26
ジャーナリストの安田浩一さんのコメント。「『非常時レイシズム』と言えるもので96年前には関東大震災時に朝鮮人虐殺が起きた。国や行政はこれは許されないとの声明を出すべきだ。人が病でなく差別や偏見で死んでいく社会は絶対に作ってはいけない」。弊紙も取材執筆中です。 mainichi.jp/articles/20200…
27
このタイミングで最悪中の最悪なヘイトデモ。日本第一党がいかに反社会的存在か。在日中国人への暴力を誘発するもので実際デモ参加者が暴力をふるう場面も。 有料部分だがその危険性について識者に解説してもらいました。kanaloco.jp/article/entry-…
28
差別を差別と非難し、デマをデマと断じることはメディアの役目。ヘイトを断罪する判決を勝ち取ります。差別報じた記事、名誉毀損と提訴 本紙記者争う姿勢 kanaloco.jp/article/entry-…
29
取材しました。早くもむき出しの強権的姿勢に「メディアが広めた『苦労人』といったイメージがいかに政治と無関係かを物語っている」と横浜から参加した女性。手には「スガ首相は辞めろ」のプラカード。地元紙が伝えるべき市民の声。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
kanaloco.jp/limited/node/2…
30
当選した途端「どこがおかしいのか」と開き直り、差別を助長する発言を今後も行うと宣言する川崎市議の浅野文直氏。投票日前には「もうしない」と言っていたのに。
絵に書いたような卑怯者。うそつきで無責任なのはレイシストに共通する特徴でもある。kanaloco.jp/limited/node/9…
31
病院に連れて行ってくれない、ビタミン剤が出されただけ、吐く音がうるさく迷惑と言われた、胸が痛く耐えられない、死ぬ前に話を聞いてー。ウィシュマさんのメモには入管の異常な対応が記されていた。全てを明らかにするため最終報告書に全文掲載するよう遺族は求めている。
kanaloco.jp/limited/node/5…
32
朝鮮学校のオモニに託していただいた言葉「これ以上ひどい首相はいない」は私の思いでもある。ヤフーにも記事が出たがヘイトコメントにまみれている。「退陣を機に安倍政権の負の側面を見詰める日本社会であってほしい」という願いに答えるため記事を書いていく。kanaloco.jp/article/entry-…
33
朝鮮学校ほど、自分たちを知ってもらおうと努力し地域に開かれている学校を私は知らない。努力を強いている差別の現実とともにもっと認識されなければならない。kanaloco.jp/article/entry-…
34
差別を許さないためには声を上げ続ける必要がある。「さいたま市では朝鮮学校に感染防止用のマスクが配られないという差別が起きたが、政府が給付を決めた10万円は外国籍も含めこの国に暮らす全ての人が対象でなければならない」 kanaloco.jp/article/entry-…
35
「悪いのは妨害者」。こんな当たり前のことを言わねばならないほど東京都の対応は酷い。
警察も同様。
〈警備の警察官も制止しないばかりか、嫌がらせをやめるよう求める参加者を押し返すなど、筋違いな対応はここでも見られた〉
この理不尽、差別のなせる業に他ならない。
kanaloco.jp/limited/node/9…
36
市民社会の良識が示された。ヘイトスピーチを犯罪として処罰する条例に賛成の意見が多数を占めたと市長が明言。パブコメ過去最多 ヘイト罰則条例に1万8000通 川崎 kanaloco.jp/article/entry-…
37
取材しました。「元『慰安婦』をうそつきと攻撃してきた杉田氏を公認し、当選後も数々のヘイトスピーチを野放しにしてきた。二度と公認してはならず、抗議を受け止める責任が自民党にはある」。現在の対応からも菅・自民党はやはり差別まで引き継いでいるということになる。
kanaloco.jp/limited/node/2…
38
差別扇動団体「日本第一党」党員によるヘイト街宣が12日午後2時から川崎駅前で行われる。条例に基づき市職員がその言動を記録。前面に立つ行政、支える市民の姿に、レイシストたちはもう自分たちの居場所はないと思い知ることになる。
#ヘイト監視をする川崎市を応援しよう
