ついふぁん!
ランキング
新着
宮本 桂
(@KE_mi)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
13
14
15
16
17
次
351
宮本 桂
@KE_mi
落ちていく虫を見つめるダイサギ
352
宮本 桂
@KE_mi
セグロカモメの(一方的な)ケンカ
353
宮本 桂
@KE_mi
ちょっかいユリカモメ VS 絶対にどかないユリカモメ
354
宮本 桂
@KE_mi
タカから逃れるハト
355
宮本 桂
@KE_mi
浅い角度で見たカラス
356
宮本 桂
@KE_mi
あ 揃った
357
宮本 桂
@KE_mi
瞬 間 、 心、重ねて
358
宮本 桂
@KE_mi
ヤマモモの実を食べるスズメたち
359
宮本 桂
@KE_mi
口を(物理的に)滑らせる幼鳥セグロカモメ
360
宮本 桂
@KE_mi
ハシブトガラスに蹴られそうになるカワウ。 このハシブトはカワウを攻撃するとアイテムドロップ(魚)があることを知っているような雰囲気です。
361
宮本 桂
@KE_mi
船の上で羽を乾かすカワウ
362
宮本 桂
@KE_mi
ザリガニを食べる鳥たち。 あまり大きくなるとムクドリは食べなくなります。
363
宮本 桂
@KE_mi
ツバメの尾羽の白い部分は他の黒い部分に比べると損耗しやすいようで、この部分は幼鳥の方が小さいので成鳥に比べて損耗範囲が狭いといえるかもしれません。
364
宮本 桂
@KE_mi
ミユビーチ
365
宮本 桂
@KE_mi
ケンカ中のカラス。 日頃から翼の形は多様だと言っていますが、これくらい自由なのは初めて載せたかもしれません。
366
宮本 桂
@KE_mi
カエデについたアブラムシ(?)を食べに来たメジロ。
367
宮本 桂
@KE_mi
テナガエビ?
368
宮本 桂
@KE_mi
飛びながらケンカするカワセミ
369
宮本 桂
@KE_mi
ボラ(ティリティー)が高いときにお使いください
370
宮本 桂
@KE_mi
同じものが気になった
371
宮本 桂
@KE_mi
風切り羽の色が放射状に抜けたカラス
372
宮本 桂
@KE_mi
トウネン前後ろ
373
宮本 桂
@KE_mi
田んぼの上を乱舞するツバメ
374
宮本 桂
@KE_mi
とても暑い合唱団
375
宮本 桂
@KE_mi
同じような場面を別角度から見るとこんな感じです。 翼をお腹側に下げて足で頭を掻いています。
前
13
14
15
16
17
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
宮本 桂
@KE_mi
野鳥写真家でPhotoshopオペ。 コミスタ/クリスタとハードウェア全般のデジアシ。 「絵を描くための鳥の写真集(マール社)」などに写真提供。 BOOTHにて鳥のポーズ集を販売中(
miyamoto-studio.booth.pm
)