アバンギャルド河津(@makotokawazu)さんの人気ツイート(リツイート順)

1526
ゴールデンウィーク中は雨の日多いな!
1527
今後の雨の予想動画です。 台風に近い中国地方はもちろん、湿った空気が入る近畿や東海の太平洋側でも大雨になります。 東北でも火曜日の朝ごろに激しく降りそうです。
1528
関東の前日差もさることながら東海の真夏日もすごく暑そう
1529
きょうは広い範囲で30℃以上の真夏日になります。一部では35℃を超えそうです。 熱中症が「危険」レベルに達している地域もありますのでしっかり水分補給してください!🥤
1530
風ありver.です。 台風16号は非常に強い勢力で近づくため、伊豆諸島は記録的な暴風となる可能性があるほか、関東など太平洋側の地方も海沿いは大荒れになりそうです。 宣言明けで外出する方が増えるのかもしれませんが、交通の乱れにもお気をつけください。
1531
お出かけし放題
1532
冬「待てあわてるなこれは春の罠だ」
1533
カミナリがすごいです
1534
うえええええ東京マイナス2℃
1535
14時半前に栃木県の佐野では39.7℃まで上がりました。灼熱です🔥
1536
おはようございます。けさは北海道の内陸で氷点下まで下がり、今季全国初の冬日になったところがありました。 一方で、西日本ではきょうも30℃以上の真夏日になるところがありそうです。冬と夏が同居してますね。
1537
南の海が騒がしくなってきやがった。熱帯低気圧が新たにふたつ発生する予想になってる。
1538
関東~九州の各地で紫色の表示になっています。35℃以上の猛暑日のところが多くなります。水分補給はしっかり!🚰
1539
10時前に東京都心は35.0℃まで上がり、7日連続で猛暑日になりました。一日中暑いです🔥
1540
大陸で黄砂がまた舞い上がっています。8日(土)に飛来してくるかも。
1541
東京でも黄砂が観測されました。4月に観測されるのは16年ぶりとのことですが、観測自体は2021年5月以来2年ぶりになるようです。 札幌など北日本で特に見通しが悪くなっているようです。
1542
明日は発雷確率がずいぶんと高いです。赤いところにお住いの方は雷雨があると思ってお過ごしください。
1543
明日になると低気圧が日本海に進んで前線の形も変わります。そのため、雨雲の素になる湿った空気の流れ込み方も変わりそうです。 明日にかけては九州だけでなく、四国・中国・近畿・東海などで先週とは違った降り方をしそうです。これまで災害が発生しなかった地域でも油断禁物です。
1544
ここまで来ればもう夏のやつも追ってこれまい!🚩
1545
記録的に早い梅雨入りとはなんだったのか
1546
9月17日は台風の特異日といわれ、災害をもたらした台風が多く襲来した日となっています。「おかえりモネ」の主人公が生まれた日としても話題になりました。 台風14号は明日には温帯低気圧に変わりますが、危険な雨風になることに変わりはありません。いやなジンクスがありますので警戒してください。
1547
6日(木)の予報が気象庁とウェザーマップで結構違っています。一体どうなってしまうのか
1548
今夜は #皆既月食 ですが、太平洋側では雲がほぼ出ないのでチャンスですね🌚
1549
やたら暑くなってきましたが、日本の南にうじゃうじゃいる熱帯低気圧が熱波を送り込んでいるようです。 台風となって近づいてこなければよいのだが… 台風となって近づいてこなければよいのだが…
1550
東京都心は12時過ぎに36.4℃まで上がり、今年16回目の猛暑日になりました。関東内陸では37℃位まで上がっているところがあります🔥