ミステリーゲームなのに刑事だけ本物なの好き
伝説イベントジョウト編
うおおおお今回もポケマスくんの謎のこだわり「ログインボーナスの演出で登場するポケモンの追加」がされてるぞ!!!!
サンドウィッチの検証というテーマに向けて人が集まり様々な検証がなされた結果、サンドウィッチの爆発をゴールとしていた #サンドイッチ爆発学 がついにサンドウィッチを使って宇宙まで行けるようになったの、一見役に立たない研究も思いがけない未来に繋がるかも知れない"学術"の体現でアツいよな…
「ウッウのくわえてたさかなのポケモン(発売前のサシカマス)」みたいにロウソクない状態のこの犬型のポケモンが普通に出現したらめちゃくちゃ不穏で良いと思う
ポケモンSVでエリア内すべて探索したけど杭が見つからない時に使える画像です
「あ、これ原作と違うな…」って修正してくるポケマス先生すき(いいよ別に「かわいい」で!)
主人公とかネモまでは耐えられたけどそろそろこの服の色が違う要素いるか???ってなってきた クラベル | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト pokemon.co.jp/ex/sv/ja/chara…
ポケモンというゲームがポケットモンスターのせかいへようこそ!主人公はキミだ!というRPGをやってる以上ライバル達はどんなに努力しててもプレイヤーに先を越されてしまう脇役なわけだけど、パシオがある世界線なら誰もが主人公であり夢を叶えられる ってのが前面に出てるシナリオでよかったな今回
DLCの衣装かわいい~~ ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 公式サイト 主人公 pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/c…
”てっぺきガードのおんなのこ” #ポケマスEXハーフアニバ  #ポケマスアート
パシオにきてるヒカリちゃんはミオとしょかんの本とかあんま読んでなさそうだし助手コウキくんなら我々が冒険したシンオウの主人公よりもっと色んな本を読んでてヒスイ地方の事も知ってる っていう描き方、遊んだ人の数だけ世界が生まれる事をゲーム内に取り入れてるポケモンの主人公らしい描写ですき
プレイヤーが初めて知る「わざマシン」という存在の中身が「がまん」とかいう特殊な上にクソな技なのどういう調整なんだよ
ベラカスの図鑑説明「玉を支える体は動かないので本体は玉の中にいると考えられている」 ぼく「本体が玉に移動して抜殻がくっついてるポケモンになったのか…面白いね」 バイオレットの図鑑「玉の中の赤ん坊が眠れるように脚で玉をまわしてあやしている」 ぼく「さっきと言ってる事ちゃいますやん」
"チョウジタウン ジムリーダー ヤナギ 冬の厳しさを教える者" への解釈めちゃくちゃすき…… #ポケマス
ネモにどこで戦る?って言われて選択肢の中にめちゃ好きな回答があったので「もちろん、初めてポケモン勝負をしたあの場所で」って答えたら普通に却下されたのめちゃくちゃ面白かったな #ポケモンSV
近年発のポケモン勝負中のシステムメッセージは「あしもとが ふしぎなかんじに なった!」と「キョダイゴクエンの ほのおに つつまれていて あつい!」がすきです
ずかん作ってね!って冒険に出たのにリーグ優勝してEDなヘンテコさとか、ポケモン初代でやりたかったけどできなかった事がSVでようやくできるようになった感覚あるし映画を観て「…ぼくも もう いかなきゃ」と始めた物語があの映画みたいに終わったという初代の最終回感をSVに勝手に感じている異常者
現在自分で洗った中で一番モコモコにできるのはボチです。対戦よろしくお願いします。
リモートレイドがなかった時代、ミュウツーのタマゴの前で街頭演説してる思想の方達がいて「たくさんお集まりいただきありがとうございます!」って言ってたけどミュウツー捕まえたら9割ぐらいがサーッと帰って行って笑った事ある(傍から見たら謎すぎる)
スカーレット・バイオレットの地味にめちゃくちゃ好きなところはポケモンが倒れた後に友達もジムリーダーも四天王もスター団達もそこらにいるモブトレーナーもみんな戻ってきた相棒の入ったボールに声をかける仕草が入る事です
オレンジアカデミー(オレアカ) グレープアカデミー(グレアカ) ブルーベリーアカデミー(ブルアカ)
「新ポケモンの公開日というのは今まで無意味だった文字列がそのいきものの名前として世界に出現し最初は違和感あるし批判的な意見もあるそのいきものがやがてみんな当たり前に数多の『ポケモン』の一体になっていく、その最初の一日という事なんだよ!?」って言ったら「そ、そう」って言われた事ある
ポケモンさん「ディグダに似てるけどこれはウミディグダ。これはカマキリとミズカマキリが似ている収斂進化のような現象がポケモンにも起きるからです」 ぼく「へぇー面白い!」 ポケモンさん「だから当然キクラゲのポケモンはクラゲのポケモンみたいな姿になるわけですね」 ぼく「嘘つけや!!!!」