1301
ヒカキン
「せどりは別に悪くない」
ホリエモン
「せどりがズルいと思うなら自分でやってみればいい」
ひろゆき
「せどりは資本主義の基本」
中田敦彦
「せどりは稼げる副業」
頭悪い人&貧乏人
「転売ヤーは悪!転売やめろ!」
僕は無在庫物販で副業から6ヶ月でフリーランスになった。
1302
1303
会社行きたくないな。休み明けの憂鬱な朝。あと何年この生活を続けるんだろう?
僕も会社員時代はこんなことを考えていた。
その生活から抜け出したくて副業を始めた。
ブログ、投資、せどりなどできることはなんでも挑戦した。
その結果今では在宅でパソコンあれば仕事ができるようになりました💡
1304
「また今月も金欠だな〜。」
会社員時代の僕が毎月思っていたこと。
何年働いても増えない給料。増え続ける税金などの支払い。
このままだとヤバい。
現状を変えるために副業を始めることを決意しました。
色んなビジネスでたくさん失敗もしたきたけど、全部意味があったと今は思えています☺️
1305
転職活動嫌だなぁ。
会社員のころは毎日が憂鬱だった。在宅ワークがしたくてTwitterで情報収集をした。ブログ、せどり、投資に挑戦。失敗しながら無在庫物販に出会う。副業で取り組み6ヶ月で脱サラしフリーランスになった。仕事辞めたい気持ちは実は大きな原動力になる
1306
1307
『無在庫物販をやりたいです!』
とたくさんのお問い合わせを頂いています💡
✅コロナ禍で店舗にいけない
✅家族との時間がなくなる
✅利益率が低く伸び悩んでいる
✅在庫を抱えて赤字になる
など、せどり経験者が多い印象。
無在庫物販は在宅副業でできるので、現代の働き方には合ってる😌
1308
夏のボーナスない仕事辞めたい
↓
昼休みに副業を調べる
↓
怪しい
↓
行動できない
5年前の僕もそうでした。
・ブログ→難しい
・せどり→大変そう
・投資→資金足りない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1309
夏のボーナスない仕事辞めたい
↓
昼休みに副業を調べる
↓
怪しい
↓
行動できない...
5年前の僕もそうでした。
・ブログ→難しい
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1310
物販ではトレンドをつかむのが重要
サマソニ、ジョングク、リゼロス、電通グループ、アベノマスク、インスタ脱退、マイナポイント、
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始めて2ヶ月で利益10万、半年で利益44万を達成した。現場職から脱サラし個人事業主になった。
1311
本業だけでは生活が苦しい
↓
副業を始めてみよう
↓
Twitterで情報収集
↓
どれがいいかわからない
↓
何も始められない
実は僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金力ない
僕は会社員時代に無在庫物販を始めて半年でフリーランスになり、在宅ワークを実現できた。
1312
1313
✅無在庫物販の利益率は40%〜50%以上
・中国輸入
・古着転売
・メルカリ転売
・不用品販売
・店舗せどり
・ヤフショせどり
こういった物販は利益率が低く、初心者には難易度が高い。
僕は無在庫物販を始め6ヶ月で脱サラしフリーランスになった。
1314
「仕事辞めます!」と退職願を上司に叩きつけた3年前。
何も怖くなかった。
副業で始めた物販で本業以上に収入を取れるようになっていたから。
これが"本当の自信"なんだなって思った。
今の仕事を辞めたい人や組織に縛られたくない人は自分で稼ぐ力をつけることで人生の選択肢が増えますよ😌
1315
明日から仕事か…。
3年前の僕が思っていたこと。
「本当はこんな仕事したくない。」「嫌な上司に会いたくない。」
どんなに不満を思っても、それを選んできたのは自分。
不満に思うことに目を向けてばかりでは現状は変わらない。
現状を変えるためには今までとは違う行動をしていきましょう💪
1316
せどり Amazon
物販 転売ヤー
コンサル スクール
ネットビジネス 稼ぎ方
副業詐欺
在宅ワーク 稼ぎ方
仕事辞めたい
会社員 副業バレる
5年前はこんなふうに検索してた。現状を変えたくて無在庫物販に挑戦し6ヶ月で利益44万を達成。脱サラしフリーランスになり自由な在宅ワークを実現した。
1317
会社のために働くのはもううんざり。
仕事辞めたい。
5年前僕は現状を変えたくてTwitterで情報収集した。
ブログ、せどり、投資などに挑戦した。
そして3年がたち収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり自由な働き方が実現できた。
1318
物販ではトレンドをつかむのが重要。
離職検討、Twitter不具合、楽天証券、花粉大量飛散、人事異動、なぎちゃん卒業、インドネシア、外務大臣
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始めて2ヶ月で利益10万、半年で利益44万を達成した。現場職から脱サラし個人事業主になった。
1319
1320
仕事辞めたい
↓
副業に興味を持つ
↓
Twitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
何も始められない
実は僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金力ない
僕は会社員時代に無在庫物販を始め半年でフリーランスになり在宅ワークを実現した。
1321
せどりで全然売れなくて悩んでいます...
よくこういったご相談をうけます。
せどりは資金力勝負なので、副業初心者には難しい。
無在庫物販なら商品が売れてから仕入れるので在庫を抱えない。
初心者でもリスク0で始めやすく結果を出しやすい。
1322
1323
震えた。夏のボーナス少ない
↓
休日に副業をTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない...
5年前の僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1324
✅無在庫物販は利益率40%以上
・中国輸入
・店舗せどり
・家電せどり
・メルカリ物販
・アパレルせどり
・BUYMA物販
ほとんどのせどりの利益率は10〜20%と低いから初心者には難しい。
僕は仕事を辞めたいと思い無在庫物販を始め、6ヶ月で脱サラ。フリーランスになり自由な在宅ワークができた。
1325
会社員で月収50万!は現実的に難しいけれど、無在庫物販なら半年~1年かければそれが叶えられる。僕は会社員のとき現場職で手取り23万。そんな現状を変えるため副業を始めようと思った。ブログ、せどり、投資には失敗。それから無在庫物販を始め6か月で脱サラ。仕事辞めたい毎日から自由な生活に。