102
俺は56才だけど夏が失われたぐらいで取り返し付かなくならないし今年の夏も去年の夏とそこまで変わらない
若者の方が一大事だと思うんで
若者を労った方が良いとまじめに思うよ
103
1,パクると言う言葉は「真似する」を悪く云った言葉
全ての創作物は何かの真似で構成されている
2,人には縄張りがあって縄張りが侵されると争いが起きる
3,1と2を自分の目的に合わせて良い塩梅にする
注意点、法律内で事を済ませると人生的に低コスト
104
健全な少年ジャンプを取り戻せって
トイレット博士、ハレンチ学園
あらし3匹!とか知ってたらいえないと思うんだが
106
最近のインターネットクレーマーの問題点は
問題提起するだけで比較的簡単に商売をつぶせるところですよ。
それがわかればそれはさらに潰しに来る
弱者、または弱者を救済するという名目の私刑がおこなわれている
108
込み入ったイラストは
飛び込みだと70〜80万必要とするんだが
各キャラ別レイヤーだと話は変わってきて
労力が倍以上だから
例えば5体で150万だとして
値引きしても110万って所
正直単体イラストとして使えるような集合イラストの注文は騙された気がするので全額出して欲しい
109
クレーマーに対して何でもかんでも謝ってしまう文化は無くした方が良いよ、商売する方がものを買わない人の奴隷になる、お客さんがぽかーんとなること請け合い
110
スト2のディレクターである西谷亮氏は
スト2シリーズが盛り上がっていたときに
引き抜き防止対策のためにメディア露出が抑えられその後
会社を辞めたので
スト2のディレクターとしてカプコンが公表しなかったために
現在の知名度にとどまってるが
本来はもっとそれはあるものだと思ってる
111
イラストレーターは金額を公表しないのが正しいゲームだよ
例えば25才イラストレーターAが公表したとして
外野が叩きやすくなる
その外野の正体がクライアントの可能性もあるわけだ twitter.com/hDTgzHnFItTQGB…
114
今の萌絵は
源流をさかのぼるとその途中で
半分は女性漫画や女性イラストレーターさんの遺伝子が入ってるはずだが
パッと見て「オタクが考えた」
と連想しすぎなんじゃ無いの
115
俺は絵が描けなくなったらそれはもう何かが切れてるから
絵は描かないで寝るか他の事します
絵を描くときの最大のポイントは起きたときの行動にあって
風呂に入る、ご飯を400キロカロリー以下にして
コーヒーを飲むと絵が描けます
もしご飯を700キロカロリーにすると絵は描けません
118
町山さんは工作員なのに映画の解説が上手いよな
119
相手を怒らせることでコミュニケーション取る人は
2ちゃんでさんざん経験した
たとえば短い時間しかネットが出来ない人がいて
短時間で面白い経験が出来ないと行けないとのことで
怒らすのが効率的ということらしい
120
新疆ウイグル不妊手術「女性たちが自主的に」って
語るに落ちてる感が凄い
1国家レベルの地域の現象としてはあまりに不自然すぎる
俺はこの記事が出るまで
アメリカイギリスのプロパガンダとして使われているが
真偽の程はわからないという気持ちだったが
これのせいで信じる方にかなり傾いた
122
カプコンのドットは俺の入る前から比較的リアル路線で
シャギー落としという技術で周りを暗い色で囲んでドットの角をなめらかにするのが主流でした
一方ナムコはその角をあえてなめらかにしないことでキャラの平均彩度を上げて特有のポップ感を出していた
123