226
植物は動物と違って動かないから、外来種の影響をなかなか伝えにくいんだけど、これならどうかな?
特定外来生物のナガエモウセンゴケの粘液に絡まるハッチョウトンボの雌。
このあと助けたんだけど、残念ながら飛べなくなってた。
誰かがこの食虫植物を持ち込まなければ、こんなことには。
227
木漏れ日、気持ちよさそう。
228
色彩豊かな水の中にて。
229
希少種の乱獲、外来種の問題。
「ペットショップで働いてるなら何かしなければ・・・」そんな悩みをずっと抱えてました。
必要なのは自主規制しながら、養殖を大事にして、放流の注意喚起をすること。
自分なりの答えとして「ペットのトレーサビリティ」始めます。読んでもらえると嬉しいです↓ twitter.com/remix_kasugai/…
230
吸い込まれそうな青。
ちょっと怖いけど美しい。
231
エメラルドグリーンに向かって。
232
Real Nature Aquarium
233
名古屋城の巨大なオニバス
COP10名古屋議定書から10年、静かに子孫を繋ぐ身近な絶滅危惧種に、いまいちど目を向けて頂ければ。
(なごビオの調査で立入制限区域に許可を得て入っています。いつもは生物の撮影場所を伏せていますが、盗掘が極めて難しい点と、啓発目的を加味して特別に投稿してます。)
234
虹色に輝く水草の木々。
235
♪ 清涼な 映像で 感情を 洗浄!
236
ゆれる酸素のあわ。
237
水草に隠れる魚の気持ち、わかる。
238
赤いフサモの先端が揺れるところと、透明だと思ってた水が青く見えてくるところが好き。あ、あと音も。
239
こんもり、水中のこけだま。
240
まだまだアメリカザリガニがいない、水草天国はたくさん残ってます。
アメリカザリガニはどこにもいるように感じるかもしれませんが、水草を観察してるとまだまだ入ってない場所もたくさんあると思ってます。
これ以上広がらないように、まだ日本でできる事はあると思うんですよね。 twitter.com/rda2015jp/stat…
241
和歌の枕詞って覚えてる?
水草の枕詞で「玉藻なす」という言葉が「なびく」にかかるのがあるらしい。
玉状になる水草って、だいたいこのミズハコベの仲間なんだよね。
平安時代とかの人たちが、玉状になびく水草を美しく思い、和歌に詠んだっていうのが共感できるの、なんか嬉しい。
242
眩しい太陽を水底から。
243
夕暮れの太陽に照らされてた。
244
終わりかけの線香花火のような花。
花だけでなく、このマルミスブタ自体も風前の灯火。
水草が減ってる原因はいろいろだけど、特にアメリザリガニの被害は凄まじい。
日本中どこでもいるイメージだけど、まだ入ってない場所はある。
私は生きものの放流が良くないというモラルを広めていきたい。
245
水中から満開の桜を撮りたいと思ってたので、
①水が綺麗、②川に桜が覆い被さる、③3月でも水草が枯れてない、④立ち入り可能、⑤電線なし、という5つの条件が揃う場所を予め探しておきました。
そして⑥晴天と⑦満開が揃ったのでやっと撮れました。
いやー、念願が叶って満足です!
246
ABEMAさんの「週間BUZZ動画」でツイートをご紹介頂きました。
abema.tv/video/title/89…
取材で場所を聞かれたので、ネット上では明かさないモラルや、風景が映らない工夫をお伝えしたところ、わざわざそれを報じて頂きました。感謝です!
皆様も撮影や投稿をする際は、思い出して頂けると幸いです。 twitter.com/Carex_minima/s…
247
今年もひっつき虫の季節になりました。ご参考までに。 twitter.com/Carex_minima/s…
248
水に太陽の光が当たると、波打った水面がレンズのような役割をはたして、水底に光の模様ができる。
これを「水のコースティクス」と呼ぶらしい。夏のプールでよく見るよね。
そんな光がナガエミクリの葉に当たって、キラキラと虹色に輝いてます。
2分間、ゆっくりご堪能下さい。
249
愛知県の東浦町で特定外来のナガエツルノゲイトウが県内初確認されています。
河川の全域を簡易調査しましたが、今のところ河川外への進出は限定的。でも人での駆除は無理な規模です。
町、県、省は認識してるものの動いてなさそう。
下流域の水田や湿地に進出が予想できるので、ぜひ抜本的な対策を twitter.com/oikawamaru/sta…
250
コンビニとかでもらえる不織布ウェットティッシュでも取れますよー。
「ひっつき虫」の本名はアレチヌスビトハギ。豆の仲間で、鞘の表面がマジックテープの要領で張り付くんです。
他の種類の「ひっつき虫」であるオナモミやセンダングサには効率良くないんで、ご了承ください。 twitter.com/Carex_minima/s…