26
結婚した時は、「相手にしてほしいこと 私より長生きしてほしい」とか可愛いこと言っていた人間も、5年経つと「相手にしてほしいこと 木で出来た食器を食洗機に入れるのをやめてほしい」になるんですよ。これが他人と一緒に暮らすってことですね
27
GDP的には3位なんだっけ?
それで病院行けば医療を受けられるし、教育も普通以上だとは思う。特に初等、中等教育は悪くない。
政治家が時代遅れのお爺さんばかりなのは絶望的だと言うのは同意するが、「昔」に比べて悪くなっているという印象はそんなにない。
28
あの時の模範解答は「でも、君がいてくれたからこんな可愛い子が生まれたんだありがとう。今は休む時なんだよ。」が良かったな。
まぁでも私も産後のガルガル期で何を言われても怒っていたかもしれないけど笑笑
29
あのあの…日本でベーコン難民になってるんですが、帰国組の皆さん、満足できるベーコンに出会えていらっしゃるでしょうか…コストコはちょっと遠くてなかなか行けなくて…。通販とかも全然アリなんですが、もし日本で買えるイチオシベーコンあったら教えてください。
30
私の30年余りの経験から、こういう男は返信してはダメ。はじめに「キモい」と思った時点で全部スルーするべき。キモいと思った理由を親切に相手に伝えるなどもってのほか。
相手は構ってもらったことで「いけるかも」と勘違いして、以降全てを勝手に都合よく解釈してしまうしマジでストーカー化する。 twitter.com/1H36_Kotone/st…
31
昔、全学年分のリーディング大学院の給料が私の口座に振り込まれるという事件が発生したこと思い出した笑
大学事務の屈強な男が銀行までついてきて、私が印鑑で口座から引き落として札束を受け渡すまで張り付いていた。笑 twitter.com/nhk_news/statu…
32
写真の解像度は何枚撮っても上がらないけど、目の解像度はマジで上がる。
(解像度っていうか、認識力?)
33
あんまりこういうこと言いたくないんだけど、D進女子、もてるかもてないかって言ったらモテるよ…。
私はモテたよ…。モテるの定義をちゃんとしておくと、複数の男性から告白されたよ…。誘った人は須くデートに付き合ってくれたよ。
こんな事が起きたのは人生で博士課程の間だけだったよ…!
34
とりあえず、岸田さんは育児をリスキリングした方がいいんじゃ無い?やったことないんでしょ?
あれでしょ?赤ちゃんが泣いてたら奥さんに「おーい、泣いてるよ〜」とか言っちゃう人でしょ絶対。
35
東大時代に髪切ってもらってた美容院に数年ぶりに行ってきた。「雰囲気穏やかになりましたね」と言われて「学生の時と違って今は労働基準法に守られてますからねガハハ」って言ったら、
「東大の学生だった方で社会人になっても来られる方は、みんな就職後の方が穏やかになられますね」て言われた。
36
なんか東大の女性教員のやつ、不安だなぁ…。男性vs.女性の溝はますます深まりそうじゃん…。
私としては大学に子供連れてこれるとか、会議やセミナーを5時以降に設定しないとかそういう方向の方が嬉しいんだが…。東大レベルは私とは無縁なので他人事だけど、良い方に転べば良いけど…
37
mRNAに対する不信感、めっちゃあるよ…。RNA抽出してきて、濃度もオッケー、リボソームRNAのところにバンドあるから大丈夫だなと思ったのに逆転写かけても目的のcDNA全然増えてこない時とかマジでイラつくよな。
38
アメリカで中腰で作業してた時に、「あーもう足が限界!」って日本語で言ったら同僚に「えっ、お前いまgenkaiって言った?ナルトの血経限界の限界?!」て英語でめっちゃ興奮して言われたの思い出した。
サンキュー岸本斉史!あなたは私のアメリカ生活を豊かにしてくれた
39
@anhebonia そうですね。正直、女性比率の高さとこの環境が関係してるかはわからないです。経験上一番女性が多かったラボが、一番働きやすかったというだけなので。男性陣の方にとっても働きやすいと思います。
40
私は学生時代のボスを人として尊敬してたが、姉のことがあったので学位取るまで夫とのことは黙っていた。
結果として私のボスは私達をとても祝福してくださり、式では素晴らしいスピーチを賜りました。多くのボスは私のボスのように祝ってくれると思うけど、そうじゃなかった時のリスクがクソでかい。
41
若い頃はすごい発見をして、すごい雑誌に出して、いい大学の先生になって、と言うのにすごく憧れていたんだけど、
まぁ自分の力量と向かい合ってきた時に、今目指してるのは、「あぁ、つなぽんがやった研究か。なら信頼できるな」と思われる研究者。それが他の研究者の役に立つなら尚更良い。
42
私は任期付そこまで嫌じゃなかった人なんだけど、日本の職務規定、転職したての人に対する人権なさすぎてこれは不利だなって思った。有給休暇なし、看護休暇なし、ボーナスなし。
3年とか5年ごとにこれが来るのは辛い。子供いて仕事を休めないというのは、親が近くにいなければ達成不可能だよ
43
scj.go.jp/ja/member/iink…
女性の6割が既婚、そしてその3割が相手研究者。つまりこの報告が全体を反映していると仮定すれば女性研究者の2割近くは相手研究者の既婚者。
夫と離れて一人で地方は嫌だと思う。夫と同時採用、近隣大と一緒に募集とか効果ありそうだけど地方はそもそも空きポストが少ない。 twitter.com/precipitatedHC…