【3択アンケート、「超える」の認識】卓上ゲームのルールに「HPの2倍を【超える】ダメージを受けた場合、頭がはじけます」と記述されてる場合、「HP=1」のとき「2ダメージ」から頭がはじける? それとも「3ダメージ」からはじける? あなたの認識を教えてください!
【まもなく】 私のサイト、『シルバーセカンド( silversecond.net )』 20周年まであと4時間となりました! しかし冷静に考えると20年ってヤバい長さですね。すでに歩いてきた道のりなのにイマイチ想像が付きません。色々ありつつも、総合的には楽しいゲーム開発人生でした。
【20周年!】私のサイト『シルバーセカンド』が、この瞬間をもってついに『20周年』をむかえました!ここまで続けることができたのも、見てくださる方がいらしてくださったからこそです!これまで関わってくださった全ての皆さま、本当にありがとうございます!→◆20周年記事 smokingwolf.blog.fc2.com/blog-entry-655…
【対戦ゲーム】「一緒にゲームをすればとにかく楽しいだろう」と思い込んでいましたが、知り合いをゲーム内で倒したり倒されたりしても幸福度が意外と上がらないので、対戦ゲームは難しい遊びなのかもしれないと思い始めてきました。一方で、一緒に生き残ったり共に課題をこなすのは純粋に楽しいです。
【ゲーム開発】「プレイヤーは『自分で気付いたこと』は忘れない。キャラクターに一方的に言われたことや、自分が介入できない物語は忘れやすい」 これだけ書かれたはるか昔の「お話作りのコツ」というテキストがHDDの底から見つかったので、これから内容を充実させていきたいと思いました。
『片道勇者』を見てくださった方から「これウディタ製ですよね、ウディタの使い方うまいですねえ!」と褒めてもらえたんで「えっ、そうですか!?ありがとうございます!」って言っちゃったんですが、ウディタの作者と認知されてない気がして言い出そうと思いつつ最後まで言い出せませんでした。
【禁止用語】「魔女っ子」って放送禁止用語だったんか! って話、2005年くらいに調べたときにすでにそうなってて、私の『シルエットノート』(2005年発売)でもネタにしてたんですよコレ。 ◆動画→
「ゲームの遊び方が伝わらなくてひどい評価を付けられる」 ってことがたまにあるので、必要なら世界観にそぐわなくても最初にぶっちゃけ説明するのって大事だと思うんですよ。 操作性がひどいのをウリにした私の『プラネットハウル』だとそのリスクを警戒して最初にこんな警告文を出してました。 ◆→
私のKindle本 『ゲーム開発者の地図』と『片道勇者開発記』が「Prime読み放題」に入っていました!→◆Amazon販売ページ amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_no…  つまり今ならプライム会員に入ってるだけで無料で読めるようになってますのでよければこの機会にぜひ! ネタバレ感想、大歓迎!  ◆リンク先写真→
私の代表作はフリーシナリオRPG『シルフェイド幻想譚』!→◆silversecond.net/contents/game/… 一歩あるくたびに時間が進む世界で15日以内に世界を救う旅に出るのですが、時間経過に応じて世界の状況が変わっていくのが特徴です。たいてい「救えなかった…」を体験できます! #平成最後に自分の代表作を貼る
【続編】 自分が続編ものを作るときのNGポイントに ・前作を否定しない。 というのを最近追加しましたが、ゲームだと意外にこれ難しいですね。お話が地続きだった場合、「前作の状況に問題があって次に続く」ことが多いですから油断すると簡単にやっちゃいそう。どこまでが否定と感じるかも難しい。
【続編】「前作を否定」系で話題になるケースで知ってるのは以下のような感じでしょうか。 ・前作の出来事が無価値にされる(前作の戦いには何の意味もなかった!など) ・前作までが全部フィクションの話だった扱いにされる(前作までがゲームの中の話だった・劇の内容だったと明らかにされるなど)
ゲームの作り方で、 「『こんなの1択しか最適解がないじゃん!』って部分に、『どっちを選べばいいか迷うくらいの価値の選択肢』を足すとそれだけでジレンマが生まれて面白くなる」 という知人の言葉は今でも私の中ですごく役に立っている極意です。 ゲーム的な息苦しさを減らす方向になるのも強い。
#10連休だ俺のフリゲを遊んでくれ ●時間が進むたびに状況が変わっていくフリーシナリオRPG『シルフェイド幻想譚』! ●マウスで遊ぶ高速アクション『モノリスフィア』! ●強制横スクロールRPG『片道勇者』! など一風変わったフリーゲームあります! よければぜひ! →◆silversecond.net
【ゲーム開発】 個人的にゲームプレイの続行がしづらいと感じやすい状況は、 ・ウェイトが長い。 ・ゲームテンポが遅い(あるいは時間あたりの新しい情報やパターンが少ない)。 ・リトライのコストが高すぎる。 などこの辺りが割と同意してもらいやすい気がしています。
『片道勇者&プラス』セット、Steamで64%オフセール中でーす!→◆セット販売ページ ¥1000→¥360 store.steampowered.com/bundle/827/One… いきなり「プラス版」から始めてもOK! 遊びやすさの配慮が無印版より向上してるのでおすすめです! ただいまデッキ構築要素を取り入れた『片道勇者2』も開発中!
