27
28
29
宿泊可能な歴史的建造物一覧 は こちら
画像では使いづらいと思いますので、エクセルファイルをダウンロードできるようにしました。
↓
vn442hz.g2.xrea.com/Furui-Oyado.ht…
感染対策に留意しながら、歴史的建築宿を応援しましょう!!
30
31
33
箱根 福住楼 桜棟
明治中期築の木造3階建て。なんと大正天皇が訪れたころからあまり変化が無いらしい!
どの部屋も意匠が異なり、数々の銘竹や網代模様が面白い。
岩風呂が作られたのは大正時代らしいが、どうやって地下に増築したのか謎である。
建物の全域が現役の客室なのは珍しい.
#ときやど巡り
35
36
37
@Cocoa___cocoa 物凄い法面を見つけると感動はひとしおですね。
東京都青ヶ島村
38
42
43
44
絵のツイート、たくさんご覧いただけて光栄です。
普段趣味で、歴史的な建築の旅館を特集したサイトを作っています。
日本の伝統を全身で感じられる旅館、見つけに行きませんか?
(まだまだ整備中ですが…)
tokiyado.net
47
48
平面ですべての構造材を書くことに主眼をおいた課題。(天井は省略)
(動画が進むにつれて奥から完成していきます)
平面で立体を表現するのは本当に難しいことがよくわかる。
ちょっと反則だとは思うが、作っていてとても面白いものであった。
妹尾河童のような技術がほしい。
49