426
ぬおーっ!音楽誌「Player」でオレのギター達が!ぬおーっ!!ow.ly/fIAPQ
427
ツアー初日、最高でした。震災以降のオレが、ミュージシャンとしても、一人の生活者としても、ズーッと待ってた夜でした。初日は今日しかないけれども、こういう夜を重ねたいです。 #BWtour
428
兄弟ショット!RT @KO_SLANG: 横山健 兄弟 pic.twitter.com/3qaH1yFE
429
来たる衆院選、脱原発を実現させたい人は、必ず選挙に行かなければいけない。そして脱原発をしっかり謳った政党、候補者に票を投じるべき。自民・民主・公明などは組織票がある。つまり会社ぐるみ、組織ぐるみの利権を保つための票だ。いつも選挙になんか行かない人が行けば、この比率が落ちる。
430
実は自分の意思で投票先を決定できない人は多い。「組織票」を命ぜられているので、上の方針通りに入れざるを得ない。我々は大きな政党が恐れている、いわゆる「浮動票」だ。浮動、舐めたネーミングだが上等じゃないですか。浮動の我々には変える力と機会があるのだ。
431
「そんな建前だけ脱原発を謳う人に入れていざ議席を取っても、国会は混乱し政局で混乱を招くだけだ」とも言われるだろう。それすら上等じゃないですか。現時点で立派に混乱の真っ只中で、国難の真っ最中なんだから。しかも国会の混乱なんか我々生活者の混乱に比べればまだマシなんだから。
432
どうせこの先も大変なら、同じ「原発の是非」の苦労を味わうより、「原発を全部止めることにはなったが、さてどうしよう」のほうがまだマシです。一部の既得権者、原発関連企業、経済界にとっては都合悪いでしょう。でも今のままでは一部以外の我々は生活する上で都合悪いことを投票を通じて表そう。
433
具体的なプランは専門家が考えることです。我々生活者は「受け入れるか、イヤか」を意思表するだけでいいんだと思いますが。 @KenYokoyama 正直、原発依存から抜け出すために『何をするのか』具体的なプランを聞きたい所です。お題目唱えるだけなら坊さんでも出来ますし。
434
そうですそうです、それをしませんか?RT @ekiden222: 投票率80%なんて数字になったら政治家は全員真っ青ですからね!若い世代が重い腰を上げることで、一泡ふかしてやりたいもんです(´・ω・`)
※ちなみに僕は国政に限らず、毎回投票してます。
435
【チケット情報】Ken Yokoyama の Best Wishes ツアー、ちょうど1週間後の12月11日の青森 Quarter での公演、チケットがまだまだwあります。良かったら仕事の帰りなどにでもフラッと寄ってみませんか? #BWtour
436
宮城に津波警報出ました。
437
今日夕方の地震、長野でもかなり揺れを感じました。影響で開演を30分遅らせました、来てくれた皆さんと関係者各位のご協力とご理解に感謝します。インランパブリックスが超カッコ良かったです。 #BWtour
438
新潟のライブすごかったなー。なんかさー、いろいろグチグチ考えてアルバム作って、考えすぎかなーなんて思ったりもしたけど、なーんにも間違ってねえんだなー。今日みたいな空間が、空気が、それを教えくれてんだなー。 #BWtour
439
徴兵制反対。
440
Ken Yokoyama の今日の青森 Quarter でのライブの当日チケットあるので、突然時間ができてしまった方、仕事帰りにフラッと寄れる方、「ライブハウス行ったことないけど行ってみたいと思ってたんだよなぁ」って方などなど、是非お待ちしてまーす。 #BWtour
441
昨日の青森、今までの Ken Band の青森公演で一番人が来てくれました。独特の熱さと、絶妙な近さのある青森のライブ。自分で言うと野暮だけど、あの空気感を体験しないのはもったいないよ。次は更にもっとすごい光景見せて下さい、青森。 #BWtour
442
12月23日にNHKで22時からハイスタンダードのドキュメンタリー番組が放送されますよ。(まぁオレはその日はライブだけどなw)ow.ly/g2B1z
443
【選挙に行ったことがない人達へ、聴いてごらん】BREAKfAST / VOTE!! ow.ly/g3Nwb
444
震災後の東北を周っているといつも思うのだが、オレは与えるつもりで来てるのに、逆にいろんなものを貰ってしまう。食べ物も気持ちも。みんな金ないだろうに、寒いだろうに、不安だろうに。それだけここの人達は感謝して生きてんだ。世界で一番温かい地域なんじゃねえかな。 #BWtour
445
いいんだよゴッチ、謝ることじゃない。@gotch_akg: Vo.ゴッチの日記 『お詫び』 6109.jp/akg_gotch/?blo…”
446
今回の衆院選、結果はオレやオレの周囲の希望するようなものではなかった。でもいいんだ。こんなの負けたうちに入らない。少なくとも「オレ達の負け」じゃない。考えてみりゃオレ個人的にはずっと負け続けてんだ。いつだって負けて嘲笑されてんだ。それでもいずれ勝つことを夢見てるよ。
447
選挙でどこの党が勝とうが、どんな結果になろうが、「自分の中の正義」が変わったわけじゃない。むしろなんにも変わらない。これだけはなんの結果にも、誰にも変えられない。
448
「ミュージシャンは政治について語るな、やるなら音楽でやれ」的なことをいまだに言われるが、じゃあパン屋さんはパンの話以外しちゃいけないのかよ?アスリートはスポーツの話以外しちゃいけないのかよ?サラリーマンは会社の話以外しちゃいけないのかよ?AV女優はちんこまんこの話以外しちゃいけな
449
NHKのハイスタのドキュメンタリー、番組タイトルの変更があった模様です。nhk.or.jp/etv21c/file/20…
450
関西方面の方、明日放送ですよ!RT @natalie_mu: 横山健「ミュージャック」で大阪ロケ&若者と座談会 natalie.mu/music/news/819…