末満健一(@suemitsu)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
『TRUMP』『LILIUM』『グランギニョル 』の全劇中BGM及び、新良エツ子歌唱のボーカル全曲、「今宵は黒き夜」「繭期の子守唄」などの劇中歌を網羅したサウンドトラック『繭期音源蒐集(まゆきおんげんしゅうしゅう)』は、現在Amazonでも予約受付中です。 amazon.co.jp/dp/B07GCFTMCM/…
1002
『繭期音源蒐集 TRUMP series ORIGINAL SOUND TRACK-Ⅰ』発売決定。作曲家・和田俊輔が手掛けたTRUMP、LILIUM、グランギニョルの劇中BGMを収録したサウンドトラック。全73曲、3枚組、収録時間3時間以上。価格5,000円にて10月17日(水)発売。『マリーゴールド』会場にて予約受付開始です。
1003
午前中は刀ステ悲伝BD&DVD用の映像編集チェック。超順調に進んで第1部ラストまでチェックが終了する。また来週に第2部のチェックがある。午後からはミュージカル『マリーゴールド』の稽古。広い稽古場に移っての後半戦スタートです。
1004
TRUMPシリーズYouTube上映会「はじめての繭期」終了いたしました。はじめてTRUMPシリーズに触れてくださった皆様、以前から追いかけてくださっている皆様、関わってくださっているすべての関係者の皆様、ありがとうございました。最新作『マリーゴールド』もご期待を越えられるよう頑張ります! twitter.com/suemitsu/statu…
1005
TRUMPシリーズYouTubeライブ上映会「はじめての繭期」、最終夜は『グランギニョル』。本日20時より下記URLにて上映開始。写真は、繭期の吸血種 vs ヴァンパイアハンターの図。オズと歌麿の様子が随分おかしいですね。 #はじめての繭期 m.youtube.com/watch?v=I_urda…
1006
販売元が異なるので今回の「はじめての繭期」ではお披露目できませんが、『LILIUM』はAmazon等でDVDをお求めいただけます。さっき見たら2位に浮上していた。4年前の作品をこうしてまた注目していただけるのは嬉しいです。「はじめての繭期」第二夜は『SPECTER』。こちらもよろしくお願いいたします。
1007
「はじめての繭期」は、ポニーキャニオンさんからDVDが発売されている演目からお送りさせていただいております。ゼティマさんから発売されているシリーズ関連作『LILIUM』DVDもよろしくお願いいたします。ミュージカル『マリーゴールド』に出演してくれる田村芽実さんも出ています。
1008
本日「はじめての繭期」で上映させていただいた『TRUMP』は、2013年バージョン。最新の2015年バージョンは、下記URLにてDVDが発売中です。こちらも是非よろしくお願いいたします。 nappos.shop-pro.jp
1009
第一夜終了。ご視聴ありがとうございました。明日第二夜は『SPECTER』をお送りします。よろしくお願いいたします。 #はじめての繭期 twitter.com/suemitsu/statu…
1010
【3時間後!】本日よりTRUMPシリーズ三夜連続YouTube上映会「はじめての繭期」が開催されます。第一夜はDステ版『TRUMP』。20時から下記のURLにてどなたでもご覧いただけます。よろしくお願いします! m.youtube.com/watch?v=EsmwOp… #はじめての繭期
1011
星海社さんより、シリーズ初の戯曲集を発売していただけることになりました。タイトルは「ソフィ・トリロジー《TRUMPシリーズ戯曲集Ⅰ TRUMP/LILIUM/SPECTER》」。全592ページ 、3,000部限定販売。価格は3,000円です(マリーゴールド劇場限定価格)。
1012
monokakiさんに取材していただきました。内容の中に、僕の思い違いや至らなさで誤ったことが掲載されてしまっていました。編集部さんにご無理を言って、当該箇所の削除と注釈を入れさせていただきました。注釈は記事の一番最後に掲載していただいております。大変申し訳ありませんでした。 twitter.com/monokaki_jp/st…
1013
ミュージカル『マリーゴールド』稽古9日目。今日も動き汗かき筋肉痛に追い打ちをかけた。今日は『はじめての繭期』の情報公開も。TRUMPシリーズ三作をYouTubeで無料上映するという企画。実現のために尽力くださったポニキャンさん、ありがとうございます。皆さま、よろしくお願いいたします。
1014
ミュージカル『マリーゴールド』稽古8日目。演出家がたくさん動いた日。寄る年波には勝てず、明日は筋肉痛必至だ。でも昨日の通し稽古で感じた課題は解消できたはず。稽古後にソフィウルらと飲み。楽しいひと時でした。
1015
舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰、全公演が終了しました。劇場で映画館で、およそ10万人ほどのお客さんに悲伝の物語を見届けていただきました。ありがとうございます。
1016
『マリーゴールド 』パンフレット用短編小説がなんとか書けた。今晩推敲するけど、打ち上げの一次会にだけは顔を出す。と思ったがタクシーが捕まらず、徒歩で会場に向かったら完全に迷子に。どこだろうここは。
1017
今日までの原稿がまだ書き上がっていないが、刀ステ悲伝ラストステージには立ち会いたいので中断して劇場に向かう。劇場周辺は快晴。全国のライブビューイング会場もなるべく穏やかな天気でありますように。大千秋楽が終わればまた原稿執筆に戻る。
1018
@masahiro_usui 執筆仕事が全然終わらなくて泣きそうです。なにか励ましの言葉をくださると嬉しいです。
1019
ミュージカル『マリーゴールド』稽古6日目は振付稽古。藤本陽子ちゃんによる振付がガシガシと付いていっております。写真は、昨日誕生日だった若松渓太くんを祝う人々。
1020
いや、俺は20年以上前から座席倒すときは後ろに一言声をかけてる。今も変わらずに。それを今さら謎マナーと言われても。 ホリエモン、“新幹線声掛けツイート”の真相語る「謎のマナーが広まっていることを危惧」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-… @YahooNewsTopics
1021
「台詞を言っているのはこの人だけど、ここは相手役との2ショットで見せたい!」「台詞喋ってないけど受けの表情を押さえておきたい!」「寄りばっかりじゃなくて、全体の画も見せたい!」そんな数々の想いをスイッチングに乗せてお届けする。
1022
稽古場のドアをノックする音で稽古が中断する。ドアを開けると100円玉を握りしめたちびっ子が「手品を見れるのはここですか?」と。応対したスタッフが「手品はここじゃないよ」と教えてあげたが、俺でよければいくらでも手品見せてあげたかった。
1023
8月28日(火)に開催するミュージカル『マリーゴールド』ライブビューイングのスイッチング(カメラの切り替え)を末満が担当します。芝居の流れや見てほしいところを一番に把握している脚本家・演出家がスイッチングするのはライブビューイング史上初だそうです。頑張ります! t.pia.jp/pia/event/even…
1024
舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰、最後の場当たりが終了。本日より東京凱旋・銀河劇場公演の幕が上がります。よろしくお願いいたします。俺は場当たり後に劇場をあとにし、『マリーゴールド』の稽古場へ。月末に予定している初回通しに向けて、稽古はハイピッチで進んでいる。
1025
東京凱旋公演より、碓井将大演じる「鵺と呼ばれる」役のブロマイドが追加販売されることになりました。よかったね碓井くん。 twitter.com/stage_touken/s…