376
取調べ映像が法廷で上映される。検察官が組合員に対し「また逮捕されるかもしれないと思いながら組織にい続けるのはしんどくないか」「今後もこのままいくのか、状況を変えるなら今しかない」などと発言。
弁護士「組合つぶしの意図が明らかで、検察官による公訴権の濫用だ」kyoto-np.co.jp/articles/-/713…
377
すごい弁護人…!→窃盗症の78歳被告人に弁護人が与えた更生の秘策は、弁護人の事務所で週3回働くことだった。保釈されてから、孫ほどの若い世代の職員と一緒に資料のコピーなど事務作業を続け、1日も欠勤していないという。asahi.com/articles/ASQ1G…
378
立憲民主党からの離党について公表していただきました。
cdp-japan.jp/news/20211228_…
379
感動した。4分23秒のスピーチ。
「みんな意見が合わないけれど…」“分断の国”アメリカの若者に引退する最高裁判事が伝えたいコト
news.yahoo.co.jp/articles/11b5b…
380
高野隆弁護士「被告人はいち個人に過ぎず、我々もいち弁護士にすぎない。強制的な捜査権限や専門家を探して何百万、何千万とかかる実験をさせる力は到底ない。だからこそ、検察側の有罪証拠に疑問が残る場合は無罪としなければならないという刑事裁判の鉄則がある」
news.yahoo.co.jp/articles/a4109…
381
日本芸術文化振興会は、映画『宮本から君へ』の出演者ピエール瀧さんの逮捕に起因して、内定していた助成金を交付しない決定をした。文化芸術と無関係の理由で助成金の不交付を決めるのは行政裁量の逸脱。表現の自由が萎縮する。上告審をたたかう弁護団にご支援を。
call4.jp/info.php?type=…
382
6/30に判決期日を迎える「セックスワークにも給付金を」訴訟の争点であるセックスワークに対する職業差別の問題に、20年以上取り組んで来られたのが要友紀子さんです。比例代表なので、全国どこからでも投票できます🗳✨要さん、応援しています🔥🔥🔥 twitter.com/kanameyukiko/s…
383
この記事読むと要さんの主張が「過激」どころか、まともなことしか言ってないことがわかる。本多さんの件にしろ、なにも間違ってない。
news.yahoo.co.jp/articles/8715e…
384
大崎事件の当事者、原口アヤ子さんは95歳。今は自由に話すことができないけど2016年には法廷で意見陳述をしていた。
「私は無実です。今は死んでいるような気持ちですが、無罪で生き返ることができます」。
明日6/22午前10時、鹿児島地裁で再審の可否が決まる。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
385
大崎事件、再審請求棄却。
386
あきらめてはいけない。私たちにできるのはあきらめないことだけだ。抗告期限は6月27日。全力で抗告する。 twitter.com/MichikoKameish…
388
やめてからでないと本当のこと言えない裁判所って闇深すぎるよな…
元裁判官10人、大崎事件の再審請求棄却決定を受け「刑事裁判の最大の役割は無実の者を処罰しないこと
合理的な疑いが生じる限り再審で救済されるべきだ」との声明発表。 www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…
389
大崎事件は最初に再審請求した2002年に鹿児島地裁で開始決定が出ていた。検察官の「不服申立て」がなければ大崎事件は20年前に終わっていたのだ。ドイツでは60年前に禁止されている「再審開始に対する不服申立て」。法改正をして日本でも禁止すべき。日弁連が本気で取り組む。 373news.com/_news/storyid/…
390
清水知恵子裁判長は6/30に判決がでる「セックスワークにも給付金を」訴訟を担当していて「争点は性風俗事業者を持続化給付金の対象から除外した規程が憲法に適合するかどうかだ」と明言していた。しかし昨年12月、突然裁判長の交代を告げられた。異動の時期じゃないのに不自然。これは何を意味するのか twitter.com/YusukeTaira/st…
391
本当にこれ。
「セックスワークにも給付金を」訴訟で、国は性風俗事業者を持続化給付金の対象外とする理由を「本質的に不健全だから」と説明した。これが合理的な理由といえるのか?明日6/30、東京地裁判決。 twitter.com/PNSF4/status/1…
392
「セックスワークにも給付金を」訴訟、東京地裁判決(岡田幸人裁判長)を公開しました。
‘職業差別そのもの’の判決をぜひお読みください。
call4.jp/file/pdf/20220…
394
亀石倫子弁護士は判決について「裁判所が国による職業差別にお墨付きを与え『性風俗を差別していい』というメッセージを社会に発信した。司法が少数者の権利を守らずむしろ権力と一体化している。到底容認できない」と批判し、控訴したことを明らかにしました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
395
曽我部真裕教授(憲法)「『国民の理解』を合憲とした理由に挙げたが性風俗業は大きな産業であり本当に国民にそうした理解があるのか判断過程が示されていない。性風俗業者は狙い撃ちのように支給対象から外されており不支給とした国の規定を違憲とする余地もあったのでは」 mainichi.jp/articles/20220…
396
「セックスワークにも給付金を」訴訟 、控訴審に向けてクラファン再開しました!私たちは、『大多数の国民の性的道義観念』なるもので差別を肯定した東京地裁判決と徹底的に闘います。引き続きご支援をいただけますようお願いいたします🔥🔥🔥 call4.jp/info.php?type=…
397
司法試験でこんな答案書いたら落ちるだろって思ったのタトゥー裁判大阪地裁判決以来2度目だな。大多数の国民の道徳観で差別が許されるなら憲法14条いらなくね? twitter.com/MichikoKameish…
398
ガーシー当選に思わぬ落とし穴
山口貴士弁護士「海外に逃げていて住所不明だったとしても、公示送達という方法で裁判を起こすこと自体は可能
彼が国会議員になったことで、議員歳費の差し押さえが可能になります」
news.yahoo.co.jp/articles/fe2b9…
399
国が性風俗事業者を排除した「本質的に不健全」論、そして裁判所が差別を正当化した「大多数の国民の性的道義観念」なる謎ワードにモヤモヤしている方に、ぜひ見ていただきたいです✨
ずっと無料で配信してくださるとのこと!津田さん、ありがとうございます☺️ twitter.com/tsuda/status/1…
400
塚田穂高准教授「今は改憲や家族観、反ジェンダーフリーなどで考えが合致する政治家との距離が近い。団体にとっては理念の実現や運動が守られることへの期待があるのだろう。一方で政治家は選挙などで支援が得られる。右派政治家と団体がお互いに利用し合う関係になっている」 tokyo-np.co.jp/article/189537