401
検事長ともあろう立場の人間が賭け麻雀しても訓告程度で退職金7000万円と聞き「許しがたい」より「やはり官邸に気に入られなくては」と思う同世界の人は確実にいるだろうな、と思うのは辛い。どうにか建前で成り立っていた既存ルールを権力者だけが破っていいという風潮を作った政権の罪は計り知れない
402
安倍さんは異様なほど支持率や周囲の評判を気にして急に方針転換したりする人だったけど、岸田さんはそういうことを一切意に介さない人で、なのに彼のような人が「聞く力」とかよく言えたものだなと思う。あれは「権力者の声を聞く力だけは飛び抜けてます」って自己紹介だったんだと今はわかるけど。
403
コロナ対策はほぼ無策であり無政府のような体を成しつつあるのに、改憲や議員年金復活やマイナンバーカードあたりを強固に進めようという姿勢があり得ない。
#スガ政権の退陣を求めます
404
中村哲さんの偉業を話すと、でも結局撃たれたしみたいに言う人、彼が現地で何をしてどんな風に周囲の人と向き合ってきたか、一度その目できちんと見てほしいって思う。現地で共にいた人々、アフガニスタンの人たに、ペシャワール会支援をしてる人たちにその意思が深く受け継がれていること知ってほしい
405
増税をすればするほど、中抜きが増えるだけではないでしょうか。支出のロスをまともに見直しもせず、費用対効果を検証もせず、収入だけを上げられる会社なんてこの世にありませんよ。
406
やはり、統一教会問題は今までとは国民の受け取り方がすこし違うなという感じがする。じわじわだけど、想像以上に批判が長くなって、声が大きくなってるような感じ。
407
小さい時からずっと読んでた朝日新聞に激しく幻滅したのはあの「ひと」欄に長官になった中村格氏が掲載された時だった。世界に素晴らしい人々が沢山いることを日々私に知らせてくれた朝日の「ひと」欄に、よりによってこの人が出るのを見なきゃならないなんて。中村氏辞任で再び悲しく思い出したこと…
408
五輪にしろアベノマスクにしろ、「もう始まってしまったのだから」「配られてしまったのだから」文句を言うべからず、という同調圧力はとても日本的で、そのものわかりが良すぎる流れは常に酷く危険をはらんでいる。だから自民はあらゆることを強行し、それを許し続ける国民だけが常に痛手を負うのだ。
409
検査すると感染者が増えるからするなっていう不思議な意見、すごく日本的な気がする。せっかく隠されてる覆いを取ってしまう=場を乱す、ということで、事実より見かけの平穏にしがみつきたい心情か。隠蔽と改竄を行った安倍政権ではなく、それを公にした野党に不満の矛先が行った理由も多分それ…
410
そもそも改憲の国民投票って莫大な税金がかかるわけだけど、たとえばそこに緊急事態条項が入っていて仮に改憲されるみたいなことになったら、下手したら私たちの税金が沢山使われて、なおかつ自分達の人権が剥奪されそうになるかもしれないってことで、酷すぎてあり得なすぎる話じゃないですか…
411
食料自給率は最悪で、税金搾り取って庶民の底力をことごとく削りにかかって、地震や災害のための国作りもろくにせず、しかも各地に大量の原発を抱えてる。なにか画策する前からほぼ無理筋だろうになんでそれがわからないんだろう…
412
「自分も他人も同様に大切にするべき」という当たり前でなくてはならない感覚が、持てるもののステルス搾取のせいか相当に減少している感
413
あと、なるべく選択したくない派に「この人になればこうなる」はあまり効果なかった。想像への投資より「この人はこうした」の結果が欲しいようだ。維新の躍進は、たとえ真っ赤な嘘でも「私がこうしたからこうなりました」論法だったらしい。一ミリでもリスクに賭けたくない群衆心理をうまく利用してた
414
私は結構チキンなので、一度こんな風に拒否された人には二度とトライが出来ず、いつも心臓破裂しそうになりながら思いきって言ったのにと思って泣きそうになる…普段あんなに楽しく話をしてくれるのに、政治話になった瞬間びっくりするほどしーんとなって助け船を出してくれる人がほぼいないのも辛い…
415
今日の #NEWS23 統一教会二世
「あなたにとって安倍元総理はどういう存在でしたか」「亡くなった方を悪く言いたくはありませんが、被害者である自分としては、人の家族を苦しめて平気な顔をしている反社カルト団体と関係を持つというのがどういうことか本当に考えて欲しかったです」
416
軍事費を増やすとか先制攻撃ができるとかの話のなかに、何故か全く入ってこない「具体的に誰が戦うのか」の議論…
417
政治家個人を守るための詭弁だということ、なのにその指示に盲目的に従う組織人たちの仕草を観るにつけ、この国の「見かけだけの民主主義」を支えているのは他でもない国民なのだという絶望をうっすらと感じもした。だがその恐怖をリアルタイムで演じた豪華役者人を観る限り、劇中何度も語られる台詞
418
今年の漢字が「金」になったらしいけど、これを見た瞬間五輪メダルあたりの「きん」だろうが「かね」だろうがどちらも限りなく汚れたこの国の匂いを感じ取った人々と来年も共に頑張ってゆきたい
419
自民党が窮地に陥ると必ず出てくる「いつまでこんな議論してるんだ、他にやることがあるだろう」的な台詞を聞くたび、「では他になにか(私たちのためになることを)しましたか…?」と思うし、普通どこの国でも批判や反対がなくなったら、政治は勝手に暴走してもっと悪くなってくだけなのにね、と思う…
420
それでも、Twitter等で指摘されなければ総スルーされた問題だったと思うので、声を上げることそれ自体はとてつもなく大事だ、というのも今回もまたよくわかった。
421
子どもの頃ボロボロになるまで読んだ大好きな絵本『てぶくろ』(ウクライナ民話)を読み返しています。たとえどんな状況になっても決して平和を諦めません。
#あらゆる戦争に反対します
#NoWar
#StopRussianAggression
#Противійни
422
票が欲しい。ずっと与党政治家でいたい。利権が欲しい。お金が欲しい。頭のなかそれしかないから全部カルトの言いなりで、そんなこと続けたら国がどうなるかもわかってない。洗脳されてるというよりみんな自分のことしか考えてない。たぶん利用しあうだけで、同じ派閥の議員のことすら考えてないだろう
423
正規雇用者にすら貧困が拡がっている現状を無視し、竹中平蔵氏は自分で拵えた構造改革の歪みを労働者のせいにする。資本家だけが旨い汁を吸い下支えする働き手の体力を根こそぎ奪い続ければ、この国の長期的な経済が必ずたち行かなくなるのは素人でもわかるのに、何故そんな事がわからないのだろう。
424
「皆で豊かになろう」の提言をお花畑発言みたいに冷笑し、「たった一部の豊かな権力者に皆で忖度して更に豊かにさせよう」を、あらゆる面々が美徳のように行う本邦、謎すぎるし、つらすぎる
425
エルピスで木村弁護士が「国家権力ってもんはプチっと潰しても声が出せない、出したとしても周りに聞こえないような人を狙うんです」みたいなこと言ってたけど同意しかなかった。家計が苦しいけど政治に興味ない人が多いままだと、皆、潰されても周りに声が聞こえない人にされる。今、されかかってる。