851
やります。第一夜では萬里に続き、石舟、ヒューゴ、サトクリフ、クラウスのビジュアルを番組内で初出しの予定。第二夜では撮影メイキング映像をお届けする予定。 twitter.com/west_patch/sta…
854
Happy New Year 2019!
日本より14時間遅れて、こちらもようやく年が越せました。天気は生憎の雨だったがあちこちで花火が上がり、タイムズスクエアはものすごい盛り上がりよう。楽しかった。今年もよろしくお願いいたします。
855
『Harry Potter and the Cursed Child』part2観劇終了。それぞれが2時間半越え(休憩込み)の前後編作をマチソワで一気に観た。ハリポタの歴史に改変の魔の手が忍び寄る。主人公たちは果たして歴史を守れるのか、的なストーリー。オチが刀ステ虚伝と被って、苦悩するハリーが不動行光のようだった。
857
『Harry Potter and the Cursed Child』part1観劇終了。物語を知らずに観にきたら『グランギニョル 』とちょい設定被るとこがあってビックリ。作品はハリポタファン向け。この作品だけ観てもなんのこっちゃさっぱりわからない。シリーズを観てたら楽しめる。part2まで時間があるのでホテルで仕事する。
858
859
表現をしてそれが認められたいのと、認められたくて表現してるのとは、似て非なるものだな。
861
『SPECTER』『COCOON 月の翳り星ひとつ』最速先行予約が終了。申し込んでくれた方々、ありがとうございました。『SPECTER』大阪公演の予約の動きが鈍かったので、煽り宣伝入れさせていただきました。お目汚し失礼。少しは増えてくれてたらよいのだけど。まだPatch先行があるのであとはそちらに託す。
862
劇団Patch『SPECTER』再演のなにが嬉しいかっていうと、①またPatchメンバーと一緒に芝居がつくれる ②旗揚げ当初の目標で『幽悲伝』で達成したピロティホールでまたやれる ③演劇の聖地「本多劇場」で東京公演をやれる です。『SPECTER』先行予約は本日23時29分まで。よろしくお願いいたします! twitter.com/watanabe_engek…
863
ちなみに「ルルミナ」には、初演時のネーミング候補にあった「ミナ」も含まれている。もうこれしかないという改称だった。「ルルミナ」の名前は『COCOON』でシリーズ初登場する予定。名前だけですが。ルルミナと彼女を逃がした若者の話もシリーズ構想にある。『TRUMP』以降『SPECTER』以前の物語だ。 twitter.com/suemitsu/statu…
864
TRUMPシリーズ戯曲集「ソフィ・トリロジー」から改訂した「ルルミナ」という名称。俺が「名前を変えたい」と言い出してマネージャーKがいくつか考えてくれた中から選んだ。「大切な人」「愛する人」という意味の他に、「星の光」という意味を持つ。アレンが結局は手に入れることができなかったものだ。
865
劇団Patch『SPECTER』は、メンバーと連絡を取り合いながらビジュアル撮影の準備中。皆から「ゴシックメイクなので痩せた方がいいですか?」と質問が来たので、「健康に害のない程度にそうだね。あ、藤戸は痩せなくていい」と返信しておいた。『SPECTER』先行予約の受付は明日23時59分まで! twitter.com/watanabe_engek…
866
学生さんたちの『TRUMP』、はじまってますね。演技や演出はもちろんのこと衣裳や小道具や音楽など、どんな工夫が凝らされているのか。観にいきたかった。シリーズ作品をいくつもご一緒した舞台監督の小野八着さんは観にいくそうです。八着さんから感想を聞いとこう。公演の成功をお祈りしております。
867
868
『COCOON 星ひとつ』はまあなんといいますか、プロローグとエピローグにすべてが集約されているような作品。なので開演時間に遅れず、プロローグを見逃さないようにしてほしい。これを見逃してしまうと「星ひとつ」を見る意味が半分損なわれてしまう。シリーズを繋げてきたならではの作品になります。
869
『COCOON 月の翳り』は、これまでのシリーズ作にあった「衝撃的な展開」「叙述トリックで明かされる意外な事実」「他のシリーズ作との思わね繋がり」みたいな要素はない。作品が形骸化してしまうのが嫌なので一旦そこから離れる。その分、いままで以上に登場人物たちの心情を丁寧に描いていきたい。
870
PS4『スパイダーマン』やってるとNYの至るところで事件が起こっていて「ま、ゲーム的な演出だろ」と思ってたら、実際に一日中パトカーのサイレンが鳴ってるので修羅の国感にビビる。動画はゲームにも出てきた「マンホールから出てる謎の蒸気」。ゲームで見たやつホントに出てる!という感動があった。
871
872
最初にTRUMP10周年でなにかしないかと話が出たのが2015年。あのときは「三本立てとかはどう?」という提案もあったけど、そこから企画を練り上げて二本立ての『COCOON』として形になった。そして『SPECTER』のキャストが本日発表。誰がどの役をやるのか、なんとなくわかる並びになってますね。
873
874
とある作品のプロット作業中。なかなか面白くなりそうな手応えあり。うまく企画が進めば、皆さんのところにお届けするのは2021年。先の長い話だ。
875
TRUMPシリーズ最新作『COCOON 月の翳り星ひとつ』。「月の翳り」編はアンジェリコとラファエロが主人公、「星ひとつ」編はウルが主人公の別作品です。『グランギニョル 』と併せて、「デリコ・トリロジー」とするか「マルコ・トリロジー」とするか悩みどころ。キャスト発表はまだまだだいぶ先です。