1
大学院時代、後輩に京都のとある有名寺院のご子息がいて遊びに行ったんだが、「タバコ吸っていいかな?」って聞いたら、「うち、重文なんで」って断られた。「じゃ、外出て吸って来るよ」って言ったら、「すみません、隣国宝なんで」とさらに拒否られた。こんな落ち着かない友達ん家ないな、って思った
2
あと地味にキツいのが源氏物語の葵上。平仮名六文字の中に子音がn一つという狂気。以前仲良くなったエジプト人留学生が、「葵上はとても発音しづらいです。私には「ah wow yeah」って聞こえます」って言ってて、「その人たぶん、そんなアメリカンなノリの人生じゃないぜ」って思った。
3
ある小説のレビュー見てたら、登場人物が道交法違反を犯したのにその代償を払わされてないのが許せないという理由で最低評価になっててびっくりした、という話を知人にしたら、「わかる。自分も「崖の上にポニョ」で、ルール無視のリサの運転が嫌で、作品が好きになれない」と説明されて、さらに驚いた
4
かぐや姫は5人の求婚者にそれぞれ、問題の所在が明確な序章、先行研究をきちんと整理してある第1章、感想ではなく論拠を示して展開された第2章、本論の課題と今後の展望が記された第3章、書誌情報が正確な脚注を持ってくるよう求めた。
求婚者たちは二度と現れなかった。
5
熊本に帰ることを帰熊と表現するのはよく見るんだが、やはりこれって全県同じなんだろうか?帰鹿とか帰静とか帰和とかいうのか?などと考えてたら、学生から山梨に帰ることは梨バックと呼ぶと教えられた。梨バック!それは老若男女言うの?この言い方広まったら熊バックとか鹿バックとかありなの?
6
本当にイニエスタ来るの?うちのゼミに来週から紫式部来るレベルだよ?
7
今日の授業、太平記で楠木正成が作戦を却下され死を覚悟して湊川へ向かう場面扱ったんだが、誰ひとり正成に共感できず無反応で、一瞬zoomフリーズしたのかと思った。
感想見ると「無茶な命令されたら断るべきだと思う」とあって、そうか朝廷ブラック企業だと思われたのかと腑に落ちた。
8
ついったーやってる研究者は、兼好法師の言葉を100回声に出して読んでから、つぶやくべきだな。
・みんな、自分の専門外のことばかり口出ししたがる(80段
でも
・詳しくない分野についての言及は、たいていイタい(57段
なので
・自分の専門外のことに、とやかくいうと痛い目にあうぜ(193段
9
国語教育と文学研究の乖離といえば、以前、国語教育の先生が「皆、それぞれの夢を大切にし、その夢に向かって頑張って下さい」と学生たちにスピーチした後に続けて、文学の先生が「古典文学では、「夢」一文字で死を意味することがあり…」と続けたのはロックだった。
10
授業へのコメントに、「建礼門院右京大夫集って名称を、噛まずにスラスラ言えてて凄いと思った」とあって笑った。ただ、これは似た音の連続が少ないから、慣れれば何てことはない。小早川隆景とか正治初度百首とかの方が厄介。沙石集も気を抜くと「させきすー」ってなる
11
学生に読むよう連絡した論文、自分のスマホでは字が出てこず「怨霊譚」が「怨霊たん」になってしまい崇徳院突如の萌えキャラ化
12
ここ数年、卒論やゼミ発表が近づいているのに、バイトを辞めさせてもらえないorシフトに入ることを強制されるなどの相談を受けることが多くなっています。学生が不利益をこうむるいわれは全くありません。まずは一人で抱え込まず、私たち教員や学生生活課、または身近な大人に相談してみて下さい。
13
【緊急】今朝、西荻窪駅から本学への登校途中、学生が見知らぬ男性に突然殴られるという事件がありました。スマホをいじっていたなど、特段不快を与える行為もなしに、いきなりだったそうです。一人で登下校しているときは、特に周囲に注意を配るよう、今一度気をつけて下さい。
15
新入生の皆さん、電車が遅れたり、止まったりしていても焦ってはいけません。東京ではよくあることです。
貴女の電車が止まっているとき、貴女の授業の教員の電車も、また止まっているのです。
16
予想だにしない場所で教え子に会うのは、確かに教員あるある。ちなみに自分が一番焦ったのは、ピザ○ラ頼んだらゼミ生が届けに来たとき。自宅バレも焦るが、トッピングの好み知られるのも地味にキツイ
17
ボーーーっと歩いてたためか、さっき駅の階段でつまずいてよろけたんだが、すれ違いざまに「マジで?キモ!」ってつぶやかれた。若い人の間では、「キモい」という言葉が「大丈夫ですか?」「あきらめないで」「ステキ」の意味で使われていることが確認された。
18
レポート提出前のチェックリストです。
□ 表紙に授業名、タイトル、名前があるか
□ ホッチキスで留めたか
□ 字数は適切か
□ 締切守ってるか
□ 参考文献を示したか
□ まさか、ですます調じゃないよね
□ 理由は3つあると言っときながら、読んでみたら2つしかない、とかないよな
19
日文のみんな、とにかく家にいよう。
何してるのって聞かれたら、物忌みって答えとこう。だいたいあってるから
20
古文の出家って、あれそんなに悲しいものなんですか?って受験生や学生から聞かれたら、今からスマホ捨てて生きる覚悟ある?って返すとたいてい納得してくれます
21
高校生の約7割が古典は嫌いと回答、ピーマン以下の存在となった古典文学を研究する意味とは何か?そして、最近影の薄い定家ちゃん人形に出番はあるのか?次回古典文学入門最終回、「さらば、愛しき、古典」、出席して下さい。
22
卒論締め切り他、あれこれキツいことも多い時期ですが、「悩まない」「頑張らない」「俺は悪くない」の3ない主義で行きましょう。落ち込んだって良いことは何もないしね
24
今は昔、竹取の翁といふものありけり。野山に交らず、竹を取らず、よろづ他人と1m以上のソーシャルディスタンスを保ちて暮らしけり。 #感染対策を怠らない古典文学
25
@rJm7uqtKuJICDfz 自分もツッコミはいれるんですが、それ(道交法違反)が作品全体の評価に影響を与えるほどデカい、っていう感覚が自分にはなくて驚いた次第です