1101
明日はきょう以上に気温が高くなるところがあります。内陸はやべぇ色合いになっております🔥
1102
明日以降、関東内陸は35℃が低く感じるくらいバグレベルの猛暑になるおそれがあります。 PCがぶっ壊れたのかと思いましたけど、これが現時点でのマジの予想みたいです。 節電とか考えないでください。クーラーがんがんにかけてください。ほんとに頼みます。
1103
都内でも練馬とかは月末までずっと猛暑です。 異常気象って言葉は簡単に使いたくないんですが、これが異常じゃなかったら何が異常なんだよって話ですよこれ。 梅雨明けするしないとかはどうでもいいんです。体がまだ暑さに慣れていないですから、我慢せず涼しい場所で過ごすのが大事です。
1104
きょうはワンチャン40℃あります。NO エアコン,NO LIFE.でお願いします。
1105
9時で八王子は33.9℃まで上がってます🔥
1106
10時で猛暑日目前まで気温が上がっているところもあります。東京都心も33℃を超え、きのうよりもすでに気温が高くなっています。いったいどこまで上がるの🔥
1107
11時を過ぎて内陸では36℃くらいまで上がってきました。体温並みです🔥
1108
…梅雨の霊圧が…… …消えた?……
1109
東京都心は午前11時半過ぎに35.2℃まで上がり、今年はじめての猛暑日になりました。 6月25日に猛暑日になるのは1875年の観測開始以来、最も早いです🔥
1110
12時でトップ集団は38℃くらいまで上がってきました。午後は各地で ・6月の観測史上最高 ・6月初の40℃ ・全国歴代最高気温 を狙う展開になります🔥
1111
群馬県の前橋では13時過ぎに39.1℃まで上がりました。6月としては過去最も高く、通年でもトップ5に入るような高温です。どこまでいくのか🔥
1112
【速報】群馬県の伊勢崎で14時前に40.1℃まで上がりました。6月に40℃を超えるのは全国でも観測史上はじめてのことです。
1113
6月にして40℃を超えた関東が毒の沼みたいになってる
1114
沼界隈の予想最高気温はこちらです
1115
全国どこへ行っても暑そうです。関東の内陸はきょうも35℃以上の猛暑日になります🔥
1116
練馬では10時過ぎに35℃を超えて猛暑日になりました。きのうと遜色ないくらいに暑いです🔥
1117
東京都心はこの時間までに35.2℃まで上がり、6月としては観測史上はじめて二日連続の猛暑日となりました🔥
1118
電力需給ひっ迫で節電呼びかけとのことですが、暑さもひっ迫しているので私はエアコンの使用を呼びかけます
1119
#炎天下一武道会 の関東ブロック大会がいつの間にか激戦を繰り広げていますが、明日以降は全国大会編もスタートします🔥
1120
東電管内では35℃以上が当然というくらいの危険な暑さになります🔥 エアコンは効果的に使いつつ、別の家電で節電を心がけるのがよさそうです💡
1121
関東は発雷確率が非常に高くなっています⚡️ 山沿いだけでなく平野部でもゲリゴウ、ゲリライがありそうなのでお気をつけください⚡️
1122
【速報】関東甲信地方と東海地方で梅雨明けの発表がありました。 いずれも平年より22日早く、関東甲信では統計がある1951年以降で最も早い梅雨明けです。
1123
きょうも関東内陸では体温並みの気温になっています。東京都心でも12時までに34.7℃まで上がっていて、3日連続の猛暑日が目前です🔥
1124
梅雨明けして早々のゲリラ雷雨となりそうです⚡️
1125
栃木県の佐野では39.8℃まで上がり、2日連続で39℃超えとなりました🔥 また、東京都心は15時過ぎに35.7℃まで上がり、3日連続の猛暑日になっています🔥