ついふぁん!
ランキング
新着
宮本 桂
(@KE_mi)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
15
16
17
18
19
次
401
宮本 桂
@KE_mi
何を思い立ったのか行って帰って…
402
宮本 桂
@KE_mi
エナガが巣材持って飛んで行ったので春かもしれません
403
宮本 桂
@KE_mi
ずいぶん前に上げた写真ですが、メジロ4羽とシジュカラ2羽がいます。 たまにこんな感じの群れで木々を移動しています。
404
宮本 桂
@KE_mi
じゃれあうツバメの巣立ち兄弟。 電線の泥汚れはカラスか何かが止まった跡ですね。
405
宮本 桂
@KE_mi
ふくらムクおかわり
406
宮本 桂
@KE_mi
サンプルページにも載っているハシブトガラス。 ブトの移動と言えばホッピングと紹介されますが、この堂々たる歩行姿勢をご覧ください。
407
宮本 桂
@KE_mi
波打ち際のカラス
408
宮本 桂
@KE_mi
これは滑空から短時間で高度を下げるときにたびたび見かける姿勢変化。遠くから見ることはたびたびありましたが、真下(近く)から見たのは初めてでした。 ちなみに他のサギもできるようです。
409
宮本 桂
@KE_mi
最近は寒くなったせいか、嘴を背中の羽に収めて寝ています。
410
宮本 桂
@KE_mi
換羽まっ只中のハシボソガラス
411
宮本 桂
@KE_mi
桜の蜜を吸うメジロ
412
宮本 桂
@KE_mi
羽ばたくハト。 移動自体は低速でうろうろしているところです。
413
宮本 桂
@KE_mi
瓶のフタのようなものをめぐって追いかけっこをするカラスたち。 食べるものでなくても、こんな光景はよく見かけるので、追うvs逃げるが目的になっているのかもしれません。
414
宮本 桂
@KE_mi
それはお友達じゃないな
415
宮本 桂
@KE_mi
身体を縦に傾けるツバメ。 片翼は地面スレスレです。
416
宮本 桂
@KE_mi
スズメの会議所
417
宮本 桂
@KE_mi
着地前のカラス。 僕の撮った場面で雨覆羽のめくれがほとんどないのは珍しいです。
418
宮本 桂
@KE_mi
ツバメ
419
宮本 桂
@KE_mi
換気は大事
420
宮本 桂
@KE_mi
求愛をスルーされるハト(11月撮影)
421
宮本 桂
@KE_mi
ハマシギと開封済みの宝箱
422
宮本 桂
@KE_mi
離水するウミアイサとカワウ。 ウミアイサは片足づつ水面を蹴りますが、カワウは両足を揃えて水面を蹴ります。
423
宮本 桂
@KE_mi
エサを探す盛夏のスズメたち。 色が薄いので全て今年生まれだと思いますが、羽の擦り切れもあるので判断が難しいです。
424
宮本 桂
@KE_mi
目がすかいらーくになってました
425
宮本 桂
@KE_mi
伊勢神宮の鶏たち。 雌鶏が雄鶏の首筋を何度かつついていましたが、雄鶏に怒られました。
前
15
16
17
18
19
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
宮本 桂
@KE_mi
野鳥写真家でPhotoshopオペ。 コミスタ/クリスタとハードウェア全般のデジアシ。 「絵を描くための鳥の写真集(マール社)」などに写真提供。 BOOTHにて鳥のポーズ集を販売中(
miyamoto-studio.booth.pm
)