はな(@87makeup117)さんの人気ツイート(いいね順)

51
足音がドタドタ大きいのが悩みで、ウォーキングレッスンを受けてきました🚶 Before Afterの絵は実際の写真のトレスなので微妙な変化だけど実感としては大きい変化! 足音と巻き肩は特にコンプレックスだから行って良かったーー😭✨
52
やっぱりラロッシュポゼは頼りになる。この炎天下にプールに行って水着の型すらつかなかった✨有名なクリームの方よりフリュイドの方が落ちにくい!2人で1本使い切るつもりでいたけど半分くらいで充分足りた
53
眉頭ってどうやってぼかすの? と質問いただいたのでまとめました☺️💛 ①のペンシルの時にちょこちょこ毛を描くのがポイント ここを塗りつぶすとベタッと見えちゃいます🧱
54
大理石風?最近ネイル垢のお姉様方がされてるのを真似したくて、不器用な私でもできたやり方をまとめました🪐 くろねこさんのツイートを見てからずっとハマってます♡
55
マスクの時、目元のメイクを意識するだけで全然違うからまとめてみた
56
久々に夏服に袖を通したら 二の腕が太すぎてびっくりしたので片腕立て伏せをまた始めよう🤦🏻‍♀️ 毎年夏前に焦って鍛え出すけど結構細くなるよ💛 (絵が下手すぎて分かりにくければ聞いて下さい)
57
おう朝起きたらすごいことになってる 実際描いてみるとこんな感じで求心顔に近付くから可愛くなる ただこれはヘアメイクの仕事としてトレンドは知ってないといけないだけで、個人は好みで綺麗系が好きな人は眉尻濃いのが似合うし自由だよ🙌🏻 あと上下のカーブの始まり方にも違いあるからまたまとめるわ
58
5分で魅力最大限! メイク直しの画像まとめますね💛 トプセラに2週連続で書かせていただいたので詳しくはまた記事を見て下さい🙋🏻‍♀️
59
切開ライン入れる時 このピンクのところにハイライト入れると、「元からここまで切れてますけど?」って仕上がりになる😳
60
自分の骨格を憂い過ぎてLINEカメラで線画をなぞってみたんだけど これメイクの模擬練習になるな まつ毛とかに惑わされず顔のバランスだけを考えるのに使える 普段メイクより重心を下げて中心に寄せたメイクの方が小顔に見えそう💡💓
61
zoom用のメイク考えて見ました! 最近テレビ電話の機会が多いけど、鏡で見たら良い出来なのに画面に映ると盛れない… ということで研究👩🏻‍🔬✨ 画面越しだと全体的に青くくすんで見えちゃうからオレンジ系が映えると思う! ベースとかチーク編もまたまとめます
62
改めて昨日のツイートについて 言いたいことは こういった例もあるので男性のお客様には配慮願います ではなくて どうせ買わないからあしらうとか偏見で差別するとか…まあそういった販売員の例もあるかもしれないけどそれ以外に警戒をせざるを得ない現状も実はあるのを知ってほしいということです。
63
眉の整え方( ̄・ω・ ̄)✨動画ver. 画像だとイメージ湧きにくいと思うので、一連の流れを動画で撮ってみました🐣 細かい範囲は画像の方で確認してね (一応声を入れたので音声ONの方が分かりやすいはず)
64
65
つ…ついに来た!!!! おジャ魔女どれみのフェイスパウダーがかわいい( т৹т )♡♡ ケースの立体感に感動✨ 仕上がりはラメ感がしっかりしてる感じ ブラシにとってハイライトにもなるー♡
66
見てくださいー!!!🙌🏻🧡✨ 涙袋の描き方3パターン かわいいイメージの涙袋だけど カッコ良くもできるんです( •ꙍ•́ )✧ ・自然に ・クールに ・デカ目に 描き分けってあまり見ないから参考になれば嬉しいです プチベルのタイアップインフルエンサーとして書いてます petitbell.net/special-articl…
67
二重幅を広げればメイクの幅が拡がる!とは思いつつも手を出せていなかったアイプチ👀 ガールズメーカーのエタニティラインαのPRで試させていただきました まず耐水性・皮脂に強くてすごい マスクからの蒸気でアイメイクは崩れやすいけど、これは全くなかった✨ もっと練習して使いこなしたいなあ #pr
68
テストのURL貼っとくから興味あるフォロワーさんはやってみて!!そして当たってると思ったかをここのリプで教えてもらえるとうれしい!みんなどう思うのか興味ある💛💛 four-types.appspot.com 岡田斗司夫先生ジブリの解説からYouTube観始めたんだけど論理的な中でも人情味があるからとても面白い
69
メッセージ拝読しました。 美容に興味のある男性が化粧品売場に来られることは大歓迎のため実状が追いつかず悲しいのですが、そう受け取られる方もいらっしゃるんですね。文が拙くすみません。 ど... 続き→marshmallow-qa.com/messages/911a1… #マシュマロを投げ合おう