飯田泰之(@iida_yasuyuki)さんの人気ツイート(いいね順)

151
日本の財政状況は悪いという人は「外為特会は財源である」と主張すべきだし, 日本にはまだ財政出動の余地があるという人は「外為特会資産は財源ではない」と主張すべき ...という話 note.com/iida_yasuyuki/…
152
この散布図,かなり特異な沖縄と東京のぞくと無相関なんだけど。。。 これみて「人口増加なくして成長なし」って思っちゃうんだろうなぁ nikkei.com/article/DGXZQO…
153
おそらく戦闘自体は長くは続かない(あっというまにロシアに蹂躙されるだろう) 米国や国際社会の安保を信じて核兵器を廃棄してきたことの結果がこれなわけだ。。。 軍事的な意味での盤面はもう変えられない.次の課題は直接的な戦闘後に国際社会はどのように動くか。。。
154
金銭的都合で都内有名私大を「あきらめて」神戸大学に進学……みたいな記事をみてなんとも変な気分
155
事務コスト考えて追従するところ出るかな そして続編として,クーポン支給ではなく現金支給にするとこもでそう(こっちは大都市でもありそうな話) →子ども10万円、所得制限設けず給付 秋田県横手市 news.yahoo.co.jp/articles/32d8c…
156
無給だってさ。。。 公的雇用の待遇改善から賃金への波及って話どこにいったのやら →デジタル技術の支援委員募集:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… #
157
↓はもっと拡散してほしい事実 農業で最低賃金水準ってあまりみない(それなりに体力必要なのでそれでは人が集まらない) 知人の近郊農家は毎日マイクロバスでパートさんの送迎してなんとか働き手維持してる twitter.com/yoshiasakawa/s…
158
コロナ禍への経済政策を中心に,#高市早苗 先生との対談です.高市さんの財政政策姿勢がこんなにハト派だったのは以外.事業主への補償スキームについての言及などは必見かと思います. →「afterコロナの日本経済と政治」第1回youtu.be/O1kvekxGGIE @YouTubeより
159
ついでに,ガソリン小売価格の上昇率も日本が一番「低い」んだけどなぁ (もちろんこれは補助金入れているからなんだけどね^ ^)
160
細かな論点は次の #note に書くとして,営業自粛強制といい,本件といい。。。小池都知事はあっさりと都民の経済的自由権を侵してくる ソーラーパネル拡充の是非をはなれてもこの自由権の軽視をもっと問題視する議論を! #ソーラーパネル義務化反対 tokyo-np.co.jp/amp/article/17…
161
緩和縮小見送り 米欧でのインフレ鎮静化にも見られるように,インフレの加速感は薄い 日本においてもマネーの伸びは鈍化しており,引き締めを急ぐとオーバーキルになる →日銀、緩和縮小見送り 物価見通し22年度3%に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
162
時系列・国内地域別・国際比較どれでみても所得が低いことが晩婚化の原因だとする証拠は乏しい(むしろラフな相関関係としては逆だ) twitter.com/takashikiso/st…
163
西浦氏のリプライ,データの取り扱いポリシーそしてGotoはいつはじまったのか問題などについて →西浦教授からのリプライと追加的な論点|飯田泰之 @iida_yasuyuki #note note.com/iida_yasuyuki/…
164
@shoutengai 思考の底流には「脱成長=変化少=自分が安全」という損得があるように感じますね.自分を守ってくれる美辞麗句ってやっぱりウケるんですヨ
165
植田先生の金融政策への見解については共感する部分も多い(早期引き締めの警戒は2000年のゼロ金利解除のときから一貫してる) ただしゴリゴリの緩和派ではなく日銀理論との折衷的な見解を示唆れることことも
166
「大学や短大を中退した学生は2万5008人で……中退者全体は昨年同時期より6833人減」 給付金の効果などが指摘されてるけど, 仮面浪人が減った影響が結構多いようにも感じるんだよね。。。 sankei.com/life/news/2012… @Sankei_newsより
167
前回衆院比で最も得票率が伸びた,20代・10代で野党首位の得票率という結果は今後の野党のあり方を考える上で示唆的. →「ここ1年くらいに会った若者たちから聞いた『若者が国民民主党を支持している理由』について」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
168
消費者物価指数東京都区部4月中旬速報(前年同月比) 総合+2.5%/除生鮮+1.9%/除生鮮エネルギー+0.8% ・・・大方の予想よりもやや低い.2020-21の下落分を考えると,到底インフレとは言えない状況.インフレ警戒を叫ぶ人が増えそうだけど,とてもそんな状況にはない stat.go.jp/data/cpi/sokuh…
169
5000円問題で風向きが変わった.次は財政・金融政策,電力,安全保障で党と政権の緊張感ある議論が活性化してほしいところ →緊急対策、高市氏が前面 岸田首相、政調「尊重」へ転換:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
170
消火活動はじまったようだけど,グルメサイトからの通報制度はまだ動いているようだ。。。 →西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相 | Reuters jp.reuters.com/article/japan-…
171
ここでの緊急事態宣言が悪手である理由と,結局問題の核心はどこにあるのか。。。について →結局出てしまう緊急事態宣言|飯田泰之 @iida_yasuyuki #note note.com/iida_yasuyuki/…
172
売上うんぬんよりも「客筋を変えたくない」なら値上げが正解.客筋=ブランディングは有力な付加価値の源泉.付加価値向上とか言っといて逆のことを指示するんだからどうしょもない... twitter.com/shoutengai/sta…
173
ツッコミどころ多すぎて対応に困る…… ・いい歳したおっさんが「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」といってるのがキモいのは確か ・一方で↑の具体的な年齢の例示以外の「同意性交で捕まる」のはおかしいという主張はわかる ・年齢要件を議論する場で発言がキモいと厳重注意なん? twitter.com/tbsradio_news/…
174
日銀短観,12月調査に比べ各規模改善……非製造業での回復も大. そんなはずない うちの業界は…… って思うよね.これこそがコロナ禍の特性. 通常の経済政策の視点だと解像度低過ぎるんよ boj.or.jp/statistics/tk/…
175
谷口功一 ⁦@KoichiTaniguchi⁩ 先生へのインタビュー 「抑圧されている『営業の自由』は、じつは憲法上の権利で、軽々しく規制できるものでありません」 なぜ営業の自由は軽視されるのか.特に特定の業界の。。。 smart-flash.jp/sociopolitics/…