昔描いたコスホリックキャラ
セクシーにしたいがあまり女の人の肌を出し過ぎるのはいかがなものかな?と思ってデザインしたのが左のフィオーレさん(スターオーシャン5・2016年) フィオーレさんは体幹部の肌露出が多かったもしれないと思って気を使ったのが右のマルキアさん 右です(スターオーシャン6・2022)
昔こういう本を出していて ターンエーの時に描いた絵はここにいろいろ乗ってます
俺は何か作る人はどこか気が狂ってないと行けないと思うのだが、なぜならば気が狂ってないと誰かによって一般化されてしまうからだ だが気が狂っていればなんとしてでも自分の性癖他大事なものを守ってくる
スターオーシャン2リメイク おめでとうございます ちなみにイラストはあきまんではなくて 梶本ユキヒロさんです@kajimoto_y 梶本さんは元トライエース、グラフィック廻りの開発者です ちなみに↓は昔あきまんが描いたクロード
ターンエーガンダムは企画初期「今ガンダムの主人公になるのはゴレンジャーでいえば緑でしょう」というガンダムW脚本隅沢さんの意見を監督から聞きまして、さらに「男にも見えるし女にも見える」という注文があったのでロランはそうしました
閃光のハサウェイ、新型機が怪獣的だったり 怪獣映画的という意見を見ると 巨大ロボものは怪獣ものと進化の系統樹的に枝分かれた子孫だから 何か失われたかも知れないものを取り返したんだろうな と思いました
FLYING IN THE SKYが嫌いな人がいて?
ヒマリ・バハムートです
レティシアさんを描きました
昔描いたほむほむさんです
コンビニでエアリアル買ったら 店員の女性が「これ買ってくれる人いるんだー」 というので「ネットでは瞬殺ですよ」 と返すと 「知らなかったー、私はシードなら見た事あります」 といって来たのであった 妄想じゃ無いよ
ユリちゃんの顔アップです
マジンガーZはスーパーロボットで熱血みたいなイメージだけど 最初のテレビ版は当時としては頑張ってリアルにしてた 意外とリアルなモノだったよ ジェットスクランダー飛ぶのに3話使ってて アメリカ人に設計外注に出してたしスパイはそれを阻止しようとしたりしてた
一つ言える事は永野護さんはロボデザイナーという職業で一国の主になったという点で 何もかもが刮目するべき存在 日本においてロボデザインというのは いつでもIPの頂点になり得るわけで とんでもない事だと 理屈ではわかってる
絵は描いてれば上手くなるんだが、その人が他人より上手くなるかは才能だ
昔かいたキャプテンコマンドー
俺は58歳だが 58歳というのがどんなものかというと 80年代に放映されたアニメ「ウラシマン」 のOPをきくと 「うぉお!!めっちゃお洒落で新鮮!」 って思う そういうのが58歳というものだ
昔描いたターンエーのイラストです
昔描いたスターグラディエーターのハヤト
俺のやる事は ・ストリートファイターという出世作に死ぬまで関わり 生活費を稼ぎつつ、このIPが人類にとってとても良かったと思い込まれる事に協力する ・GODZOEDERで主導的な立場で世界設定を作り出し大量のお金にする ・時々つまみ食いでその時々に好きなオタクっぽい仕事をする この3本の柱です