末満健一(@suemitsu)さんの人気ツイート(新しい順)

1076
それでも今やらせてもらえる新作はTRUMPシリーズ限定だ。他にもやりたい作品はあるけれど、今の俺では実現は難しい。40歳手前でようやく東京に出てきた自分はかなり出遅れていると自覚している。実績がないなら、今からでもひとつひとつ積み上げていくしかない。
1077
東京で「新作をやりたい」と言っても「お前みたいななんの実績もないやつが無理に決まってんだろ」と取り合ってもらえなかった。大阪時代の作品の再演しか許してもらえなかった。ほんの2〜3年前までの話。こけたら次はなかったであろう『グランギニョル』のヒットで風向きが少し変わった。少しだけ。
1078
自分の演劇活動の中で、あとから振り返るとターニングポイントであった作品がいくつかある。『千年女優』『TRUMP』『MOTHER』がそうだ。『TRUMP』はシリーズ作含めて色々やらせてもらっている。『千年女優』はテクイジとの共同創作だったのでそこ抜きには語れない。『MOTHER』はいつか再演したい作品。
1079
ミュージカル『マリーゴールド』の音楽打ち合わせとその他諸々の打ち合わせが終了。『マリーゴールド』は、個人的には昔なら回避していたような難アプローチの楽曲にも、逃げずに挑戦することに決めた。これから家に帰ってBGMの発注台本を作製する。
1080
海苔とカリカリを少々、食べました。
1081
和田さんから届いた『マリーゴールド』楽曲アレンジの確認作業。デモ曲にアレンジが加わったときに、楽曲ががらりと表情を変える興奮を味わえるのは作り手側の特権だ。『ステーシーズ』とも『我らジャンヌ』とも『LILIUM』とも異なる音楽世界。とにかく早く稽古をしたくてたまらない。
1082
もう夜中なのに外がうるさい。スポーツ観戦を楽しむのはいいが、それと夜中の住宅街で大声を出すのは別の話だ。
1083
ミュージカル『マリーゴールド』稽古開始に向けた打ち合わせが終了。シビアな稽古スケジュールの中に「懇親会 バーベキュー」をなんとか入れ込もうとする俺。夏だしね。果たして想いは届いたのだろうか。
1084
あとTRUMPシリーズ10周年企画の一環で、『TRUMP』『SPECTER』『グランギニョル』の上演権を2019年12月31日まで開放することになりました。学生劇団、社会人劇団、プロ劇団、どなたであろうとも上演料をいただきません。詳細は下記URLにて。 amp.amebaownd.com/posts/4406225
1085
ミュージカル『マリーゴールド』一般発売。東京公演、大阪公演、追加公演を含むすべてのステージのチケットが完売しました。受付開始5分での完売だったそうです。TRUMPシリーズがこんなことになるなんて、初演の『TRUMP』を準備していた9年前の自分に教えてやりたい気分です。申込多々感謝。
1086
ミュージカル『マリーゴールド』本日10時よりチケット一般発売開始。楽曲も続々と出来上がり、本稽古前の歌唱稽古ももうすぐ始まります。よろしくお願いいたします。 marigold.westage.jp
1087
最近の動物病院は凄いね。受付係が犬だった。
1088
猫。入院中。2〜3分おきに一時的に心停止する不整脈の発作も収まり、峠は越した感。医学凄い。地震のあとから全く飲食してくれないのは変わりなし。猫は飲み食いしないと肝臓にダメージがくる。水を飲んで餌を食べてくれると良いのだけど。
1089
猫。症状の原因がようやく判明。からの入院。原因がわかったとて予断を許さぬ状況に変わりはないが、今朝の「これはもうダメだ」という絶望感から比べると、少しは前向きな気持ちで病院を出ることができた。なんとか回復してほしい。入院室はうちの猫以外全部犬というものすごいアウェイ感だった。
1090
猫。昨日の夜は比較的に回復傾向が見えて安心していたのだけど、朝になって容体が急変する。近所の動物病院では原因がわからないと言われたので、タクシーで大きな病院へとやってきた。診察待ちの時間がもどかしい。
1091
療養中猫。ようやく寝てくれたが、俺の足の上なので身動きが取れなくなった。
1092
ずっと猫の看病をしている。レントゲンは異常なし。自発的に飲食をしないため、水分補給は点滴で補っている。意識障害があるのか、座っていても突然卒倒してしまう。動物病院の先生によれば頭を打って脳にダメージがあるかもしれないとのことなので、専門的な病院に連れていかなければならない。
1093
一歩踏み出せばすぐにでも抜け出せそうな箱に入った母娘。その足元に満たされた血。その血を吸ったかのように赤く染まる木々。萎れて朽ちゆくマリーゴールドの花。衣裳、メイク、ガジェット、デザイン、俳優のチカラで作品イメージを芸術として形にしていただきました。不穏美の世界。
1094
本日発売です。よろしくお願いいたします。 「CUT」で舞台「刀剣乱舞」特集、鈴木拡樹・荒牧慶彦・末満健一ら登場 - ステージナタリー natalie.mu/stage/news/287…
1095
一晩様子見猫。まだ自力で立つことが出来ず。昨日は地震の影響でレントゲン撮影に使う二種類の液が混ざってしまったとのことで、レントゲンが撮れなかった。朝イチでもう一回病院に連れていって、骨に異常がないかを診てもらう。
1096
たくさんの祝いのお言葉ありがとうございました。なにかとバタついた誕生日でしたが明日東京に戻ります。刀ステの京都公演は7月1日迄。その後も福岡、東京凱旋へと続いていきます。写真は公式ブログからの拝借。彼らだけでなく、アンサンブルキャスト、スタッフ、お客さん、皆さんがいての刀ステです。
1097
Twitterのバースデイ演出とツイートの内容がミスマッチすぎてカオスな誕生日となった。
1098
俺の方はというと、地震で散らかった部屋を片づけようとしたら、荷物の下敷きになって身動きができなくなっていた猫を発見。救出したもののかなり衰弱していたので、慌てて動物病院へと駆け込む。恐らく発見まで10時間以上下敷きのままだった。見つけてやれなかったことを悔いるしかない。
1099
2011年の東日本大震災でも議論されたことですが、こういう時に舞台興行は続行すべきか中止すべきか。2011年は続行するところと中止するところがあり今回もそうでした。刀ステは続行となりました。友人の舞台は中止となっていました。正解のない選択になりますが、いずれも苦しい決断だったと思います。
1100
刀ステ夜公演も無事終幕したとのこと。劇場まで足を運べたお客さん、運べなかったお客さん、キャスト、スタッフ、制作、京都劇場の方々、運営、皆が様々な葛藤を抱えた1日だったと思います。まずは、今日という日を乗り越えることができてよかったと、ただその思いだけが今はあります。