Kotaro Fukuma/福間洸太朗(@KotaroFukuma)さんの人気ツイート(リツイート順)

Grazie mille a tutti❣️ この5日間、お世話になってる友人の🇮🇹トスカーナ別荘宅で過ごしました。昨日はご主人の誕生日パーティで約100名のゲストの前で演奏、お子様からご年配の方まで、喜んでいただけて、この地方の音楽祭に今度呼んでいただける話もあり、嬉しかったです!😊
実はモルダウのクライマックスで、サプライズの飛び入り参加がありました。絶妙なタイミングでの登場、この短い数秒間に沢山の見せ場を作って観客を魅了した素晴らしいステップシークエンスをご覧ください。🤩 (吹雪に見えるのは窓から入ってくる埃や花粉かと思われます。ヘンシュウジャナイヨ)
日本時間でおはようございます♪今日から10月ですね! 来年日本のあるオケとラフマニノフで共演させていただけそうなのですが、どれにするかで意見が分かれています。アナタはどれが聴きたいですか? どれだけ声が反映するか分からないですが、1~4番、パガニーニ狂詩曲の中で選んでねʕ•ᴥ•ʔ
震災以来、毎年訪れて演奏している宮城県石巻市、今年は湊小や湊こども園での演奏ほか、11月3日文化の日に一般向けの演奏会を、ソプラノ小林沙羅さんとさせていただくことになりました! #バラ1 #月の光 #白鳥 などのソロも弾きます♪ is-maki.com/event482.html
今凄い発見をしました!(もしかしたらどなたか既に指摘しているかもしれないけれど、、) ベートーヴェンとシューベルトのラストソナタの各第2楽章の終わりの左手の音型が半音ズラしただけだった件↓ (これって奇跡!?)
昨夜のサントリーホール公演にお越し下さった皆様、エールを送って下さった皆様、有難うございました! これまでの人生で最高に幸せな舞台でした!🌠 私が一番感謝している方と、アンコール一曲目『Flying Birds』について↓ instagram.com/p/BaIYUghFLuy/
内村選手、あの状況でのあの神演技、凄かったですね‼︎ 8年間で世界のレヴェルを引き上げ、五輪連覇、しかも個人・団体の両方で金メダル。取材対応も含め本当にクールだなと思いました。 おめでとうございます&感動を有難うございました!👏👏👏 number.bunshun.jp/articles/-/826…
全日本に出場された選手の皆さん、お疲れさまでした&有難うございました! ( ´;ω;` ) (←こちらは感動の涙)
本日、NHK交響楽団とラフパグを共演させていただき、私にとって生涯心に残る一日となりました。 また、指揮者のゲルツさんとの再共演も本当に嬉しく、こちらの音楽上の要求に全て応えてくださり、本番は… instagram.com/p/BE8pA4KBXDe/
[アンケート] 11月以降のリサイタルで、フランス音楽中心のプログラムにシャンソンの編曲ものを入れちゃおうかなと思うのですが、お好きな歌、ピアノ編曲があったらイイナという歌があれば、教えてください♪ あっ、間違えても人前でワタクシの生声の歌を披露することはありませんのでw
武漢は、2012年に初めて中国ツアーした際の最初の公演地、つまり自分にとって中国デビューの地でした。周りには大小様々な湖沼があり、美しいブルー調のホールで偶然にも「水」をテーマにしたプログラムを弾き、沢山の子供が来ていて、サイン会で目を輝かせていたのを今でも覚えています。
世界フィギュア、日本男子女子揃って3枠獲得、素晴らしい!!選手の皆様お疲れ様でした。👏 こうして各選手の頑張りが、次の試合、次の年、次の世代への刺激、原動力となり繋がっていくのもフィギュアの好きなところです。 (個人的なMVPコトリー賞は以下の4名デス↓)
来年5月3日東京文化会館大ホールにて、NHK交響楽団と共演します! 曲は、ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」。10月初めのアンケート結果も影響した模様、有難うございました!(僕は個人的に協奏曲第1番が好きなのですが、N響さんとならラフパグが良いなぁと思ってましたヨ♪)
Concert schedule updated ♪ 5月初めまでのスケジュールをアップしました。欧州は、ケンペンとコニャック以外、会場は違う所もありますが全てカムバック公演。ご期待に応えられるよう、そして初めて聴く方にも「また聴きたい」と思ってもらえるよう、精進してまいります! kotarofukuma.com
残念ではありますが、今年のLFJは中止のようです。 実はルネ・マルタン氏から依頼を受け、前夜祭で弾く3台ピアノ12手のための「トルコ行進曲」を編曲していました。現状60%ほどですが近日中に完成させ、披露できる時を楽しみに待ちたいと思います。 (ついでに2台4手版も作ろうかな🤔) twitter.com/LFJtokyoBLOG/s…
♪Beethoven : "Appassionata" Sonata Op.57 Leidenschaftプロからの第2弾、ベートーヴェン『熱情ソナタ』です。 本来、本日ラ・フォル・ジュルネで弾く予定だったということで、私の出演時間の朝10時に合わせてアップしてくださいました!🙏 youtu.be/H-hZzsi0RAE #おうちでLFJ #ベヒシュタイン