松川るい =自民党=(@Matsukawa_Rui)さんの人気ツイート(古い順)

726
本日、靖国神社に参拝し、日本を守り抜くために戦われた英霊の御霊に祈りを捧げると共に、全国戦没者追悼式にて先の大戦において犠牲となられた方々に哀悼の誠を捧げました。平和を守っていくために日本が能動的に取り組んでいくことが大切だとの思いを新たにしました。
727
「自業自得」匂わせる一部メディアの異常な発信 安倍元首相暗殺から1カ月以上、誰が加害者で誰が加害者なのか 政治学者・岩田温氏が緊急寄稿 a.msn.com/01/ja-jp/AA10H…
728
コロナ全数把握〝廃止〟へ 岸田首相が見直し検討指示 自宅療養が過去最多、保健所は逼迫 7月のコロナ変死258人に 読売新聞報道 a.msn.com/01/ja-jp/AA10H…
729
日米防衛相が電話会談、中国のミサイル発射を非難 a.msn.com/01/ja-jp/AA10H…
730
みなさま、こんにちは。ずっとずっと、時間ができたらやろうと思っていた片付け!というか、「断捨離」、断行中です。使用後の成果をお楽しみに!成功したら、自宅もやりたいと思います。
731
皆様、こんばんは。コメントありがとうございます!おかげさまで、断捨離8割完了。棚の中も全部片付けました。これで、私が把握できないモノがほぼない状態に。書類はつい読んでしまうので、滅茶苦茶時間がかかりました。でも、「これも取り組まねば」と忘れていた問題意識も新たにでき有益でした。
732
増田記者が新著を持参してくれたので読んでみた。英米との対戦を不可避にした日独伊三国同盟に日本を引き込んだ大島浩独大使の生の声についての本。根拠なく「ドイツは勝つと思い込んでいた」ことがどれほど日本の道を過たせたか。事実を直視し客観的に情勢分析をすることの重要さを痛感させられる。
733
【告知】自民党街頭演説会開催のお知らせ 以前からポスターでお知らせしておりました街頭演説会もいよいよ明日となりました。当初の開始予定時刻より15分繰り上げての開催とさせて頂きます。 ●日時:令和4年8月20日(土)14:45〜 ●場所:京阪古川橋駅ロータリー(門真市末広町482番地) 事務局より
734
本日より松原市議会議員選挙が始まりました!明日からは期日前投票も始まり毎日が投票日です。松原市にお住まいの皆様、自民党公認の池内ひでひと候補、中田靖人候補、ささもとゆうじ候補、紀田たかし候補へとご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます!
735
本日の読売新聞朝刊でインタビュー記事が掲載されました。(事務局より)
736
本日はいよいよ松原市議会議員選挙最終日です。自民党公認候補の中田靖人候補、紀田たかし候補、池内ひでひと候補、ささもとゆうじ候補の応援に駆け付けました! 松原市のさらなる発展のために、皆様の貴重な1票を自民党公認候補へ投じて頂きますよう、よろしくお願い致します。
737
一歩前進です。国際往来も少し緩和されましたが、まだ上限があるのは残念です。査証も厳しすぎです。出来るだけ早く5類に変更してもらいたい。死亡率、重症化率からすれば変更相当と思います。 :岸田首相 新型コロナ 感染者の全数把握見直し 今後全国一律で www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
738
今朝の産経新聞に、著書「挑戦する力」の広告を掲載していただきました。ご興味のある方は是非ご一読ください。 (事務所より)
739
とても良い記事です。鈴木貫太郎総理が当時敵国であったルーズベルト大統領のご逝去に際して弔意を示した。そういう国のありようが日本だと思います。
740
皆様、こんばんは。abemaから帰ってきました。防衛費増額の意義についてお話させて頂きました。 また、本日、自民党の女性局長を拝命しました。人口の半分は女性。様々な立場にいる女性達が力を発揮できるように、また、女性の力で日本をよりよくできるよう取り組んでまいります。おやすみなさい!
741
3歳の子供が5時間も、「本来いる場所」での「不在」に気づかれないこと自体がおかしいし、ありえない。ご本人、親御様のお気持ちいかばかりかと思うと言葉もありません。小さい子供がどれだけ脆弱で守られるべき存在なのか、社会全体で認識を改めなければ。親御様の皆様(続)a.msn.com/01/ja-jp/AA11w…
742
先日のabemaで、防衛費のあり方を議論しました。防衛費増は紛争を抑止するため。そして、防衛と外交は車の両輪なのです。abema.app/tddQ
743
イギリスに新たな首相が誕生。トラス首相は、47歳、イギリスで3人目の女性宰相。英国は日本にとっては「準同盟国」のような存在。次期戦闘機も共同開発中です。日英関係の発展は、日本の安全と繁栄に資するものであり、トラス新首相の下でさらなる関係発展を希望します。 msn.com/ja-jp/news/wor…
744
エリザベス女王陛下のご逝去に際し、心から、ご冥福をお祈り申し上げるとともに、英国民の皆様にお悔やみ申し上げます。英国は日本にとって栄光の日英同盟以来の特別な国。在位70年に渡り、英国を困難も乗り越え発展に導かれたことに深甚なる敬意を表します。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e8f1d…
745
高級魚狙い漁に出たが、中国海警船から挟み撃ち…尖閣国有化10年で挑発常態化 msn.com/ja-jp/news/nat…
746
諸外国は議会の追悼決議など様々な形で国全体を巻き込んで弔意を表明。安倍総理は、憲政史上初の国際的リーダーであり国葬はその功績から順当なものだ。なのに未だに国葬の賛否を議論している日本という国が世界から一体どう思われているか。統一教会自体の問題と国葬とを一緒くたにするのはおかしい。 twitter.com/TeimurazLezhav…
747
レジャバ大使がご指摘下さったことを感謝します。同時に、外国の方に指摘して頂くことになること自体本当に情けなく忸怩たる気持ちです。「国葬」は、岸田総理が答弁されたとおり、「国としての意思」だ。日本国としてその死、その功績をどう受け止めるかということなのだ。
748
「党内閣合同葬じゃだめなんですか」というのは「2番じゃだめなんですか」に通じるズレを感じるし、「基準を設けよ」というもっともらしい意見も、基準を機械的に当てはめて判断する性質のものでもないと思う。諸外国でも基準は一般原則程度。民主主義国なのだから、ときの内閣が総合判断するのが順当
749
国葬についての国会審議に私も議運委員として臨みました。メディアはそのように報道してくれませんでしたが、岸田総理は、国葬は、国としての意思を示すものと一貫して明言されており、説得的で立派だったと私は感じました。
750
昨日、英国大使館🇬🇧にエリザベス女王陛下ご逝去の弔問・献花させて頂きました。大使館前には多くの日本国民の皆様が集まり献花されていました。日英の特別な絆、そして女王陛下のご功績に対する日本人の気持ちを表す美しい行為だと感動しました。ご冥福をお祈りし、日本人は英国国民と共にあると記帳。