kanaloco.jp/article/entry-…
39
川崎市議選の現職候補者として在日コリアンへの差別を助長する発言をしておきながら、「この程度なら謝罪・撤回の必要はない」と開き直る浅野文直氏。
Colabo妨害問題に便乗し、女性への攻撃をあおっていながら、なおも扇動をやめない差別性は一貫している。
kanaloco.jp/limited/node/9…
40
川崎でも#週明けの強行採決に反対します。「市民の暮らしを守らない悪政を多くの人が身に染みて感じている今こそ政権批判は広く伝わる」「黙っていた人も声を上げ始めた。自粛の空気があっても黙っていられないほど安倍政権がやろうとしていることはひどいということ」 kanaloco.jp/article/entry-…
41
在日コリアンというだけで「残酷に抹殺しよう」などと虐殺の標的として示され、子どもたちに「自分たちは殺されるの」という恐怖と絶望を刻み付けた卑劣極まりない犯罪。ヘイトクライムとその被害を放置しないという姿勢が警察によって示された。 kanaloco.jp/article/entry-…
42
地元の共産党員の女性の言葉に尽きる。「差別はいけないという当たり前の言葉が通じない。ヘイトと認めようとしないのはヘイトをし続けたいから。罰を設けて取り締まるしかない」。〈時代の正体〉規制条例の必要性鮮明に 日本第一党の差別街宣 kanaloco.jp/article/entry-…
43
取材しました。学生たちの目にも「見せしめ」であることは明らか。「敵をつくり排除する『安倍政治』は菅政権になっても変わっておらず、いつ自分に矛先が向くか危機感がある」。問題は学問の自由にとどまらない。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
kanaloco.jp/limited/node/2…
44
「虐殺の歴史を知ることは不幸な歴史を繰り返さず、民族差別をなくし、人権を尊重し善隣友好と平和の礎になる。式典の意義から目を背けるべきではない」
#小池百合子は9月1日に追悼文を送れ kanaloco.jp/article/entry-…
45
歴史否定のヘイト教科書の退場。「審議委員会での評価は低く、現場教師からは『思想的に偏りがある』といった批判が上がっていた」「岩本教育長は『現場教員の調査研究や審議委員会からの答申、市民意見などを参考に時間をかけて調査研究し公平公正な姿勢で臨んだ』と述べた」kanaloco.jp/article/entry-…
46
川崎市のヘイト罰則条例案に嫌がらせの攻撃が相次ぐ。「『誤解』を解く」という市の毅然とした姿勢、「なるほど罰則条例は必要」との市議の認識が妨害者の卑劣を浮き彫りにする。市民による応援メッセージも市や市長に届き、差別を許さない「オール川崎」はもはや揺るぎない。 kanaloco.jp/article/entry-…
47
瀬戸弘幸はあろうことかヘイトスピーチのプラカードを下校途中の小学生たちに突き付けた。「これを見ろ!」と。孫ほどの幼い子どもの目の前に差別をぶちまける卑怯で愚劣極まりない行為。萩山あゆみはその後ろで笑いながら手を振っていた。これが選挙や政治であるはずがない。
kanaloco.jp/limited/node/9…
48
マスクが配布され一件落着ではない。行政が自ら煽った朝鮮学校や在日コリアンへのヘイトスピーチの暴力は野放しのままだ。責任ある反省、謝罪を示すものとして差別への非難声明が欠かせない。再発防止には罰則条例を定めヘイト根絶の先頭に立つことが求められる。kanaloco.jp/article/entry-…
49
佐久間吾一氏の演説で市民に暴行をふるった人物を実名で報じました。川崎市のPTA団体元役員。カウンター、特に在日コリアンを動画で撮影、ネットで拡散し続けている。日本第一党の瀬戸弘幸から金をもらっていることを自ら明かしました。〈時代の正体〉選挙ヘイト住民に深手 kanaloco.jp/article/entry-…
50
虐殺を宣言した年賀状を「差別に基づく脅迫だ。全く許されるものではない」と断じ、川崎市として被害届を出すことを明言。ようやくだが、差別を明確に非難するメッセージ。会見の一問一答で詳報した。 kanaloco.jp/article/entry-…