276
大阪のコロナによる死亡数55人になりました。ものすごく多いです。感染者として発表されている数字から考えてもおかしいです。感染者数、本当に合っているのでしょうか。大阪で一体何が起こっているのでしょうか。
277
福井県知事が原発運転延長を認めました。元総務省役人が知事になり、経産大臣と面会後に県民の意思確認なし決定。長期間、地域の人々に影響があるのが原発です。60年運転した実績は世界的にもありません。使用済核燃料についての関電の約束違反は許し、運転延長は認める。福井県民はなめられてます。
278
大阪は早くロックダウンしないと取り返しのつかない事態になる。授業は全てオンラインに切り替えるしかないのでは。大変な事態。
279
山添拓議員は、今日の質問で、トリチウムのゆるキャラの受注元が電通であることを明らかにしました。他にもたくさん。山添拓議員の前の議員が時間余ってたのに、山添議員は短時間でこの密度。キレキレです。もっと時間をあげたいと思ってしまいました。
280
本日、4/14の参議院資源エネルギーに関する調査会で、山添議員が処理水海洋放出問題について質問しました。そこで、規制委員会委員長は、既設ALPSの使用前検査が未了であることを認めました。処理水をつくる条件すら満たしていないということになります。かいよう
281
何度も言いますが、処理水は100年ほど保管ないしモルタル固化すれば、1000分の1になります。それくらいは高度な技術ではなく、既存の技術でできるのです。プラント技術者なら普通の感覚でしょう。
282
福島第一原発での事故処理は100年単位の作業となります。放射性廃棄物の量も膨大です。避けられる放出を決定するというようなことをやっていると、次々に似たようなことになるでしょう。処理水しかり、除染から生じた除去土壌(汚染土)しかり。被害に被害を重ねる行為はやめるべきです。
283
284
福島第一原発の視察に同行した際、東京電力の担当者は、ガンマ線しか測れない線量計に、ベータ線源のトリチウム水を近づけて問題ないと言い放ちました。一般の方にも同じ説明をしているそうです。ペテン師と表現する人がいてもおかしくいでしょう。
285
ALPS処理水の置き場について、政府の審議会で拡張の可能性について検討するよう意見が出たあと、政府は、地権者への打診を一切行っていませんでした。行政文書開示請求の際、資源エネ庁は該当箇所を黒塗りにしていましたが、環境省は黒塗りしていなかったので、このことがわかりました。
286
昨年、ALPS処理水の海洋放出決定をしようとして、世論の反対に遭い失敗した政府は、今回抜き打ちで決定してしまうつもりです。なぜかというと、広く知られて、反対の声が大きくなるのが怖いからです。市民の力はとても大きいのです。
287
トップに近い人ほど緊張感がない。なぜなら、現場に出ないから。
288
第4波っていうことは、政府は、3回失敗を繰り返したということです。PCR検査を大規模に行って、とにかくコロナを抑え込む対策をしてほしいんですが、いつになったらやるんでしょうか。
289
地震でタンクが19センチずれたという件について、広報担当は、元々動くように設計して設置していたと説明しました。これについても、プラント技術者のベテランが参加してて、そんなことは絶対にありえないと反論したので、いつのまにか、震災直後だからそうなってましたと、違う説明に変わってました。
290
三年ぶりくらいに福島第一原発に行きましたが、やはりいつも思いますが、大変なところ。高台だと毎時100マイクロ以上ありました。降りると150-300くらいあるそうです。原子炉近辺で働いている人は次々に交代してるんでしょうね。
291
菅首相の会見見てますが、質問の内容が変わると、いきなりそれにあったテロップが出るのですが、NHKは何か特殊能力があるのですか?あるいは、予め台本があるのですか?
292
ウィズコロナって言ってた人、一言でも言ったり書いたりした報道関係者、国、自治体の方々は、まさにウィズコロナな状況な今をどう評価してるんでしょうか。反省してるんでしょうか。
293
3月から開始するPCR検査の拡充。予算は30億円だって。今まで一体何してたの?→nikkei.com/article/DGXZQO…
294
成人式、本当に気の毒ですが、自治体は開催するべきではないです。いま命をかけてやることでもありませんから、延期しましょう。都市部でないところも同様です。都市に出ている学生が実家に戻って式に出ることになりますので。
295
私の職場(龍谷大学)では、学生も含め、必要な場合にPCR検査が受けられるようになっています。さしあたって安心を得られますが、本来国が整備すべきと思います。
296
報道機関がまともに質問したのに対して首相が色をなして怒ったら、普通は報道機関側の勝ちで、良くやったってことなんだよね。首相の方が、帰って頭冷やして反省して当然なのに。広報官が電話して逆ギレするのは幼稚すぎる。情けないなー。 twitter.com/SamejimaH/stat…
297
国会で追及されて、まともに答えられず立ち往生してる菅首相見てると、菅氏が官房長官だった頃、記者達が会見でほとんどに何も仕事してなかったのだということがわかりますね。どこが鉄壁のガースーなんですかね。おろおろしてるだけなんですが。
298
国民負担に!? 16兆円超 巨大原子力政策の行方 | NHK クローズアップ現代+ nhk.or.jp/gendai/article…
299
学術会議はいろんな分野で提言を出してる。それを検討しないのは政府のほう。例えば、高レベル放射性廃棄物についても二回提言出してて、総量管理がまず必要と書いてる。政府は無視して検討もしない。都合が悪くなると嘘つくのは悪質ですよ。
300
学士院と学術会議は全く別。嘘を流すのはやめましょう。知らずに嘘を流しちゃった人は、訂正しましょう。訂正しない人はものすごく悪質です。学術会議はボランティアみたいなものです。ほとんどの人は科学者の社会的責任を果たすためだけに会員やってるはずです。やっても個人的な得なんてありません。