鹿児島の大崎事件では「再審開始」の判断が3度も出ているのに、そのたびに検察官が抗告し覆されてきた。事件発生から44年、まだ一度もやり直しの裁判は行われていない。「再審開始」への検察官抗告を禁止する法改正をしなければ、冤罪被害者は一生救われない。
西山美香さんの再審無罪を受けて。 大西裁判長「裁判官の一人として責任を重く受け止めている」「刑事司法を改革していく原動力に」 大津地検「結果として西山さんが長年にわたって服役された後、再審で無罪判決に至ったことについては遺憾」 滋賀県警「問題点のある違法な捜査だったとは思えない」
ヤフコメが相変わらずひどいから見てほしい。被告人に石を投げる人もいるけど、私に対して「金儲け」「売名」と言う人も。こんなことをいちいち気にしていられない。相手にするのもばからしい。粛々と裁判で結果を出すだけ。それが「代わりに受け止める」の真意です。 news.yahoo.co.jp/articles/acf8b…
勝手に名前出しておいてなにが「悩ましげ」だよ。なんなのその上から目線。小樽の親兄弟、親戚が心配するからこんな記事出すのやめて。昨日道新の記者に全否定したのに。
大麻が危険だなんて、もう嘘だと気づかれてる。 twitter.com/ikuemiroku/sta…
学問て難しいしそんなマニアックな研究なんの役に立つのかとか学者って近寄りがたいとか気難しいとか思ってたけど、クラブが摘発されたときもタトゥーの彫り師が摘発されたときも、それぞれの専門分野の学問を研究している学者の方々にめちゃくちゃお世話になって、そのおかげで社会が変わったんだよね
山添拓議員 「コロナ禍でどれだけの人が映画や音楽に救われたでしょうか 日常の様々な苦痛を忘れさせてくれる そして人生を豊かにしてくれる それが文化であり芸術だ」 #WeNeedCulture twitter.com/utsuutsusan1/s…
岡口裁判官を「守る会」の世話人になりました→ okaguchi.net 弾劾裁判による罷免は、裁判官でいられなくなるだけでなく、退職金不支給、法曹資格の剥奪という極めて厳しい懲罰。いくらなんでも行き過ぎです。 news.yahoo.co.jp/articles/32f57…
すごい…! テレビにも新聞にもできない、タブーも忖度もないメディアを望んでる人がたくさんいる。 twitter.com/chooselifepj/s…
めっちゃわかる☺️ 「Facebookは注意してください。あれは自分の人生の中で一番いいところだけを切り取って投稿しています。タイムライン見ているとみんないつもうまいものを食べて、世の中の人がみんなパリピに見えてきます。すごく腹が立ってくるんです、あのリア充自慢に」 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
ラブホテルなど性風俗関連特殊営業は持続化給付金や家賃支援給付金の対象外にされている。コロナ禍の苦境が続くなか、公的支援を受けられなければ事業を続けられず、そこで働く方々が仕事を失う。 twitter.com/mii_loveho/sta…
湖東病院再審無罪。西山美香さんや県民らの批判を受け、滋賀県警本部長が初めて謝罪。「西山さんに大きな負担をかけ、大変申し訳なかった」。 西山さんの恋愛感情につけ込んで虚偽自白をさせ、その後出世した刑事はどうなるんですかね。 news.yahoo.co.jp/articles/bb23b…
「法務・検察への国民の信頼回復に全力で取り組む」って…森大臣への信頼が地に落ちてるんですけど。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
指宿昭一弁護士「この真っ黒の紙は入管の闇を現している。意味のある記載部分は全て黒塗りされている。入管は全てブラックボックスにいれて情報を隠したがる。これが国として行政として正しい姿なのか。2007年以降17名の方が入管施設で亡くなった。入管は全く反省していない」buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
「男性議員たちは、本多前議員を擁護すれば次は自分がフェミニストたちに『中学生と恋愛したいエロオヤジ』と非難されるのを恐れて口をつぐみ、党執行部は、甘い対応をすれば彼女らに見放されると判断した。でも、これは取り込むべき顧客を見誤った対応」asahi.com/articles/ASP98…
すばらしい👏🏻 尼崎市がラブホテルの定義を変更。 市は5月、市内の2つのラブホテルが男性カップルの宿泊を断ったとして、旅館業法に基づいて行政指導した。 担当者は「この件で『異性』という言葉を削除する必要性を確信した。時代が変わり多様性の尊重が大切だ」と話す。asahi.com/articles/ASN92…
袴田事件、東京高裁が検察官の即時抗告を棄却し再審開始を維持。でももし今回も検察が特別抗告すれば、裁判のやり直しは先送りになる。法律を変えなければ、巌さんのたたかいは終わらない。今こそ再審法の改正を。
小泉今日子さんがDOMMUNEに! 井浦新さんも!てかすごいメンバー👏🏻 今夜7時、絶対見る☺️✨ twitter.com/ongakuzenyasya…
武田国務大臣「要件を厳格に定める(から大丈夫だ)」と繰り返すけど、その要件を都合よく「解釈で」変えたのが現政権でしょうよ。 法律の文言は「解釈」が大事。いくら要件を定めたって、それを恣意的に解釈されたら意味がないよ。 #検察庁法改正の強行採決に反対します twitter.com/chooselifepj/s…
「冤罪は『組織』がつくりだす あらかじめ捜査側が作り上げたシナリオに沿って証拠が集められ、パズルのピースを一つ一つ埋めていくように供述調書が作られていく。事実ではないのに言葉巧みに誘導されたり、言ってもいないのに書き込まれたりする。そんなことが現実にある」forbesjapan.com/articles/detai…
刑事裁判の証拠を紙でなくPDFで開示するよう求める署名、3月10日(水)23:59まで受付となりました✍🏻 お金と時間の無駄、裁判を受ける権利の侵害。何ひとつ良いことナシの運用を変えるため、ぜひご賛同お願いいたします🙇🏻‍♀️ change-discovery.org twitter.com/michikokameish…
田村智子さんの的確なご指摘👏🏻 twitter.com/chooselifepj/s…
20歳の時に強盗殺人事件の犯人にされて29年間服役した後、2011年に再審無罪になった桜井昌司さん。今も捜査機関に対する国賠訴訟を闘っている(6月に東京高裁で判決言渡し予定) 桜井さんが出版した『俺の上には空がある広い空が』には勇気をくれる言葉がたくさん詰まっているamazon.co.jp/dp/4838731485/…