【Steamサマーセール!】『片道勇者&プラス版』のセットが今ならSteamで¥1000→¥360(-64%)にて販売中です!→■store.steampowered.com/bundle/827/One… セールは7/9頃まで! プラス版の方が遊びやすさが強化されてるのでプラスから遊ばれても安心! デッキ構築要素を取り入れた『片道勇者2』も開発中です!
シルバーセカンド夏セールを開始しました!→◆silversecond.net ●シルエットノート -50%で¥750 ●シルフェイド学院物語 -50%で¥1,000 ●片道勇者プラス -50%で¥250 ●片道勇者開発記(kindle本) -40%で¥300 ●ゲーム開発者の地図(kindle本) -40%で¥648 ●投げ銭ページも開設!
#ウディコン 】 いよいよ第11回WOLF RPGエディターコンテスト、開幕です! さっそく挑戦心あふれる13作品がエントリーされ、プレイ可能となっております! エントリー締め切りは2019/7/27 23:59まで! ◆ウディコン公式ページ↓ silversecond.com/WolfRPGEditor/…
【俺の嫁生成】 これこちらのページの人工知能( waifulabs.com )で好みのを選んでいってできた画像なんですがすげー時代になりましたね! 「こんな感じのキャラがいい」と申告したり、ぼんやりしたキャラ案を形にするときにも便利そう。 #WaifuLabs
【ゲーム開発】 サーバが死んでも作者が死んでも攻略wikiがなくなってもゲーム単体で完全クリア可能にしておく配慮は地味に大事だと思っています。 インターネットの資産って意外となくなっちゃうんで、昔のゲームの攻略情報が見つからなくなるんですよね……ジオシティーズ全滅が特に効いた……!
昔、フリーゲームがすごい流行した時期がありましてね。 それまでは企業の力を借りでもしなければ決して公開できなかった「個人の個性」をぶつけ合うことができるようになった時代で、遊ぶ側としてもそれを味わうことができました。 それがあまりにも衝撃的で面白かった。 そしてそれは今も面白い!
ドラゴンノベルスさんから『片道勇者』の小説がーッ!! 出ますぞーッ! すでに予約可能ですのでよかったらぜひ! 『片道勇者 滅びの闇と繰り返す英雄』 amazon.co.jp/%E7%89%87%E9%8…
#ウディコン 順位発表】そして今年の1位は!? 【 マウスアクション 『エディの人間大砲』】です!→◆silversecond.com/WolfRPGEditor/…  シンプルかつ制御しがいがあるゲーム性と渋いストーリー! なんと熱中度、斬新さ、物語性部門で1位、遊びやすさで2位を獲得した一作です! おめでとうございます!
『メギド72』が日本ゲーム大賞2019優秀賞受賞ですって! おめでとうございます! 超めずらしく開発日誌でご紹介させていただいたゲーム( smokingwolf.blog.fc2.com/blog-entry-644… )でしたが私の目に狂いはなかったようですね……。 ストーリーもずっと高い品質を維持されてるのがすごいんですよこれが。