この中でグッチョグチョになってた時は、まさかその2年後にステージに立てるなんて考えもしませんでした。思い出は遠くなりけり。 twitter.com/fujirock_jp/st…
全く世の中の流行りに乗れない私ですが鬼滅の刃のアニメをプライムビデオでチラ観。普通に面白かった。
今年の京都音博のアーティストとかが発表されました。「岸田繁楽団」というのは、私の新しい楽団です。まだどーなるかのりしろだらけですが、やってて楽しいのでやってみます。ゲストの歌い手さん迎えます。月末くらいに発表する予定です。 natalie.mu/music/news/392…
精一さんとスギムさんが私にとって永遠ののベストパフォーマーです。いつかフジでスギムさんと遊びたい。 twitter.com/sugi_mu/status…
仕事して評価されることはだいじですが、好きなことに打ち込むことはもっとだいじです。 そのふたつが結びついてて羨ましいですねと言われることもあるけど、そんな単純なものではありません。
やっぱし御3人方は、YMOやったはる時抜群にかっちょいいですな。。
40過ぎて、自分は圧倒的に正しい、て思ってる人凄いなーと思う。でも、別に間違うててもええやん。ていうか、私は言うてること殆ど間違うてるから、教え子たちにも私の言うことは殆ど間違いやからと念を押している。
自分の正しさを武器に他人を断罪する思い遣りの無い記事やツイートが並ぶ業火の中で、宣伝や告知を効果的にするにはどの様にすれば良いのか数分考える。
ここ数年の私のベストパフォーマンスでした。youtu.be/FyNSNA_e86o
44歳にして竈門炭治郎という指標に出会えた素晴らしさよ
一応分かりやすくお伝えしときますね。 ①今年の音博はオンライン開催(9/20から1週間程度観られます) ②くるりの他に『岸田繁楽団』が出演します ③『岸田繁楽団』は10人以上の楽団で、ゲストシンガーに小山田壮平、畳野彩加、UCARI VALENTINEをお迎えして演奏します
なんかファンファンがどんどん可愛くなってきたような気がするのは錯覚か?今やくるりの守り神的な。
9/20(日)より京都音博。今年の京都音博は、関わった人たち皆で作り上げた「作品」です! kyotoonpaku.net/2020 とか言うと、例え話みたいですが、具体的に「作品」作りました(まだ必死に編集中ですが)。例年の音博くらい、かそれ以上のエネルギーとカロリー使いました。是非どうぞ!
終演いたしました。ご視聴ありがとうございました。次は梅小路公園でお会いできることを夢みて! 見逃し配心もできるのでお時間ある方は是非。スタッフの皆さま演者の皆さまお疲れさまでした。ありがとう。 #京都音博2020
岸田繁楽団、今後はマイペースに活動しますが、緩やかにパトロンと団員さん募集してます。ライブハウスやホールなど音楽演奏するとこ以外(住宅とか社寺仏閣、雑居ビルとか海の家とかいろいろ)、可能な限りどこでも演奏するので、お声がけください。
鬼無辻無惨みたいなのには、幸いなことに、多分直接は会ったことない。でも、他の鬼たちのように自分がなってしまう可能性なんてその辺に転がってる。弱さかなんて当たり前に持つ。炭治郎は、総てを赦す慈愛だ。誰も炭治郎にはなれないけど、なりたいと思う。炭治郎みたいなのにも、会ったことはない。
音博の終わりとともに秋が来るのを実感します。今年も秋を迎えられてよかった。来年は梅小路でお会い出来ることいいなぁ。大学も始まりますし、くるりは制作が佳境に入りますが、心を落ち着けて頑張ります。水の呼吸、拾壱の型、凪🌊
中2のときの話。何となく、歌詞のような詩をルーズリーフに書いて、それをうっかり教室の机の上に置きっ放しにしてしまった。休み時間トイレから帰ってくると、私の机の周りに人だかりが。。 岸田お前ポエム書いてんのけ?言われて晒し者になってから、ずっと歌詞書くことに抵抗あんねんな。。
自己肯定感って、だいじよね。でも、自己否定さえしなければ、ただあるがままにしとけば飾る必要なんてないよ。知らんけど。
ちなみに、私がいちばん好きな歌詞は、松本隆さんが書いた『暗闇坂むささび変化』です。とにかく、いちばん好き。理由は分からへんけど。
文筆を連載させてもらっているので、家に毎月、雑誌のロッキング・オン・ジャパンが届きます。割と隅から隅まで他人のインタビュー記事読むのですが、バンプ藤原くんと、テンフィTAKUMAくんのインタビュー読んでグッと来ていたとこです。勇気をもらいました。新曲聴いてみよう。
今ふと思てんけど、スマホって割とだいじな友達ひとり分くらい、自分の人生のなんかを確実に変えとるわな。。スマホの分際でわたしの人生に介入しやがって。。友達の分際で、とかは絶対思わへんのに。。友達元気かな。。会うてへんなぁ。。
学生たちにソングライティング教える脳と、自分がソングライティングする時の脳が全く違うことに気づいてたけど、それは恋におちてる人と恋愛語る人くらい違うな。
ギター始める人は今すぐEVHに出会うのが良い。笑顔が素敵な最強のヒーロー。
キチンと弾けるEVHのギターフレーズはほぼ皆無だった。コピーする気にもならんかった。最初組んだバンドのリード・ギタリストがlittle guitarとかJUMPのソロとかガンガン完コピしてた。サイド・ギタリストの私は自ずとピート・タウンゼント方面へ逃げた。さよならエディ。最高のギタリスト。