127
VRChatいたんだけど僕含めてみんなの口からアラートの音が出てて怖かった
128
Skebの印刷してお届け機能で岸田メル先生に描いてもらったイラストをアクリルパネルにしました!
透明感あって良い〜〜
skeb.jp/lp/print
130
何か発表した時に「自分もそのアイデアn年前から考えてたわ〜」ってよく言われがちだと思いますが、アイデアを形にするのが一番時間がかかって難しいし、アイデアだけならn+3年前から考えてましたってなるから、構想と発表の年代を比較しない方が良いよ・・・!
131
事業の起こし方って色々あるけど「手元に◯◯があるからそれを使った事業を考えたい」と「◯◯に興味あるから◯◯の業界で何かしたい」は失敗しやすいよってよく話してる。「△△という問題があり、それを解決するために手元にある◯◯を使う」がおすすめ。手段と目的が逆転しないようにね。
132
僕の事業の起こし方は怒りとかイライラ駆動開発
Skeb: 報酬未払い、スケブ男、無償で描く文化を消滅させたい。メールとかやりとりが面倒くさすぎる。
ドージン・ドット・タックス: 確定申告だるすぎ。周りの作家さんが保険証持ってないのやばすぎる。税理士の平均年齢65歳で同人のこと分かる人少ない。
133
VRでは男もOK、リアルでは女の子が好きという状態を去年フレンドがサイバーホモって自称してたの聞いてからすごいしっくりきてる
134
4. 他人の作品で勝手にトークンの発行が可能。紐づけられたアートの作者が正規に発行しているのか証明する機能はない。勝手に発行されても削除は技術的に不可能。(中央集権のサービスは、プロバイダ責任制限法の権利侵害の申し立てやDMCAクレームに基づいて責任者の削除が可能な場合が多い。)
135
NFTでよく聞かれること
1. NFTとは、そのトークンの所有権を証明できるのであって、紐づけられたアートの所有権や著作権を証明するものではない。
2. NFTはDRM(著作権保護技術)ではなく、アートのコピーを防ぐ技術ではない。
3. トークンにはアートのURLが記載されており、原則誰でも閲覧できる。
136
5. コミッションの代用(納品されたら支払いやトークンが発行されるスマートコントラクト)となるような機能は備わっていない。
トークンの所有権って全く新しい概念なので、アートの所有権や著作権と勘違いして利用しているクリエイターさんがちらほらいて心配
137
6. NFTの売買益が事業所得なのか雑所得になるのか国税庁の見解がまた出ていない。暗号通貨の売買と同じく雑所得となった場合、損益通算ができない。またNFTが無形固定資産とみなされた場合、消費税が発生する可能性がある。
NFTの税務上の取り扱いについて (BPS税理士法人)
tax-bps.com/211004-nft/
138
139
以上の点からSkebではNFT関連の機能を導入する予定はありません。
FacebookのメッセンジャーやTwitterのDM(あまりに来すぎて閉じた)でいろんな場所から鬼のように営業来てうんざり気味です。
140
NFT(NFTアート)とは結局
プログラマ的に言えばオブジェクトの所有権ではなくポインタの所有権を売買してる感じ。
絵描きさん的に言えば美術館のお土産のポストカードの売買。
ニコニコユーザー的にいえばニコニ広告が近いと個人的に思っています。
141
URL先のオブジェクトが永続的である保証はないので後から内容変えたりも可能だと思います
twitter.com/aetos382/statu…
142
NFTが逆に活用できる例だとゲーム。乱数でパラメータを生成してゲーム内アイテムやスキンを大量に「運営が」トークン化する。運営が発行しているので偽物はなく、偶然生まれた可愛い配色や強いアイテムのトークンが運営を介さずに売買される。(でもユーザーの手間考えるとSQLとアプリ決済でよくない?)
143
個人的な見解では、UGC(ユーザー投稿コンテンツ)をトークン化するようなCGM(運営ではなくユーザーがコンテンツを投稿するサービス、例えば動画サービスのYouTubeはCGMでもNeflixはCGMじゃない)は難しいと思っています。
144
個人的にはクリプト自体には肯定的だけど(僕も資産の一部は暗号資産で持っているし、Skebの出資者は田中とヨーロピアンです)、デメリットが全然説明されてないなと思いました。
145
Skebは総リクエスト数50万件突破しました🎉
承認・納品済リクエストは約34万件(取引高は約40億円)でリリースから2年と10ヶ月でした。
この前手数料無料やったばかりだけど、50万件は節目なのでまた手数料無料キャンペーンやります!
開催期間短めなので今回事前告知しました。
medium.com/skeb-jp/50m-20…
146
【新事業のお知らせ】
大手アパレルメーカーのシーズメンと業務提携しメタバースファッション専門アパレルブランド「ポリゴンテーラーファブリック」を立ち上げました!
ryugi-onlineshop.jp/s/assets/polyg…
148
僕はNFTを出品者と購入者が仕組みを理解した上で使う分には良いという考えなので手を出すなまでは言いませんが、こちらの記事のアーティストが本人達が思っている以上に責任を負うかもよという話は分かりやすかった。
NFTアートには手を出すな!|swmr @sawamuradacun #note note.com/sawamuradacun/…
149
記事がかなり過激なので全部に賛同はできないのですが、海外から失望しましたって批判されてよく分からないみたいな話はタイムラインで観測したし、今までプラットフォームが責任を負っていた部分がアーティストに及ぶかもという話はなるほどなあって思いました。
150
NFTが環境破壊につながるについては、どれくらいのレベルなのか定量的なデータがないのでなんとも言えないのと、インターネットの娯楽は大体全部電力を使っているのでどこからが悪いのかって白黒つけるのは難しいよねと思います。