「国は社会に対して『差別をしてはいけない』『差別を助長してはいけない』「職業に貴賎はない』と伝える存在であるべき しかし国は今、真逆のことをしています そのことに気づいてほしいですし改めていただきたい そして裁判所には国による職業差別を許さないでいただきたい」news.yahoo.co.jp/articles/ce8bb…
信者による個別の勧誘行為を違法とするだけでは真の救済につながらない。旧統一教会の伝道行為そのものが国民の「思想信条の自由」を侵害する憲法違反の行為であるとする判決を勝ち取ってきた郷路征記弁護士がすごい。8/23にオンライン講演があります。bengo4.com/c_8/n_14875/
『セックスワークにも給付金を』訴訟。本日3回目の期日が開かれ、裁判長は「本件の主要な争点は不給付規定の憲法適合性」と明言。次回は12/21(火)午後2時30分から東京地裁419号法廷にて。 call4.jp/search.php?typ…
新たに「使用罪」を創設する議論を始めるなど大麻を厳しく取り締まる一方で、公的年金を運用するGPIFは海外の大麻関連株に投資している。bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessより
私は #選択的夫婦別姓に賛同 する議員に投票します。同じ姓にしたければしたらいいし、別々の姓でいたければそれでいい。「選べる」ことが大事。 誰もが平等に尊重されて、自分らしく生きられる社会にするために。選択的夫婦別姓の実現を。 #VOTEforSHIFT voteforshift.org/campaigns/keep… @voteforshiftより
旅館業法や風俗営業法の許可に基づくホテルなのにGoToトラベルや持続化給付金、固定資産税の減免も対象外。県や市の宿泊割引も受けられない。 金沢市内のラブホテル経営者「適法に営業し、納税もしている。支援が受けられないのは職業差別だ」mainichi.jp/articles/20210…
性風俗、なぜいつも除外?理由をはっきり答えない国 「納税」事業者が正面から問う裁判へ news.yahoo.co.jp/articles/bb517…
当たり前だよ…勾留請求する検察官がおかしい。 TOKIO山口容疑者の勾留認めず | 2020/9/24 - 共同通信 this.kiji.is/68178068522188…
コメントしました。「犯罪者」のレッテルを貼って社会から排除したり、多額の税金を刑事手続きに費やすよりも、彼らが社会のなかで健康に生きていくために支援するほうが、より良い社会に近づくと思います。 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
袴田巖さんは30歳のときに逮捕され78歳まで独房で過ごした。いつ執行されるかわからない死刑の恐怖に怯えながら。いま釈放されているけど死刑囚であることに変わりはない。弁護団は今も最高裁で戦っている。 袴田さんを無罪に。そして日本の刑事司法を変えなくてはいけない。 readyfor.jp/projects/free-…
感動した。4分23秒のスピーチ。 「みんな意見が合わないけれど…」“分断の国”アメリカの若者に引退する最高裁判事が伝えたいコト news.yahoo.co.jp/articles/11b5b…
当時の捜査員が捏造を認める証言。 twitter.com/bustersenzai/s…
タトゥー裁判、第一審大阪地裁第一回公判弁護人冒頭陳述(抜粋)。
ホームレス状態にある方の支援をされているNPO法人Homedoorさんのサポーター(寄付会員)になりました。月1000円の応援でも、相談に来られた1人に対し肌着や靴下など生活用品、食事を提供できるそうです。寄附金控除も受けられます。 homedoor.org
#大阪市廃止 の住民投票にいろいろ思うところはある。一度否決されたのになぜまたやるのかとか、それよりコロナ対策が先じゃないかとか。でも意思表示の機会があるだけマシかもしれない。石垣市では自衛隊基地配備が住民の声も聞かずに決められ、声を上げても無視されている。どこの地域でも起こりうる twitter.com/ChooselifePj/s…
「こうやって最高裁で結果が出れば、みんな『当たり前だよ』って思うかもしれないけど、いちいち全力で戦っていかないと、当たり前の職業ですらある日突然奪われてしまうものなんだ」 fnmnl.tv/2020/11/12/110… @fnmnltvより
京大の高山佳奈子先生はクラブが風営法で摘発された時もタトゥーの彫り師さんが医師法で摘発された時も、まっ先に「おかしい!」と言って裁判の証拠となる意見書を書いてくれたり法廷で証言をしてくれた刑法学者。めちゃくちゃお世話になってます!ご発言に注目☺️ #日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/ChooselifePj/s…
映画監督の周防正行さんから応援メッセージをいただきました🙇🏻‍♀️✨「僕は無実を訴えて闘う多くの人を見てきた。そして、冤罪と闘う弁護士や支援する人たちの献身的な活動を目の当たりにする度に、『何かできること』はないかと思ってきた」続きはこちらから👉🏻readyfor.jp/projects/IPJ20… @READYFOR_cfより
この記事読むと要さんの主張が「過激」どころか、まともなことしか言ってないことがわかる。本多さんの件にしろ、なにも間違ってない。 news.yahoo.co.jp/articles/8715e…
木村花さん「私たちもリスペクトされる存在でないといけないですね 気軽に体を触ってくる人もいるけど、口には出さなくてもケガをしていたり時には骨折を押して試合している選手もいるんです 女子プロレスラーは強いけど脆(もろ)い部分もあるので宝石だと思ってほしいです」excite.co.jp/news/article/S…
農業アイドル自殺訴訟、勝訴した社長が語る「提訴の時、ワイドショーはあれだけセンセーショナルに報じたのですから結末をきちんと報じる責任があると思うのです。当時、遺族側が発信した内容に基づいて報道したというマスコミ、その内容が間違っていたならば?」 dailyshincho.jp/article/2022/1…
4月から2カ月間の休業を強いられた。6月の売上は前年の半分ほど。再起を期していたところ、持続化給付金の対象から性風俗業が除外され「国による差別で心が折れた」 「税金をきっちり納め、売り上げの一部を社会福祉協議会に寄付してきた。差別されたのは本当におかしい」asahi.com/articles/ASNDC…
リンさんは技能実習生として来日。妊娠を誰にも言えず、自宅で1人で双子を出産したが死産だった。産声もあげない2人のあかちゃんに名前をつけ、「安らかに」と手書きのメッセージを書き、一晩一緒に過ごした。これが「死体遺棄」なのか? 公共訴訟のCALL4(コールフォー)call4.jp/info.php?type=…
大崎事件、本日の不当決定の報告をうなずきながら聞くアヤ子さん。96歳の誕生日を迎える前に良い報告をしたかった。つらいけど弁護団は最高裁に特別抗告をするのでもう少し待っててほしい。最高裁決定を覆せるのは最高裁しかない。
周防正行監督が大崎事件の再現動画。「たとえば遺体を『放り投げる』という供述。これはどう投げているのか、何がわかっていないということが分かる」。司法は文字という病に囚われていると指摘する周防監督。現場を「再現」することでいかに推測で書かれているかを炙り出したhuffingtonpost.jp/entry/news_jp_…