つづき)でも、そうなるとひとつ疑問が。虹彩切除は失明を防ぐための手術で、失明してから4、5年も経つビルフランには無効だということです。19世紀末の医学で治せるのは白内障しかありません。でもこれはこれで乱暴な手術なので、感染症も考えると体力的に難しそう。謎は深まるばかりです。おわり
デジカメ買うまで写真を撮る習慣がなくて、実家で飼ってたネコたった数枚しか写真が残ってないんだよなー。(みなさんいっぱい撮ってあげてください)#猫の日
BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』2017年1月20日(金)夜21時放送の新作は「シンガポール」でした。忘れていましたサンズ。www4.nhk.or.jp/nekoaruki/x/20…
猫の目タイムラプス。2022.5.12
漫画のコマのセリフを自由に書き替えてSNSなどに投稿できるスマホアプリ「コミコミ」に新しくプ〜ねこが追加されました。興味のある方はアプリストアなどで「コミコミ」と検索してみてください。よろしくどうぞ。
今朝の福井新聞、福井県内全世帯に大人用不織布マスク50枚入りを2箱まで購入できるマスク券を配布ですと。マスク販売は4月24日から。現時点で30万箱確保済み。100枚あればだいぶ助かる。やりますな。
【よりぬきプ〜ねこ(No.1/22)】初登場の風助親子。描き慣れてないせいか子猫の風助は今とはちょっと顔がちがいますね。
【よりぬきプ~ねこ(No.15/22)】白べえの義理の姉です。魔女っ子もオバケの一種らしいです。
本日12月25日発売の月刊アフタヌーン 2021年2月号の『プ〜ねこ』は連載200回ということでカラー付き増ページになっております。よろしくおねがいします。画像は下描きに手こずって紙の表面が限界になりかけてる原稿と、デジタルカラー作業の様子です。
ムキムキなタイムラプス。2021.12.13
このまえつぶやいてた原稿作業用のトレス台できました。
たまには宣伝。月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。プ〜ねこも載ってます。きょうも暑いです。
【宣伝】2017年4月25日発売『ニャンニャンにゃんそろじー』(講談社)で猫マンガらしきものを数ページ描かせていただきました。猫好きによる猫小説と猫マンガのアンソロジー本です。どうぞよろしくおねがいいたします。くわしくはこちら。bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9…
いまテレビつけたら、たまたまEテレで「コノマチ リサーチ」という教育番組がやっていて、売れないマンガ家役のお兄さんの原稿がやたらうまいので、誰が担当してるんだろうと調べたら岸田メルさんだった。ていうかご本人がお兄さん役だった。
【よりぬきプ~ねこ(No.12/22)】服を着た猫は椅子に座らせるとなめ猫っぽくなるので、漫画では意識的にテーブルの上に乗っけてます。
クリスマスっぽくしようとして途中であきてしまったタイムラプス。2021.12.25
チョコボールの金のエンゼルと交換した「金のキョロちゃん」が届きました。(くちばしをなでるとしゃべります)
AJINOMOTO商品を二つ以上買うと、ちっこい容器の味の素がもらえるキャンペーンにつられてクックドゥを2箱買っちゃったんだけど、よく考えたら外出先で味の素かけるシーンなんてほぼ皆無だ。
【日替わり宣伝その5】KC『プ〜ねこ』最新刊(6巻)2016年12月22日(木)発売です。明日です。よろしくおねがいいたします。
ドーラ50歳に衝撃をうけるかつての少年少女。
『若おかみは小学生!』監督の高坂希太郎さんはジブリで何度も作画監督をされていて、黒田硫黄さん原作『茄子』の監督としても有名です。タイトルや絵柄で自分向けではないなと思わずにぜひ。NHK・Eテレ2020年5月16日午後3:25〜
【よりぬきプ〜ねこ(No.2/22)】意外に早い段階で登場してた白べえ。名前も含めいろんなものから借りてます。
クツワのキャップ&ホルダー「割れない!超かたい!」って言葉に惹かれてダメ元で買ってみたけど、補助軸としてたくさん繋げてもしっかりしてるし、なかなか良い買い物をした。安いし。
【日替わり宣伝その6】KC『プ〜ねこ』最新刊(6巻)2016年12月22日(木)より絶賛発売中です。ご購入された方ほんとうにありがとうございます。うれしいです。プ〜ねこ宣伝部長はヒマ猫に戻ったようです。
妄想の中で猫を飼い始めた一人暮らしの女性の話です。/プ~ねこ - 北道正幸 / 第201回 | コミックDAYS comic-days.com/episode/139336…