yuu iwatsuki(@yuu_iwatsuki)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
#図書館カード紐付けに反対します これほんとに?憲法に守られたはずの思想の自由はどこへ? もう国のやること何も信じられないんですけど… twitter.com/BooksKuryudo/s…
377
あと思うのは百均やマスクや雑貨衣類等、あらゆる品薄で日本人がいかに中国や他の国に何から何まで頼ってたかってことが痛いほどわかったこと。インバウンド頼みの経済なのに爆買いとか揶揄して中嫌日本スゴいで威張ってたのも、コロナ対応で日本が世界で変な目で見られてるのも本当に悲しく恥ずかしい
378
改憲が争点とは決して言わないで、しかも自民の改憲案の中身も知らせずに、改憲勢力が過半数越えと言われても… 選挙、投票率が五%上がるだけで状況は必ず変わります
379
なんという政治だろう。休んでいる暇もない。次から次へと自分達のためになることだけ私たちの見えていないところで物凄い速さで行おうとする。国民主権はどこへいったのか。政府とズブズブの電通、吉本興業、その他お抱えのメディア人下での国民投票など言語道断だ。 #国民投票法改正案に抗議します
380
遠出できない医療関係者とかもいるのに、なぜ旅行にだけこんなに… 税金を投入するなら、消費税下げてくれた方が助かる人多いだろうに twitter.com/sosorasora3/st…
381
あとは日本のマスコミのダメさが浮き彫りになってる。首相をバカにするなとか呼び捨てするなとか敬意を表せとかいわれても、だってパンケーキが好きっていうよくわからない絶賛から始まったわけだから。例えばメルケルさんの紹介がパンケーキ好きだけならドイツ国民から間違いなく大バッシングされてる
382
#検察庁法改正案に抗議します 200万件いった(本当はもっとあるかもしれなのに操作されてる)。いつ消されるかもわからないのでスクショした。ここを恐ろしい国にしないために、多くの著名人、普段政治ツイートをしない人たちも沢山呟いてる。
383
野党、いろんな所でかなり追い上げてきてる これまでの肌感覚として、最後の最後まで選挙はわからない
384
「権力闘争に明け暮れて巨額な金を動かす政治家」とか「悪そうだけど何か変えてくれそうな政治家」じゃなくて、「ふつうの生活をよく見てる人」が国会に増えれば世の中絶対変わるって、どうすれば選挙に行かない人に伝わるんだろう。そういう目線で候補者を見てれば政治は別に難しくないと思うのに…
385
そういうのが怖くて今も思いを封印している人がどれだけいることか。職場のセクハラがテレビで取り上げられたとき、「私の時代はもっと辛かった。大したことない」と言った女性芸能人がいたけれど、経験したなら尚更若い人のために怒ってほしかった。大したことかどうかは他人が決めることじゃないのだ
386
「一人が百万人のふりをでっち上げられる時代」と自民党議員が言ったと聞いたけど、ご自分の党が資金に物言わせてやっていることと国民一人一人の本気の叫びを一緒にしないで。一体、どれだけ私たちをバカにしたら気がすむのか。今、ちょっと近年で一番くらいに頭に来てる #検察庁法改正に抗議します
387
維新の存在、「ちゃんと野党のことも報道してますよ」ってメディアに言わせるための自民党戦略でしかないから、どれだけ悪いことしたって自民同様絶対叩かないし自民一色の以前より更に悪い状態だって最近うっすらわかってきた。定期的に友人たちに維新ヤバイって言い続けないと相当ヤバイこれは。
388
普段政治の話をしない近所の人が家に回覧板を届けに来た時、「自民党の人さ、あれほぼ嘘よね。統一教会がおかしいこと私たち世代は皆知ってるじゃない、それなのにどんな団体か知らないで講演行きましたなんてさ、誰が信じるかっていうの、馬鹿にしないでよって話よ」と言ってたので激しく同意した
389
防衛費あげてくださいと頼んだわけでもないのに増税するとかいうのがまずおかしいけど、そもそもここで国会議員のお給料だけ上げた理由を聞かせてほしいですね。財源がないけど国民のために、というのなら、まずはあなた方のお給料を見直すべきでは? #勝手に決めるな #軍拡増税反対
390
社会を注視して意見を持つことは教養的な余裕がある人がやるもので、避けたければ避けていい、という空気は小学生の頃からあった。中学で戦争映画を見せられたときも、あんなもの何故見せたの、知りたくもないのに、と抗議をした生徒も結構いた。何故それをするのか共に知らせないと、絶対に繋がらない
391
冷静な話、国の下で暮らしている人々が政府のやることに対して何か苦言を呈したときに、黙れ、と声を大にして言う人が増え、それを聞いて、黙った方が危険が少なそう、と思う人が増える社会が、どれだけすべての人々にとってそれ以上に危険度が高いか…
392
だから、医学部の試験の点数を女性の分だけ減らしてたってニュースに仰天したし、その後いつまで経っても世の中の風当たりの強さが変わらないことに愕然とし続けてる。知ってる人は知ってるのに、いつまで女子だけ男社会の作った嘘松の世界で生きさせられるんだろうって
393
私も大学生の頃は「野党は反対ばかり」「政治家なんて皆同じ」だから選挙なんか行かないって人間だったけど、それは与党が「悪いことしても捕まらず無理矢理憲法改正して人権剥奪したりする」危険性がなかったから、なんですよね…政治家を「あの頃と同じ」と思い込んでる知人にどうしたら伝わるかと
394
ずっと変わってると言われ続けて、自分の感覚が間違ってるから頑張って世の中に合わせなきゃいけないと思い込んでいたけどもう限界でどうしていいかわからなかった。でも先生に言われて初めて、私はただ「間違ってないよ」って言って貰いたかっただけだと気づいた。あのときのことは一生忘れないと思う
395
もしかしてこの期に及んでの異様な投票率の低さは、投票や政治行動が何かの傾いた思想めいているように見えて、それらについて熱く語ることが「なんだかわかんないけどよくないこと(だからそういう人とはあまり付き合いたくない)」みたいな感覚があったりするせいなのかもしれないな…
396
2016年にビッグコミックスピリッツが出した付録の日本国憲法の冊子です。憲法理念に賛同した漫画家さんたちがイラストを寄せています。 権力者を縛るための憲法を、権力者自らが必死に書き換えようとしている。それが改憲の一番の問題点だと、きちんと伝え続けなくてはと思います。
397
Twitterをやめたくなる日々が沢山ある。ネットでもまっとうなことが言えなくなり、優しい、豊かな言葉を紡げる、まっとうな人々は口をつぐみ、静かに息をしなきゃいけなくなる、そういう社会が来るのだけは絶対に嫌。その思いだけで、今、ここにいる。
398
399
私の時代セクハラも痴漢も「そんな格好してるから」「隙があるから」とほぼ当人の落ち度みたいにされ、受ける側もそう思ってて嫌でも笑ってスルーするのが賢いみたいに言われた。SNSで「それは違う」と言ってくれた人があったからそれは誰にとっても尊厳の問題なのだとやっと気がつくことが出来たのだ
400
日本はある時から政治のタブーに触れることはたとえフィクションとしてその可能性を遠巻きに示唆することすら禁忌とされるようになった。そのことが何を指し示しているのか気づき始めた人たちが必死で声をあげ、それをここまでどうにか繋いでくれた。強い危機感と希望を持って、投票にいってほしい。