だめたまご🧲⚡️(@mihori_t)さんの人気ツイート(新しい順)

ボールガイくるならポケマス始める(再開する)か〜という方がたくさんいるかと思いますが、ポケマス昔と違ってめちゃ良くなってるし今なら各地方のチャンピオンからひとり選んで貰えるという大出血キャンペーンやってるので是非今始めてください!!!本当にボールガイ実装で始める人いるか!!!??
"絆を重んじる王になる男"ライヤー、"非公式マスコットキャラクターを演じる男"ボールガイ これまでもこれからも決して交わる事のない二人の道ーー みたいな画像 #ポケマスEXにボールガイ登場
ポケマスがボールガイ&ヒスイビリリダマ実装してそこからヒスイ編に繋がっていくの、与太話とかじゃなく普通に公式広報がやってた事の原作再現なので全然可能性あるのなんなんだよこのポケットモンスターとかいうシリーズはよ
第3世代から追加された、ポケモン勝負始まって相手のトレーナーに登場したあとの「ポポポポポ…」って相手のてもちの数がボールで表示させる時の効果音好き
これを"真"に体現できるゲーム、最高だな…(パルデアの中で探せって言われただろ勝手にサンドウィッチで宇宙行くな)
「サンドウィッチが爆発する」はまぁゲームだしそんな事もあるかなって気はするけど「サンドウィッチで宇宙に行けるようになった」はマジの意味不明だし(ゲーム自体やRTA的な利があるわけじゃないのに)そのレベルまで研究された事がすごい
サンドウィッチの検証というテーマに向けて人が集まり様々な検証がなされた結果、サンドウィッチの爆発をゴールとしていた #サンドイッチ爆発学 がついにサンドウィッチを使って宇宙まで行けるようになったの、一見役に立たない研究も思いがけない未来に繋がるかも知れない"学術"の体現でアツいよな…
ビートくん「人を小馬鹿にしたような態度をとるところが腹立ちますが、気品溢れる物腰はボクに似ていてピッタリなバディですね」 フリーザー(人を小馬鹿にしたような態度をとるところは癪に触るが、高貴な雰囲気と高い実力を持つところは我に似ていて組むに値するバディだな…) みたいなクソコンビ
コイツ、無敵か?
いやビートくんの衣装のEXカラーがポプラさんの好きなパープル(しかも深い紫)、反則じゃない????
だんだんポケモン世界の人間の髪型になっていくのがこわくてよかった
ホップの背景→花吹雪紙吹雪が舞い光が差し込むハロンタウンの夜景 マリィの背景→花吹雪紙吹雪が舞いネオンと降り注ぐ光が輝くスパイクタウン ビートの背景→花吹雪紙吹雪が舞い光差し込むビートが破壊した壁画
ポケモンスリープ、ワニノコが半球睡眠してるの良すぎるよなという話しそこねたので今しとこ(爬虫類~!!!!)
ごめん ユウリと特別な一日、最初の1テキストだけ貼らせて
ユウリちゃんサロンでもマジでカレーの話しかしない、嬉しい
「岩に手がついているポケモンであるイシツブテが描かれている事から岩手県であるという説がある」、どう見てもpixiv百科事典の文章なのに普通に公式も岩手県もそう言ってる
「入ってあげてもいいですよ」って言うビートくんにツッコむホップくんにハイハイみたいなカンジのマリィちゃん、最強最高幸福空間
ジャンケンになってる #ポケマス
授業中のレホール先生「宝探しだ!ウッヒョー!!などというたわけた態度でエリアゼロに足を踏み入れないように」 林間学校でキタカミの里に来たレホール先生「宝探しだ!!ウッヒョー!!!!」
ポケマス先生、ビートくんのバディがフェアリーじゃなくなったタイミングで「ピンクもいいですがビートの色に染めあげますよ」ってセリフを使ってくるのうまいよね……
逆襲ミュウツーは当時「人に作られた私はポケモンですらない」と言ってたけど、今やポケモンに作られたやつも宇宙から来たやつも頭が逆についてるやつも別次元からきたUB達もどう考えても嘘でデタラメなパラドクス達もみんな”ポケモン”として存在してるので「いるんだからいるんでしょ」は真理なのよな
やけたとうで焼け死んだウネルミナモがホウオウの力で蘇ったのがスイクンだったんだよな……
五感がよく覚えやすいイイネイヌとマシマシラからの「キチキギス」呼びづらすぎる pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/p…
DLCの衣装かわいい~~ ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 公式サイト 主人公 pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/c…
テラパゴス、やっぱガラルにいたらガラパゴスだったのかな