楽しいですよ!! copic.jp/30th/shikishi/
128
プリキュアエンディングムービーコレクション2、サンプルいただきました。 収録分で自分がディレクター担当したのは 「ハピネスチャージプリキュア前期エンディング」 「プリンセスプリキュア後期エンディング」 の二つです。 他にもたくさん素敵なダンス映像が収録されています(๑˃̵ᴗ˂̵)
129
あけました2018年。 今年はプリキュア15周年。みんなで盛り上げていきましょう! 今年も、よろしくお願いします!!
130
遅くなりましたが・・・ みなさん、素敵なクリスマスを!
131
α9というミラーレスカメラで望んだのですが、暗所での動きモノにもぐいぐい食い付くオートフォーカス+連射のおかげで、素人でも「瞬間が切り取れる」時代になっていくんだなあと感じます。 シャッタースピードを250分の1秒にしたせいで近くのものが被写体ブレしているので、次は倍で行こう。
132
15分でスピードライブペイントするtooさんのイベントに参加させてもらいました。 結局少し足が出てしまいましたが、、
133
少ないですが、いくつかmiRAのフェイシャルのテストをしてみました。 リニアつなぎで撮影処理、レタッチ無しです。 デモ兼ねているので最後にターンテーブルが入っています。 デモリールにも全て入れ込み、最新版として再アップしました。 youtu.be/NNc7lsZO5Rs
134
miRAの機能紹介。 ラムちゃんのプライマリセットアップの様子を録画してみました。 youtube.com/watch?v=K8A8Sx… 今回もまとめブログを書いています。 cieloblog.blog75.fc2.com/blog-entry-27.…
135
モジュラーリギングシステム「miRA」デモリール公開。 大きい解像度の麗奈回転動画も入っています。 youtu.be/JdpxS0KM2MM 簡単ですがまとめブログも書きました。 cieloblog.blog75.fc2.com
136
おはようございます。 そういえばモデリングデータのターンテーブルをアップしていなかったので載せておきます。 撮影処理無しの一発レンダリング素材。 レンダリングは1フレーム12秒程です。
137
今回作ったリグの目玉機能の一つに、ジョイントベースのなんちゃってシミュレーションがあります。 まだ挙動が若干不安定なので追い込み中ですが。。。 クロスシミュレーションを使わずに、スカートプリーツ解きもほらこの通り。 カーブベースだとバラけてしまうようなマント等にも対応可能。
138
シェーディング開発に思いのほか時間を取られましたが、とりあえずモデリングはこのくらいで打ち止めにします。リグで頑張る。
139
cgworldさんの表紙をやらせていただくのは4回目。 光栄な事です。 今後もやらせて頂けるよう頑張りますです!
140
itaoka師匠に色々とアドバイスをもらい、挑戦。 だがしかし、、、師匠のように上手に塗れない。。涙 画材もちゃんと揃えつつもっと修行しやす。
141
6枚目。3人揃ってマックスハート!
142
5枚目。爪弾くは女神のしらべ
143
アナログ修行4枚目。カボチャのお城のプリンセス。
144
続いてブラックさん。 色が足りなかったので、黒い布の色は昨日のホワイトの髪の毛と同じコピックで塗りました・・・
145
初マイコピック・・・ むず・・・ ムズ!!!! てか色足りない!!
146
コピック修行用に線画描いた。 普段SAIでフルデジタル作画なので、鉛筆で線引くだけでもヒィヒィ言ってます、、 タップがないので、清書はガムテープで上下止め。 タップって偉大だ、、
147
ミュージックステーション出演直後のプリキュアたちとパシャリ。 木村さんもプリキュアたちも、お疲れ様でした!
148
昨日は打ち上げで、素敵なケーキを用意してくださり泣きそうになりました。 作画もCGも、本当に皆大好きなメンバーです!
150
世界最広角らしい11mmレンズの修行に羽田空港へ行ってきました。 ↓大きい画像 flickr.com/photos/1400946… 奥行きの連続を遮るものがあると逆に狭く感じる。 勉強になります。