226
水路の中に潜ってみた。
227
♪ 清涼な 映像で 感情を 洗浄!
228
細かな葉の先までキラキラ輝いてた。
229
朝日を浴びて銀色に光る水中葉。
230
潜ってる時にリアルに息を止めると、トリップできるかも。
231
たくさんの👍あざます!やっぱり暑い季節は冷たい水が癒されますよね。
水草は2種類、ウキウキゴケは水槽ではリシアの名前で使われます。細長いのはヤノネゴケかな?陸上の苔ですが、湧き水では水中でも育ちます。
↓は続きの動画です。YouTubeもご覧頂けると嬉しいです!youtube.com/c/carextv
232
赤いフサモの先端が揺れるところと、透明だと思ってた水が青く見えてくるところが好き。あ、あと音も。
233
眩しい太陽を水底から。
234
魚になって、ハイキングしたいな。
235
エメラルドグリーンに向かって。
236
★注意喚起★
昨晩、体の各所が猛烈に痒くなり、今朝に皮膚科へ。診断結果は毛虫の毒が原因とのこと。
今は全身の痒みと戦いつつ、衣服などに残ってる微細な毒針にビクビク怯えてます。
今の時期、例えばチャドクガはツバキに多いそうです。皆様もお気を付けて。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81…
237
繊細な水草、フサモの葉っぱ。
柔らかな房を広げると、規則的な美しさでした。
238
水に太陽の光が当たると、波打った水面がレンズのような役割をはたして、水底に光の模様ができる。
これを「水のコースティクス」と呼ぶらしい。夏のプールでよく見るよね。
そんな光がナガエミクリの葉に当たって、キラキラと虹色に輝いてます。
2分間、ゆっくりご堪能下さい。
239
虹色に輝く水草の木々。
240
夕暮れの太陽に照らされてた。
241
み、見てくれ。中央分離帯に黄緑色の雑草が生えてるだろ?
これ全て絶滅危惧種のマツバランなんだぜ?
ここ交通量の激しい街中の埋立地だぜ?
やっぱ渋滞中は中央分離帯の野草観察に限るな。
242
吸い込まれそうな青。
ちょっと怖いけど美しい。
243
こんもり、水中のこけだま。
244
やわらかに、ゆれてた。
245
散りゆく結末、紅蓮の葉。
246
水深5センチメートル
雨上がり、増えた湧き水で光合成してた。
247
ただの用水路なんだけど、フサフサなキクモと、丸い葉のコナギが絶妙なバランスで生えてたので、思わず撮影してしまった。
248
街の狭い溝。そこは苔の森。
249
コンクリートから大草原へ
250
色彩豊かな水の中にて。