宇宙竜ナース(円盤形態)のタイムラプス。
宇宙ロボット キングジョーのタイムラプス。
届きました。猫化に特化したデッサン教本『ウェザリーの動物デッサン ネコ科を描く(グラフィック社)』175ページみっちりネコ科だらけです。
2月最初の猫。2022.2.1
【日替わり宣伝その2】KC『プ〜ねこ』最新刊(6巻)2016年12月22日(木)発売です。よろしくおねがいします。
ジブリが制作したという鳥獣戯画のCMはおそらく高畑勲監督は関わってないんじゃないかと思う。理由はふたつで、ひとつは演出が高畑さんらしくないこと。ふたつめは期日にまにあってること。
自意識過剰な男子中学生だったんだけど、なぜかこの下敷きは平然と学校へ持ち込んで使ってました。6巻の表紙だったかな。
【よりぬきプ~ねこ(No.13/22)】『プ〜ねこ』ではときどきネタとして町田市が登場するんですが、その最初のきっかけになったのがこの4コマです。オチの関係でどうしても具体的な地名が必要で地図をみながら適当に決めました。
ラプス初め。2022.1.1
【よりぬきプ〜ねこ(No.3/22)】小説家の文豪先生と猫の書生くんの初登場の回。文豪先生の容姿は、当初夏目漱石をイメージしてたんですが、ほどなくして恰幅もよくなり髪型も変わりました。
本日より『プ〜ねこ』が第1回から1話ずつ日替わり公開されるそうです。その日の更新分は無料で読めます。200回だと秋くらいまでですかね。よろしくどうぞ!(買っていただいてもよろしいんですのよ) twitter.com/comicdays_team…
【よりぬきプ~ねこ(No.9/22)】外出時のモコと風助はペアルックの場合が多い。
【よりぬきプ~ねこ(No.17/22)】こういう日もあります。
横手市増田まんが美術館(秋田県)の特別企画 #冬とコタツと猫マンガ展 で今までの展示に加えて2020年2月19日よりプ〜ねこの原画も展示されるそうなので、お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
ニャッハー!(再)
味覚糖の「純露(じゅんつゆ)」を舐めてると最後は吹き矢みたいに尖ってくるので、それをプッと吹いて相手の首に刺さる、みたいなのをいつも想像してる。
巨大フジ隊員のタイムラプス。
あつ森。こじんまりながらようやく島のタイトルを回収。
ただいま電子書籍版『プ〜ねこ』の第1巻が全ページ無料になっております。未読の方はこの機会にご利用の電子書籍サービス、電子書籍アプリなどで検索してみてください。ね!
猫の日2019ですね。一部再ツイで申し訳ないですが、猫パズル良かったら作ってみてくださいね。(ただいま単行本作業中です)
朝ドラのチキンラーメン開発の成功にあわせて食べようと用意してたけど、萬平さんがぐずぐずしてるからもう4袋食うてしもた。
あの足タイムラプス。2022.1.1
【よりぬきプ〜ねこ(No.5/22)】犬飼くん初登場の回。基本的にプ〜ねこはキャラが年をとらないサザエさん的世界なんですが、時々モコの過去や未来の話がランダムに挿入されます。犬飼くんエピソードは過去か未来なので子猫の風助とは接点がないのです。
掃除がてら積まれたままになってるプ〜ねこ原稿の整理。一番下がちょうど単行本2巻目あたりなのでだいたい12年分くらいかな。昔はコピー用紙を使ってたけど今は70〜90kgのケント紙を使ってます。