26
ウソッキー「フフフ…誰がどう見てもそこらに生えてるただの樹だぜ…」
タマゲタケ「フフフ…誰がどう見ても道端に落ちてるただのモンスターボールだぜ…」
シャリタツ「フフフ…誰がどう見ても池のほとりに落ちてるただの寿司だぜ…」
27
うおおおギリギリでポケモンデー間に合った!
ポケモン26周年おめでとう!!!!! の幻覚漫画です
「そうやって始まった、そうして続いていく物語」(1/2)
#PokemonDay
28
好きなポケモンは?っていうカジュアルな質問に長考するのやめたい(そんな難しい質問がこの世にあるかよ)
29
女の子の衣装の感想を述べるだけでもこの差がでる助手と幼馴染すき
#ポケマス
30
「イルカマンって名前ポケモンらしさがない!!」
「ヒトデマンは?」
「パモとパモット区別つかない!こんなの進化じゃない!!」
「ピジョンとピジョットは??」
「最近のポケモンは名前がそのまますぎる!!」
「ゼニガメリザードラフレシア……」
なぜか初代が一番変なゲーム、無敵
31
33
ポケットモンスター
父ちゃんが死ぬ方/母ちゃんが死ぬ方
34
35
「シンオウ様を見た、四足歩行の青いポケモンだった」
「子供の頃シンオウ様に会ったことがある、二足歩行の白いポケモンだった」
みたいな話が集まった結果それぞれの、あるいは混ざり合ったシンオウ様のすがたが作られていったの最高すぎるな……そういうの…そういうのが好きなんだ…俺は…
37
「塩は、どうでしょう」
ざわつく会議室。塩。今や900を超える数となった多種多様なポケモン達の中でも一度も取り入れた事のないモチーフだ。
「塩、やってみるか」
すぐにディレクターが頷く。ポケモンは常に今までないものへと挑戦し拡大し続けてきた。常に変化し続ける事こそ、彼らの不変なのだ。
39
40
タイヤみたいなパーツがついてる!?これはバイクに変形するに違いない!!! みたいな予想からこれをお出ししてくるの最高にポケモンで良い(なんでだよ)
伝説のポケモンに乗って自由な冒険へ飛び出そう
pokemon.co.jp/ex/sv/ja/story…
41
だいたい同じような会話なのにカロス組とシンオウ組のこの違い、すき #ポケマス
42
兄弟もパートナーも記憶すらも失ってもなお、人とポケモンが共にあろうとする概念もないヒスイ地方でポケモン勝負を広めようとするノボリさん、どこへ行ってもサブウェイマスター(バトル施設のマスター)だなぁ ってなってめちゃくちゃカッコいいし良いんだよな…
44
イッシュ旅行中に地下鉄乗ったらすれ違った隣の車両でポケモン勝負してるのが一瞬見えて「バトルサブウェイだ!!」ってテンション上がってその車両の後姿を窓にを覗き込んで追う幻覚を今も見る
45
ポケマス先生らしい原作の拾い方でめちゃくちゃ良い…
#ポケマス
46
47
最後のお疲れさまでスター!、メロコちゃんすごく良い笑顔で締めてるのにワンテンポ遅れててそれをシュウメイが一瞬チラッと見るんだけどシュウメイの動きもだいぶフニャフニャなのすき
48
シヌヌワンで定着しちゃうんじゃないの とか思ってたら「ボチ」とかいうそ、その手があったか~~!!!!みたいな完璧なポケモンネーミングが出てくるのマジで完敗です…
49
単にレベルが高いとか強いポケモンや反則的に強力な技使ってくるとか、すべての箇所の難易度高いとかじゃなくて「作中で強いとされているトレーナーは本当にちゃんとバトルが上手い」方向で難しいのがめちゃくちゃ好き #ポケモンBDSP
50
SV、変な思想を持つ悪いやつがいないだけでポケモンのシナリオはこんなにも綺麗な構成にできるんだなぁという世紀の発見がある