スト2作った西谷亮氏は 「こんなに凄いゲームは生涯二度と作れないと思う、でもこの会社には上に岡本さん船水さん(安田もかも)がいて上に上がる事は出来ない」 と言ってカプコン去ってるんで 彼が去ってからストリートファイターを支えた人等の名前がメディアを通じてみんなの頭の中に残ってるだけ
俺、鉄腕バーディが連載前の読み切りみたいな時から読んでてエッチで最高だな と言う感想だったのですが、どうもバーディとはエッチなものじゃ無かったみたいで少しばかり齟齬があったようです 鉄腕バーディは最終回までいったら超SFになって驚きました アニメ版はどちらも良いが最後までやって欲しい
俺も絵描くときは とりあえず全裸描いてから服描いてます
俺がカプコン受けたときの募集要項に「ゲーム会社である」とは書いてなかったと思う そのかわりに「TVCMや広告のイラストを描いてみませんか」みたいな事は書いていた気がする だが会社に行くとゲーム会社だった 俺はたまたま当時珍しかったPCをもってたので 会社の仕事はすぐなじんだ
ちょっと忘れてたんですが 一昨日の6月28日は あきまんフリーランス20周年でした 今から20年前の2003年6月28日に 東京に引っ越してきた 東京には婚活を含めてそれなりに頑張ったが 結果は惨敗で還暦前を迎えたので 残りの人生はゴッズオーダーをできるだけやって死にます、よろしく
2003年はフリーになったのは良いものの 年収は100万ぐらいに落ちた その後2013年ぐらいまで10年間赤字で その年に貯金が全部無くなりました 俺のそれまでの成果はあくまでゲーム業界で履かせてもらった高下駄によるものに過ぎず 自分1人では何も出来ないと言う気分を10年ぐらい味わったわけです… twitter.com/i/web/status/1…
カプコンに入ったばかりの頃は 自分が担当したゲームの世界観作ったり わりと自由に出来たけど ストリートファイターがヒットして以降 俺はどのチームにもいないがいろんなチームのグラ監修をする立場になったのでそういう事が出来なくなった なので、ゴッズオーダーではその30年間の鬱憤で… twitter.com/i/web/status/1…
報酬の低い仕事をやらなくなったからです twitter.com/sasukebusaiku/…
俺には簡単に描ける絵というのが存在して無くて 100万円の仕事に1ヶ月かかるとして 6万円でも10日とか2週間 かかるので 6万円の仕事は受けない という感じですね 器用に早く描くのを頑張った時期もあったけど それは大抵失敗する twitter.com/akiman7/status…
早く描いて納得のいかない絵は その後精神を蝕んでいくので 健康に良くないので辞めました なので結果的にスケジュール感の早いアニメの仕事は もう受けられないなと思ってGレコで最後となった
人との交流を求めて、知り合いが増えると 1回の飲み会で1つ以上の仕事が増える しかしそういった飲み会から生まれる仕事は 凄く報酬が低いので 新しい知り合いのいない飲み会以外は極力行かないようになった
むかしかいたやつ
フリーになったばかりの頃は 東京という場所には絵描きにとってどんなお仕事があるのだろうか?というテーマで仕事やってたので 安くても興味のある仕事は出来るだけやった 雑誌の記事 エロ雑誌で表紙 雑誌でマンガ連載 アニメのメカや人物デザイン 過去の上司から受けたゲーム仕事 新しいゲーム仕事… twitter.com/i/web/status/1…
俺が独立したのはレッド・デッド・リボルバーの開発が失敗したからです ターンエーの時「有限会社あきまん」が出来たのはたまたま時期が重なっただけでカプコン専属だったので独立じゃないです そういえばそもそも「有限会社あきまん」はその当時の上司岡本さんが俺の了承無しで勝手に作った twitter.com/kinekoya/statu…
2006年頃、月の風というマンガを半年連載して、外から見たら下手くそマンガでしょうが 俺からすると「良くたくさん絵を描けたな」と思って当時自分に感心した しかし、そこで初めて自分は「2値化した白黒絵が描けない」とわかったので その後、数年練習して描けるようになった 図は練習後
レッド・デッド・リボルバーは カプコンの柱にするといわれてて 海外開発は社長の意向でマスト 撤退は許されない 開発支援は希望通りならない Pはえらそうすぎてディレクターがキレまくる 外人はDを軽蔑してる あきまんはディレクターの精神的ケアがメインで 作業時間がとられる… twitter.com/i/web/status/1…
その後、2016年の夏に オーバーウォッチというゲームをやってから ゲーム恐怖症みたいなのは治りました せっかくだからとことんやろうと思って1年半 オーバーウォッチばかりやったら せっかくたまりはじめた貯金を溶かして 生活が出来なくなったので慌てて辞めました… twitter.com/i/web/status/1…
むかしかいたやつ