201
@medical_for_all 今回は感染飽和ですね。
統計上第8波だけで10%の感染率ですので、真の倍数5~8倍をかけることで50%以上の感染率です。
第6波以降これが繰り返されています。
このためBQ.1.1 8-2nd Surgeが北日本で抑えられたと考えています。
XBB.1.5は、3ヶ月遅行してやってきますので8-1stの免疫は消えています
202
発熱外来を維持するかTest to Treatセンターを郵便局網並みに整備しないと医院は今以上に崩壊するぜ。
203
コラボ叩きって統一協会の常套手段なのですぐ化けの皮が剥がれると見ていた。
予想通り統一協会の機関誌が出張ってきた。
204
これにいちゃもんつけている連中がいるが、これは唐菓子(からくだもの)といって、和菓子のOrigin(原点)ですがな。
唐菓子と和菓子は、平安時代の終焉と共に別れて和菓子は独自進化とげたのであって、別にどちらも美しくて美味しいことに変わり無い。
ただし、風味などの好みは日中でやはり異なる。 twitter.com/peopledailyJP/…
205
「日本の文化や伝統」で、中国朝鮮からの影響がないものなんて思いつかないですよ。
そもそも「日本の伝統や文化」の大部分は、明治のでっちあげか、国学由来。
そんなものにこだわる意味がわからない。
206
最大の機動力を発揮したのは原付でした。
航続力が大きく、小回りが効き、降りて押すことで交通規制を逃れることができ、ある程度の物資を積載でき、しかも法定30キロですが、お巡りさんとオービスがなければもっと出せるからです。
207
今津の犬養先生は、寝室の作り付け書家が雪崩となって埋まってしまい、近所の人が本の山から救出、武庫川団地の教え子が疎開した後の空き家に疎開していました。
僕が今津入りしたのはその作業開始直前の震災3日後です。
208
教授本人も中山台の高級マンションが二つに割れてしまい、疎開していましたが。
西宮までは阪急神戸線で震災3日後には辿り着けました。そこから西と今津線は、復旧には長い月日を要しました。
209
研究室の学生の複数被災して、家を失った人はいませんでしたが、水も物資も欠乏しており、研究室の人間が、原付で吹田から芦屋、東神戸まで乗り込み、物資を届けていました。
教授は、長田あたりに親族がおり、当日に息子さんが六甲山からトンネル経由で救援に救出に行ったそうです。
210
武庫川を渡ると東西で現世と地獄の差があり、NHK大阪など、在阪放送局ですら西宮以西の惨状になかなか気が付かなかったのです。
211
実は半年前に猪名川群発地震が発生しており、結果としてこれが前兆だったとされています。
当時川西市役所は、チラシを配って、猪名川で生じている群発地震は、何らかの兆候ではないと地震学者のコメントを入れ広報していました。
黄色い一枚チラシだったと記憶しています。
212
兵庫県知事の行動が遅れたのは、知事公舎も被災していたこと、通信交通手段を喪失したことがあって、貝原氏がサボタージュしたわけではなかったようです。
一言で言えば、関西は地震がないという迷信で、「備えがなかったため」です。
213
兵庫知事からの出動要請が遅れたことが、自衛隊出動が遅れた原因であることは、震災からかなり時間が経ってから報じられています。
実は自衛隊も、シビリアンコントロールを遵守して、出動要請までは権限内いっぱいの活動に留めており、これも詳細が報じられるまで1年近くを要しています。
214
神戸の惨状を直ちに報じたのは、サンテレビでした。
ポートアイランドのスタジオから、ポートアイランドから出られなくなっていることを始め、神戸が壊滅に近いことを伝えていました。
NHKも地下鉄駅の崩落をNHK神戸近所から伝えていましたが、結局西宮の阪神高速倒壊に誘引されてしまいました。
215
放送収録当時、この県職員は、閑職に左遷されており、明らかな越権行為をおこなったことによる粛清人事かと問われて、言葉を濁して、ご想像に任せますという返事でした。
探せば録画が残っているかもしれません。
216
貝原県知事が連絡途絶していたために自衛隊への出動要請が出せなかったのですが、結局防災担当だったかの県職員が、県知事の代理という形で防災出動要請を出しています。
政府はこれで形が整い、自衛隊が活動を開始しています。
この件は、震災1年後のNHK特集番組でその職員本人が証言しています。
217
伊丹駐屯地では、県からの出動要請がないために、当初、偵察出動という権限内での出動に留まっていました。
首相、防衛庁長官には当時、災害出動を要請する権限がなかったのです。
この時間を失ったために、県内外の自衛隊は、大渋滞のために更に大きく遅延しました。
218
このことが教訓となって、自治体でなく中央政府が出動要請できるようになりました。
激甚災害では、自治体が機能を完全に失うことが教訓として得られたためです。
実際、衛星通信システムや神戸市役所旧館は甚大な被害を受け、職員の出勤も困難となり、機能をほぼ喪失していました。
219
これは有名な嘘です。
伊丹駐屯地ほか自衛隊の出動が遅れたのは、兵庫県=貝原県知事からの出動要請が遅れたためです。
貝原知事は、知事公舎から県庁までの移動手段を失い、通信手段もないために手間取りました。
結局一般職員が出動要請しましたが、のちに粛清人事で左遷されています。 twitter.com/matsuhis1/stat…
220
毎日銭湯に通うと15000円から20000円かかる。
内風呂なら毎日湯張りして光熱水道費1万円前後。
シャワーにすれば3000円程度。
時間は1時間程度1日変わる。
風呂無し物件は、決して安くない。
221
これ、敗北じゃん。 twitter.com/sankei_podcast…
222
第二次大戦では、8000万人の日本人口のうち350万人(25人に1人)が死んでやっと国の疲弊ぶりを市民は自覚できた。
まぁ、200人に1人程度では社会は動じないことを合衆国が示している。
223
兵庫県は入院者数統計もない。
くずい知事を選ぶから、県民コロナ心中だな。
224
兵庫県、知事が変わって統計がめちゃくちゃになっている。
アホだ。
もうすでに死人の数でわかるが。
225
日本のこの意図的な失態は、世界の医療史に残るな。