1076
"自殺者数なお2万人超 21年速報値、コロナの影響継続か2022年1月21日日本経済新聞" nikkei.com/article/DGXZQO… ←日本の自殺者数は、年間2万人あまりで、コロナ禍における過去2年通算で1500人ほど増えている。
1077
民主党政権に始まった自殺数の減少が、安倍政権で急減して、15年間の3万人台での高止まりが、2016年頃にやっとBaselineの2万人に戻ったのだけど、これが警察の自殺条件の変更によるものでインチキではないかという反論があった。
その可能性は否定しないけど、証拠がないのです。
1078
その件は、僕も疑問を留保しています。
1. 安倍政権では統計の操作が平然と行われてきた
2. 自殺から変死への付替は警察権限で不可能ではない
3. 警察上層部の政権との癒着
一方でそれを採用できない理由
a. 証拠がない
b. 独立性が非常に高い自治体警察が大規模な統計操作するか極めて疑問
1079
mRNA系は、もうあまりに酷い副反応知見が集まっているので、高齢者以外は止めた方が良いです。
特にモデルナは、高齢の女性以外は打つべきではないです。
なんでこんな酷いの、承認取り消されないのだろうか?一部の年齢階層男性では、心筋炎リスクが感染時よりも高い。論外。
女性は含まないが。
1080
→ノババックスでは心膜炎が現れました。しかも男性に偏在ですが、年齢分布があまりない。年齢にかかわらず男性に50ppm程度心膜炎が発生する。ファイザーより数値は大きいです。
タンパク質サブユニットワクチンなので安全と考えられていましたが、思わぬ現象の発生で世界中の科学者が驚いています。
1081
1回だけ5万円を限定的に配るなんて手数がかかって、効果は殆ど無し。
消費税を5%に戻す
年金引き上げ
社会保険料引き下げ
健康保険本人1割負担に戻す
これだけでこうかはばつぐんだ!
1082
やはり凄いな、短期間再感染。
BA.1,BA.2の抗体免疫→BA.5に無効
BA.5の抗体免疫→BA.2.75に無効
獲得抗体免疫→半年程度で減衰
結果、日韓のように
BA.1/BA.2→BA.5→BA.2.75
と推移すると3回感染できます。
Long-COVIDは積算するらしいので、非常に不味いです。
1083
"阪大発ベンチャーのアンジェス、武漢株用のコロナワクチン開発を中止2022年9月7日 19時45分朝日新聞" digital.asahi.com/articles/ASQ97… ←アンジェスについてペテンだなんだと批判が見えますが、Hi-Tech Start-upsでは 、普通のことです。勝率の低い博打なんですから。
問題は、政治利用です。
1084
英国女王国葬が9/18
安倍「国葬」が、9/27
これは、競合しているわ。
1085
ただひたすらウザい。
根本的な誤りは何をやっても誤り。
そもそも所詮は首相に過ぎず、国家元首の遙か格下。そのうえ世界的に悪評のカルトの事実上の内部者とバレた時点で軽侮の対象ですがな。
さすがに自業自得と言うほかない。
1086
まぁ、既に三流が派遣される状況で、弔問外交もヘッタクレもないわな。
マクロンが拒否した時点で答えは出ており、更にマクロン他、こない人たちがQEII国葬に集まれば赤っ恥。
岸田さん、退くも地獄、退かぬも地獄。
見事な役者不足。
1087
まぁ、現状で安倍さんの「国葬」はもう取りやめできないでしょう。
結果、先行する英国国葬との差がモロに見えることになる。NHKは必死に取り繕って嘲笑の的となるだろう。
結局、安倍さんの死を政治ショウに利用しようとしてあらゆるものがずっこけている。
岸田さんは政治センスがない。
1088
上手く行かないときは、何もかも逆回転しますよ。
1089
統一協会問題が表面化した7月末の時点で安倍「国葬」は棚上げにすべきだったね。コロナでたいへんなので保留して情勢を見ることにして、忘れてしまえば良かったのよ。
あれですよ。香川で何かイベント企画していたら、いきなり徳島で阿波踊りが直前開催と発表されたようなもの。
1090
政権浮揚の出汁に使われて、むしろ晒し者になってしまっている安倍さんが気の毒に思います。
1091
素直に内閣葬か、自民党葬にしておけば良かったのにね。中曽根と同格にしておけば売国奴の格として同じでしょう。納得できますよ。
1092
ホント不思議なのだけど、国家元首と行政の長に過ぎない首相の違いを知らない人が居るんだよね。
国家元首
天皇・国王・大統領
国家宰相
首相・左大臣・国務長官・国務尚書
なんですよ。国家宰相は、所詮は役人なんです。
1093
安倍さんは、首相なので、所詮は、行政の長です。しかもとっくに辞任済み。
自民党を6連勝させたなど、自民党の私的な事であって、国とは関係ないです。自民党葬なら好きにすれば良いでしょう。
しかし、行政府の長如きを国葬にするかどうかは、国会審議がまず第一です。
1094
北方四島をロシアにくれてやるなど大失政を重ねた人物を国葬にする必要など無いと思いますけどね。
精々内閣葬でしょう。これなら内閣府の私的なことですので予備費程度で可能です。
1095
合衆国の国務長官と儀礼上対等なのは、日本国首相です。
合衆国大統領と儀礼上対等なのは、天皇です。
マッカーサーと昭和帝の並んだ有名な写真、あれは敗北国とは言え、外交儀礼上はあり得ないと思います。外交上は、「屈辱」そのものですね。
1096
僕は、宝塚の宮澤さんほどには定期ワクチン接種を否定的に論じませんが、秋のBA.2.75Surgeに最適なのはノババックスです。
治験過少のBA.1用ではありません。
但し、ノババックスでは男性に50ppmの心膜炎が生じます。
mRNA系では、20~200ppmの心筋炎が男性に生じてしかも有害事象が非常に多いです。
1097
有害事象、副反応がFlu Shotの100倍発生しているワクチンなのだから、きちんと救済制度を適用しないと接種しなくなるよ。HPVvやMMR, Flu Shotで典型でしょうが。
被害者救済に因果関係の立証は不要なのだから。その建て付けを無視しているのは厚生労働省。
日本における反ワクチンの首魁は、厚生労働省
1098
極論ですが、40代以下は、COVID-19死亡率40ppmです。
この人達に男性100~200ppm、女性はその1/10の心筋炎を起こすmRNAワクチンを打つ事に意味があるかと言う事です。
男女平均すると50~100ppmの心筋炎で致命性の高い副反応あり。これを年に2回3回も打つとその倍数。
しかも有害事象も多い。
1099
あとですね、確率論で説明する際、自動車事故など関係のない事象を引き合いに出すのは詭弁の典型で、原子力PAでも大失敗して禁忌となっています。
そもそも日本での自動車事故死亡数は年間3000人を割っています。年間3万人死にそうなCOVID-19とは比較不能です。その上、自動車運用には受益があります。
1100
@Hayashi21yoko @vogelsang7 @koichi_kawakami 現状では10~11月が厳重警戒です。既にBA.2.75が10/7±10日でドミナントになる事は不可避です。
あとは、波の高さがどうなるかが課題です。
その次は1~2月ですね。ワクチンが感染回避では事実上無効化したので、冬と夏に主Surgeが生じ、春・秋に副Surgeが生じるのは恒例化します。