森野 拓(@hobbynotoriko2)さんの人気ツイート(新しい順)

576
アルスアースリィのアンテナをアースリィにつけられない以外は互換性あり
577
アルスアースリィ出来たー
578
ダン戦のエフェクト使ってダブルオースカイと
579
GP羅刹天 ボリュームとギミックたっぷりでこりゃ良い
580
ハローキティとガンダムセット ランナー状態である意味完成されてるから作るのがもったいない・・・ので2個買った
581
圧倒的じゃないか、ティターンズ!
582
ボリューミーなキットが続くぜ・・・!
583
テルティウムは色んなバックパックに合わせやすくて良いね
584
もうすぐ旧キットとなるHG ジェミナス01 やっぱり良い出来ね
585
武装はビームバズとサーベル
586
久々の改造、ビルドガンマ出来たーっと
587
帝国華撃団、参上!!
588
光武・改 色分け細かくて凄い、この時代にこのクオリティのキットが出るとは
589
リックディアスと比較 共通っぽく見える白い装甲部も新規パーツなのでディテールが異なります
590
ビルドガンマはバインダー以外はリックディアスのバージョンアップとしても組める
591
ジュピター=緑という刷り込みから逃れられない・・・
592
明けましておめでとうございます! なんか前にも言ったような気がするけどレビューサイトやめます
593
デスビースト!
594
デスアーミーとジエンドでDG細胞感マシマシ
595
小型MSなのが分かるよう他のMGとも比較
596
旧キットのミッションパックも使ってADS混合装備 無加工では取り付け出来ないので注意
597
MG F90組んだので早速旧キットと比較 旧の方はシールあり、MGはシール無し
598
グリングリン動くしカッコいいんだよ
599
腰フロントアーマーをスライドさせると分かりやすいジョイントが出てくるのでHWSも出るはず・・
600
フィンファンネルラックはデフォで2つ付いてるので1キットで左右3基ずつのダブルフィンファンネルに出来ます こっちの方が原典に近いとも言える